飼育帳

クワカブ飼育の記録簿でおま。

養生

2008年12月10日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産

 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 22g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.29 3齢幼虫 40g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット
 H20.11.04 蛹化確認 (飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット
 H20.11.16 羽化確認 (飼育瓶1100ccにて飼育)推定80mmUP!!!
 H20.12.10 養生中 (飼育瓶1100ccにて飼育)

 羽化後、約1ヶ月が経ちました。
 赤みを帯びた身体は、まだ軟らかそうです。
 簡易ノギスで瓶の外から計測すると
 やはり80mm以上ありそうな感じです。
 
 ゆっくり養生して極上になって出てきて欲しいもんです。

羽化

2008年11月15日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産

 羽化~!!! 

 羽化してました。
 羽化したんは昨日でしょうか。

 それにしてもデラい!!
 簡易ノギスで瓶の外側から計測すると

 な・な・な・何と!85mmUP!!!!!

 これから養生して硬化していき
 少し縮むとしても80mmはあるんとちゃうんやろか。
 いや~嬉しいです。

 前回は嬉のあまり見すぎたせいもあり
 顎が羽化不全になってしもたので
 今回はジックリ養生してもらう為にも
 暫くは瓶を動かさへんようにしようと思います。
 
 それにしても・・・・・
 何ぼ程、大きさがあるんか気になりますですなぁ。

 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 22g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.29 3齢幼虫 40g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット
 H20.11.04 蛹化確認 (飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット
 H20.11.16 羽化確認 (飼育瓶1100ccにて飼育)推定80mmUP!!!

蛹化

2008年10月04日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産

 蛹化~!!! 

 ダイオウヒラタの幼虫が蛹になりました!

 顎がメッチャ太く、既に威圧的であります。
 前回のダイオウヒラタの時は嬉しすぎて
 見まくってたから、顎が少し羽化不全してしもたので
 今回は絶対安静を確保しつつ時折、拝むことにします。
 
 そやけど、デライわ。
 前回のより一回り大きい感じがします。
 ほんま、非常に楽しみであります。


 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 22g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.29 3齢幼虫 40g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット
 H20.11.04 蛹化確認 (飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット

直前

2008年09月25日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産

 ほんまに蛹化直前~!!! 

 ダイオウヒラタの幼虫です。

 幼虫の身体が本格的に
 皺くちゃになってきました。
 いよいよ、蛹化直前です。

 非常に楽しみであります。


 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 22g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.29 3齢幼虫 40g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット

遅咲

2008年09月14日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産

 蛹化直前~!!! 

 やっとこさ、蛹化直前まできました。
 同時期に取り出された幼虫達は
 全て成虫まで成長しているのに
 この仔だけが残っていましたです。
 
 いやはや幼虫の成長速度は判りませんですね。
 今回のも前回同様に70UP間違い無し。やと思いま。
 


 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 22g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.29 3齢幼虫 40g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット

始動

2008年07月25日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産
 77mm! 
 先月、羽化したダイオウ♂が
 とうとう、動き始めました。
 飼育瓶の中程で羽化していましたんですが
 力強く、蓋のところまであがってきていました。
 蓋を開けて取り出すにも、
 武器を使わへんと危ないくらいイカツイです。
 取り出して計測すると77mmでした。
 80mmを超えてくるんちゃうかと思てたので少し残念です。
 それと顎の先が羽化不全を起こしておりました。
 そやけど、いかついですわ。
 いやはやそれでも驚きの大きさでありますですよ。


羽化

2008年06月27日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産

 羽化~!!! 

 遂にこの瞬間がやってきました。
 ほんまに羽化したんは昨夜のことやったんでしょうが
 それでも羽化したてのホヤホヤであります。
 それにしてもデライです。正直、ビビッてま。
 そやけど、嬉しいですわ~。
 来月中頃には計測できそうです。
 何ぼ程あるんやろか。非常に楽しみであります。


 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 29g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.29 3齢幼虫 32g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット
 H20.06.01 蛹化 (♂推定80mm)

 H20.06.27 羽化 (♂推定80mm)


蛹化

2008年06月02日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産

 ダイオウヒラタの蛹の状態を確認します。 
 何やら前に見た時よりも大きなってる気がしました。
 これには正直、驚きましたですね。
 色も少しついてきて、ゴツゴツ感が増しました。
 いやはや、羽化が待ち遠しいです。
 厳ついのんが、出てくんやろなぁ~。




 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 29g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.29 3齢幼虫 32g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット

 H20.06.01 蛹化 (飼育瓶1100ccにて飼育)


蛹化

2008年05月16日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産
 ♂:62.0mm ♀:43.0m 


 ダイオウヒラタの幼虫が蛹になっていました。 
 蛹になってから2~3日は経過しているように思います。
 何や年甲斐もなく興奮していたせいか
 写真が上手く撮れてませんでしたですね。
 瓶の外からノギスをあててみたんですが、
 同体部で55mmくらいありそうです。
 多分、羽化したら70mmを越えてくるんかなぁ~と思っておりま。
 いやはや、羽化が楽しみであります。

 隣の特大幼虫は、未だ蛹になる気配無しです。
 慌てません。どんどん食べてどんどん大きくなって欲しいもんですね。


 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 29g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.29 3齢幼虫 32g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット

 H20.06.01 蛹化 (飼育瓶1100ccにて飼育)

兄弟

2008年04月19日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産
 ♂:62.0mm ♀:43.0m 


 先週、計量した40g幼虫の兄弟です。 
 蛹化直前かと思てたんですが
 何やらゴソゴソと動き回っていたので
 マット交換をすることにしました。
 取り出して計量すると32gでしたね。
 見た目も前回のよりは一回り小さかったので
 こんなもんでしょう。(けど、でかいなぁ~)
 マットはバイオマットを使います。
 といっても、ホームセンターに売ってるやつです。

 バイオマット:バイオフレークマット(フジコン)

 最後っ屁でもう一回り大きく育って欲しいもんですなぁ。

 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 2g以下(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 29g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.19 3齢幼虫 32g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット


直前

2008年04月16日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産
 ♂:62.0mm ♀:43.0m 


 マット交換をする予定やったんですが
 飼育瓶の底で、大型幼虫が
 黄色っぽくなっていました。
 しかも、皮膚表面が少しブヨブヨしています。
 蛹化への兆候です。
 それにしては、蛹室が小さいように思います。
 大丈夫なんやろか?
 と、思いながら瓶を小突くと
 微かに身体を動かします。
 
 2頭残った幼虫は両方共、今年羽化までいってくれることでしょう。
 この幼虫は、あと何日かしたら蛹になる筈です。楽しみでおますなぁ~。

計量

2008年04月15日 | ダイオウヒラタクワガタ


 親(WF1) ジャワ イースト産
 ♂:62.0mm ♀:43.0m 


 飼育瓶の側面と底を見たんやけど見当らず
 気になって飼育瓶の蓋を開けてみると。
 男前が顔を見せてくれました。
 エエ位置やったので
 割り箸で釣り上げることにしましたですよ。
 取り出してみると、
 頭部を見た感じより遥かに大きかったです。
 で、いよいよ計量でっす。 
 
 何とっ! 40g!!! 

 我が家の幼虫の最大新記録です。
 何ぼ程、大きくなるんか今から楽しみですね。 

 H18.11.26 初齢幼虫 1g以下(プリンカップにて飼育)バイオマット
 H18.01.08 2齢幼虫 1g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H18.08.21 3齢幼虫 22g(飼育瓶600ccにて飼育)バイオマット
 H20.04.15 3齢幼虫 40g(飼育瓶1100ccにて飼育)バイオマット





越冬

2008年03月25日 | ダイオウヒラタクワガタ


 昨年末から放っぱらかしの越冬成虫達。
 このダイオウヒラタ♀2匹飼育箱もその内の一つでおま。
 飼育箱を覗いてみると少しカビが発生していました。
 まま、こん位のカビは、まだマシなほうですね。
 冬眠してる場所は、真ん中の朽木付近です。
 朽木を取り除くと、コロンと1匹が転がりました。
 で、転がり出た反対側のマットにもう1匹。
 嬉しいことに2匹共、しっかり越冬できました。
 ほんま、ドルクス系は強いですわ。


 今回、マットは新しいのに交換することにしました。
 そこそこ加水したマットを敷き
 朽木は前の状態と同様埋め込みます。
 まだ暫くは、じっとしてるやろうと思います。

 同期の雄の幼虫は、未だ幼虫のままです。
 今年、ほんまに羽化してくれるんやか。

越冬前

2007年11月18日 | ダイオウヒラタクワガタ


 今年、羽化したダイオウヒラタクワガタの姫君達でおま。
 最近は餌も食べなくなり、とんと姿を見なくなりました。
 飼育箱をあばいて見ると、
 2匹とも丸まって?じっとしていました。
 久しぶりの御対面であります。
 飼育箱に朽木を1本入れて越冬用に仕立てました。
 来年までゆっくりお休み下さいませです。
 そやけど・・・・雄はまだ幼虫のままなんやけど
 何時、どないな感じで成長していくんやろか・・・・・。
 まま、それでも今年の話は無いやろし来年やね。来年。
 まま、これもひとつの楽しみでありますわな。

 07.09羽化 ♀42mm
 07.10羽化 ♀36mm

取出

2007年10月28日 | ダイオウヒラタクワガタ


 今月初頭に羽化していたダイオウヒラタを
 飼育瓶から取り出すことにしました。
 先月羽化しているのより少し小ぶりでしたね。
 後は、雄の羽化を待つばかりとなりました。
 といっても、雄のほうはまだ幼虫のまんまなんですが・・・。

 ♀:42mm,36mm

 親(WF1) ジャワ イースト産
 ♂:62.0mm  ♀:43.0mm