桂川・へっぽこオヤジ釣り日記

山梨県・桂川へっぽこオヤジの溜息吐息!!
(ゆる~い感じでやってます)

世界遺産的な・・・・・・

2013-07-15 11:50:38 | うんちく・小ネタ

久しぶりの3連休です。

とは言ってもこれを更新している今は、既に最終日のお昼。

何かと忙しい振りをしながら昨日の連休中日にドライブがてら由比まで、前日のお酒が少しばかり

残っている中、桜海老を食べに行ってきました。

途中、やっぱり富士山の山梨県側と静岡県側の写真を撮りながら「山梨の富士山のほうが綺麗」

と前にも書き込んだような言葉を連呼しながら南へ・・・・・・・

P1060294  P1060297

建物が邪魔な感じもしますが、移動中の為ご容赦ください。

稜線が左右対称で山頂付近も平らに見えるのは、山梨県側でも河口湖から富士吉田周辺で

これより西~南側は、すごくきつい感じに見えてしまうのは私だけでしょうか?

ただこれは近距離から見ている場合で少し離れると「安藤広重」的な風光明媚な富士山を見ることが

できますね。

なんだかんだとやっぱり隣は「山の神様」・・・・・・車内からスマホで富士山をパチリ!

「その写真を何にするん?」の問いかけに「別に・・・・ただ綺麗だったから」と、ごもっともなご意見。

富士市の田子の浦辺りまで、たあいも無い話をしながら見えてくるのは工場の煙突郡です。

いつも高速からは見ていたんですが近くで見ると自分も「工場マニア」になってしまいそうです。

P1060298 

高速と間違えてしまいそうな1国をさらに西へ・・・・・・・

快適に進んでいくと由比漁港????あれ????「ここを曲がるん?」と栃木弁的な口調で

ナビ様にお伺いを立てると返事は「・・・・・・・・・・・・・」

完全に間違っています。「このナビ馬鹿じゃねぇん?」と、また栃木弁風な口調になってしまうワ・タ・シ・・・・

ご想像は、くれぐれも茨城的では無く、栃木風にお願いします。

あまりにも高速風の国道で出口?一般道に出れない?あれ??????と?ばかりを連発しながら

ナビ様がついに「およそ2km先を側道へ・・・・・・」

これには私も女房も・・・・・・・・・・です。

P1060299

ようやく目的地の「桜海老」ですが、なんと漁は春と秋のみで、この時期は出漁していないそうです。

P1060301  P1060302

しかし、現代の日本の食べ物は季節感が無くても全然OKですネ!

冷凍技術が発達してきていつでも美味しくいただけるのは、凄く有り難い事ではないでしょうか?

P1060307  P1060308

こんな感じで、ビックリするほど高価でもなく、定食だったらこんなものでしょう。

そこで「わざわざ来たんだから・・・」的な発送を持たないオジサンとしては普通に「桜えび定食」と

あわせ技として「黒はんぺんフライ」も一緒にお願いして見ました。

もちろん女房も「桜えび定食」の「アオサと桜海老のお吸い物版」

私はお吸い物の代わりに「温かいおそば版」と若干の違いはある物の、スタンダードを地で行っています。

実はこのお店、「食べログ」に出てからお客さんが非常に多いみたいで、休日の開店は10時半と

若干早めです。私がお店に到着したのは10時40分で、時間前に並んでいたんでしょう?お店の中は満席。

待つ事25分、名前を呼ばれて食事を終えるまでやっぱり25分!!!!

11時半には食事も終えて「腹満状態」となり、思考回路停止状態です。

でも、山の神様もいらっしゃる事だし、何とか観光でもと「由比桜えび館」へ

途中でなにやら女房が「なんとなく鎌倉みたいだね」と・・・・・・・・・・

なかなか通的な発言に、私もニンマリとして思わず「パシャリ!!」

P1060310  P1060311

凄く良い感じの町並みに暑さも忘れて散策してみました。

たまにはこんな感じもいいですね!!いつも時間に余裕がある人がうらやましい限りです。

世界遺産的な話は殆ど出てきませんでしたが、近頃のブームっぽいワードを使ってみました。

また、今回のお店への取材?でも無いのですが、写真を撮るときはお店の方にちゃんと断わって

撮影いたしました。

最近そんなお客さんが多いそうで、そんな中の一人です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーし!

2013-07-12 20:23:24 | 桂川水系

またまた、久しぶりに書き込みします。

先週の日曜日に朝も早くから川原に立っていました。

とは言っても、ゆっくり目に朝食を摂ってからの話で、現場に到着は8時くらいでしょうか?

まさに大人の余裕!!?とでも言うべきか?

今回は目的を持って釣り開始です。

Ca3a0673_2   Ca3a0674

しかし、途中であたりをキョロキョロ・・・・・・ガッツイていないゆとりがお解かりでしょうか?

調子に乗ってきたころにふと?写真・・・・・ありきたりなヤマメの写真と

白い花は何のお花でしょう??????

正解はマタタビです。平地では既に時遅しと実が大きくなってしまいましたが、お山はこれから、

あと二週間くらいでちょうど良い感じで実になるのでは?といった感じです。

そこから先はまさに!

焼き干しを作成しようととにかくキープを目標に、鮎釣りで使う曳船を持って漁師気分で出漁です。

P1060288 P1060289

結果は水も入っていないのに、重い曳船の中から出てきたのは25匹のヤマメです。

久しぶりに釣った気がしますが、3時間ほどの釣行で気分は漁師そのもの。

P1060291  P1060293

塩焼き用に大き目を別にキープしてから、いよいよ焼き干しの始まりとなるわけですが

炭が熾きるまでにすごく面倒な作業をこなし、いざ干し始めれば後は炭任せで3時間、

程よく水分が抜けたところで、今食用にキープ。

6匹程を近所のおばさんの所におすそ分け、残り6匹を骨酒用にさらに天日干し。

それも今日で5日目。

まさに物干しで魚を干している奇妙な光景を、山の神様が笑ったとか?笑わなかったとか・・・・・

プリン体も凝縮できてまさに食べるなら「今でしょ!」状態になっている今夜です。

なんだか夏は楽しいことが多くて良いですね!

皆さんは夏はお嫌いですか????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする