さんきち日記

テキトーな日々をテキトーに綴るブログ

地区戦参戦記…その2

2010-06-05 17:35:51 | 独り言
--
-

さて、2本目の慣熟です。

ちなみに、栗ぴーの小道具はデータの収集に失敗してました…。


散水が入ると言うことでしたが、散水車の調子が悪くてあまり散水出来てないので、これはドライになりそうと判断し、慣熟もそこそこに2本目に備えてドライタイヤへ変更。

準備万端と思いきや、散水車復活してドバドバ散水してます。
判断ミスや~、と思ったけど、クラス全員ドライやし交換する時間も無いので、このまま出走する事に。

栗ぴーさんの小道具も原因が判り、復活!
再度、我輩の天井に貼り付ける事に。

我輩のクラスの2本目がスタートしました。
前半ゼッケン達はタイムアップせず、落胆ムードの中我輩もスタート。

…1本目よりウェットがきつく感じられました。
案の定、ストレートエンドのブレーキングでタコ踊り!
また、やってもた~
大外を回ってタイムダウン確実です。

気を取りなおすも、ギャラリーコーナーで失速。

へこんだままゴールへ。

…予想通りのタイムダウン。


うーん、下手くそやね。
(--;)

かろうじて、ポイントは獲得できたけど…
1本目より順位を下げてしまいました。



済んだ事はおいといて…。


栗ぴーさんの小道具は…
なんと、データを取る事が出来ました。

他のマシンとの比較や最高速度まで取れるので、結構面白いです。

取得したデータを重ねるとマシンの差がはっきりでるので参考になりました。

栗ぴーさんも、たまには役に立ちますよね。
(^^ゞ


後は、ゆっくり昼飯を取り休憩する事に…。

そこに、ギャラリーしにきてた我がチーム員の鈴Kingさん登場。

昼飯抜きとの事で、「腹ペコなんで、なんかちょうだい…」と。

こちらも昼飯食べ終わったとこやし…
おやつのバナナも食べたし…
お腹減った時用の菓子パンが1個あったので渡してあげたら……

…不服そうでした。
(;´д`)


表彰式も済まして、適当に帰ることに。

帰りは、旗坊さん、よし君らと共に、亀Okaのセルフうどん屋さんで晩飯。

軽く駄弁ってから一路帰宅。
途中でコイン洗車場に寄り、洗って帰る事に。

最近、洗って帰る事が多く、汚れたまま放置しなくなりました。



…………終わり。