【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

他社工事のアンテナBS見れず!傾いてます!

2008年01月05日 18時40分05秒 | アンテナ工事
ネット上でうちと同じくアンテナ工事の仕事してる会社の工事

2年前に工事し、傾いてBSが見れなくなりました!!

1年保障だから、保障切れだそうです・・・明らかな施工ミスなのに・・

支線も被服の付いたただの針金、もって2~3年でしょう

プロフェッショナル謳っててこれって??こわーい世の中です

みなさ~ん!!業者選びは慎重に!!前に1年と2ヵ月後にTV映らなくなって有料と言われうちに電話くれたお客さんも居ました見に行くとただの施工不良とゆうか手抜き工事でしたけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパクトに収まりました!!アンテナ工事

2008年01月05日 18時30分51秒 | アンテナ工事
今日工事の大田区田園調布のアンテナ工事!!地デジとBSアンテナの混合!!他社で見積もったらブースター必須と言われたみたいですが無くともこんなコンパクトで受信で来ちゃいました!!最近コンパクトなのよく出ます!!(電波強くないと無理ですけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から仕事始め!!アンテナ工事

2008年01月05日 18時26分33秒 | アンテナ工事
今日から仕事始めです!!朝一で都筑区川和町で共聴アンテナからの変更工事!!地デジ、アナログ、BSのフルセットでVHFを建ててもしょうがないのでUUBS混合でブースター付け、工事完了!!今年一番の仕事です!!前から思ってたのですがここら辺は共聴なのですが多摩局取りすればまったく問題なくアナログ受信できます。今年の2月で共聴アンテナ撤去との事でケーブルTVにするかアンテナ建てるかそれまでに住人が選択するとの事ですが、あらかじめケーブルTVの配線あっちこっちに丸めてありました!!

近所の皆さん!!アナログも地デジもアンテナで十分見れますよ~

コスト考えて選択してくださ~い!!ケーブルTVはこれからず~と毎月ウン千円、しかもいつ値上がりするかわからない??

アンテナは建てちゃえばそれっきり!!(うち、他社と違って倒壊件数0件おまけに5年保障)他社に「倒れたことないのか!」と聞けば違いが一発でわかります・・・

とりあえずその後、大田区田園調布で地デジとBSアンテナ取り付け!!こちらは他社に「ブースターは必ず付けないと地デジが各部屋で見れない」と言われたそうで・・・ブースターなど付けず、しかもカイト型のアンテナで受信できてしまいました!!うちと同じ某ネットのアンテナ屋です・・・・

その後、横浜市中区で2年前ぐらいに建てたアンテナUVBSでBSだけ見れなくなったとの連絡??「地デジとアナログは見れるのですが?」との事??ピンときました!!「多分、アンテナ傾いてますよ!」と電話しといて現場行くと案の定、傾いてました!!おまけに支線、被服の付いたただの針金!!支線張りなおすのも馬鹿らしいので、BSだけ外し、壁面付け。ちょうどベランダにBS用配線出てたのでそれとつなぎ、分配器の手前で混合ここも聞くと2年位前にネットで探した業者とか・・・またか!!無駄にBSだけのブースターは付いてるは、元のアンテナは撤去し新しいアンテナ建てたいところだったが、現在普通に地デジ、アナログ両方見れるとの事なので(電波強いので多少曲がっても問題なし)傾いたままの状態!!多分後、2~3年で倒れるだろうからその時、コンパクトなのに変えるとゆうことで工事完了!!今日の田園調布で見積もった会社ともネットでアンテナ工事やってる業者なのだが(一緒の会社)1年保障しか謳ってないから自分でやった施工ミスも金とるんだろ~な~こわーいい~世の中なので業者選びはホントちゃんとやったほうが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする