
急に曇ってきて、肌寒くなったので、2時間もいれず退散。
すると、4年のリョースケ(左)と3年のリョーマ(右)に会いました。
ちょっと離れた所で見つけたんですが、信号でリョーマが遅れてリョースケが待ってたので、普通に歩いて追いつきました。
信号待ちのリョーマを見てると、信号が変わるのが遅かったからなのか、数を数え始めたら、なぜか100、99、98・・・と逆に数えてました。そんなに数えなくても変わるから・・・。
リョースケ!リョーマ!
と呼ぶと、リョースケが
こんにちは!!誰ですか??
と私は帽子をかぶっていたのでわからなかったみたいだけど、わからない人にもちゃんと挨拶するなんて、いつでもテンションあげあげなリョースケらしいです。
リョーマのマトリックス風サングラスが超面白くて、
いいねぇ、リョーマ。そのサングラス!
なんかさ、カッコイイよね!!やくざっっぽくて!!
とリョースケ。
やくざか・・・。
ビミョ~・・・。
俺ね、この自転車にも名前つけてんだよ。ライゴっていうの。
なんでライゴなの?
黄色だから。
黄色が何でライゴになるの?
雷の色だから!
・・・なるほど~。
子供の思考回路は単純なようで複雑です。
すると、4年のリョースケ(左)と3年のリョーマ(右)に会いました。
ちょっと離れた所で見つけたんですが、信号でリョーマが遅れてリョースケが待ってたので、普通に歩いて追いつきました。
信号待ちのリョーマを見てると、信号が変わるのが遅かったからなのか、数を数え始めたら、なぜか100、99、98・・・と逆に数えてました。そんなに数えなくても変わるから・・・。
リョースケ!リョーマ!
と呼ぶと、リョースケが
こんにちは!!誰ですか??
と私は帽子をかぶっていたのでわからなかったみたいだけど、わからない人にもちゃんと挨拶するなんて、いつでもテンションあげあげなリョースケらしいです。
リョーマのマトリックス風サングラスが超面白くて、
いいねぇ、リョーマ。そのサングラス!
なんかさ、カッコイイよね!!やくざっっぽくて!!
とリョースケ。
やくざか・・・。
ビミョ~・・・。
俺ね、この自転車にも名前つけてんだよ。ライゴっていうの。
なんでライゴなの?
黄色だから。
黄色が何でライゴになるの?
雷の色だから!
・・・なるほど~。
子供の思考回路は単純なようで複雑です。