旅行記を書き始めるまえに… . . . 本文を読む
この記事でちょうど200回目。
書き始めが3月1日だから、
もうすぐ9ヶ月目、三日坊主の自分が
よく飽きずに書いたなと感心してる。
ちょうどいい機会だったので昔の書き込みをいくつか見てみた。
まだ、1年も経ってないのに、
3月の自分に幼さを感じてしまう。
就活、夏の旅、ゼミに追われる毎日、
読書、政治に関する興味、デザインに関する興味
すごく忙しかったけど、得るものはたくさんあった。
. . . 本文を読む
文武両道
高校の校訓です。
養老孟司さんの公演で久々に聞いたな。
演題は「脳とスポーツ」
人間の行動は筋肉動作によって成される。
外部からの情報を視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚から知覚し
脳で判断し、それが筋肉へと伝わることで行動が発生する。
認識→脳→筋肉動作
という考え方。
そして、筋肉動作は外界の状況を変化させる。
変化した状況をまた知覚し行動する。
そのループの積み重ねが行動であ . . . 本文を読む
外務大臣就任おめでとうございます。
僕も元福岡8区に住んでいた者として
あなたの活躍には期待しております。
スーパーASOは僕もよく利用しております。
しかしこの発言はいただけませんね。少し前になりますが。
発言内容
一文化、一文明、一民族、一言語ですか。
まぁ確かに自民党ですから保守的な発言もありかとは思いますが
これはちょっとね。
極右ですね。しかも過激な。
日本の歩んだ歴史を考え . . . 本文を読む
日本の国花です。
そして
神風特攻隊に関するFLASHです。
右よりではあるが…
これを見て
戦争はいかんとか
大東亜共栄圏の概念は間違ってなかったとか
言うことは簡単です。
でも、事実を知っている人がどれだけいるのだろうかと思う。
特攻についてはゼロ戦が有名です。
しかし桜花や回天、伏龍、
知覧飛行場のことをどれだけの人が知っているのだろうか。
そして今の日本のことを . . . 本文を読む
作詞・作曲: George David Weiss - G. Douglass
I see trees of green, red roses too
I see them bloom for me and you
And I think to myself, what a wonderful world
I see skies of blue and clouds of white . . . 本文を読む