
こんにちは、ゆうです。
ものは言い様。肉はなし。
今日は夕方から友人(酒豪)が来るので、料理の仕込み中。
昨日から仕込んでいる豚軟骨の味付けをして、その間にラタトゥイユを作り、時間が空いたので焼きナスを作ってひと段落。隙間産業でブログ更新です。
今回はこちらです。

焼いた長芋の食感が好きです。ウェルダンで。
【材料】1人前
長芋 7~8cm
にんにく 1片
万能ねぎ 1本
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
バター 5g
オリーブオイル 小さじ1
【作り方】
1.万能ねぎの根元を切り落とし、小口切りにする。にんにくは薄くスライスし、箸の先やつまようじで芯を取り除く。長芋は皮を剥き、5等分にする。
2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火でにんにくチップを作りよけておく。
3.同じフライパンで、長芋を焼き目が付くまで両面中火で焼く。

写真、ボケている…
4.めんつゆを加え、すぐ火を止める(焦げ付くので)。バター加え、全体に絡めたら皿に盛りつけ、万能ねぎ、にんにくチップをトッピング。
出来上がり!
これはビールのつまみにも良いです。
レア(?)気味に焼いて、シャリシャリ感を楽しむのも良いかもです。
長芋は「山のウナギ」らしいです。夏バテ対策にもどうぞ~!
ついでと言っては何ですが。
前にも書いたかもしれませんが、にんにくはおしり(ヘタかな?)のところを切ってそこから皮を剥くとやりやすいです。

画像は切り離されていますが、少しつなげておいて、そこからぺろーんと剥いていきます。
あれ?常識でしたか?
ところで。
ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中です。
バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。嬉しさ100倍。
皆様、良い休日を。
ゆうでした。
ものは言い様。肉はなし。
今日は夕方から友人(酒豪)が来るので、料理の仕込み中。
昨日から仕込んでいる豚軟骨の味付けをして、その間にラタトゥイユを作り、時間が空いたので焼きナスを作ってひと段落。隙間産業でブログ更新です。
今回はこちらです。

焼いた長芋の食感が好きです。ウェルダンで。
【材料】1人前
長芋 7~8cm
にんにく 1片
万能ねぎ 1本
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
バター 5g
オリーブオイル 小さじ1
【作り方】
1.万能ねぎの根元を切り落とし、小口切りにする。にんにくは薄くスライスし、箸の先やつまようじで芯を取り除く。長芋は皮を剥き、5等分にする。
2.フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火でにんにくチップを作りよけておく。
3.同じフライパンで、長芋を焼き目が付くまで両面中火で焼く。

写真、ボケている…
4.めんつゆを加え、すぐ火を止める(焦げ付くので)。バター加え、全体に絡めたら皿に盛りつけ、万能ねぎ、にんにくチップをトッピング。
出来上がり!
これはビールのつまみにも良いです。
レア(?)気味に焼いて、シャリシャリ感を楽しむのも良いかもです。
長芋は「山のウナギ」らしいです。夏バテ対策にもどうぞ~!
ついでと言っては何ですが。
前にも書いたかもしれませんが、にんにくはおしり(ヘタかな?)のところを切ってそこから皮を剥くとやりやすいです。

画像は切り離されていますが、少しつなげておいて、そこからぺろーんと剥いていきます。
あれ?常識でしたか?
ところで。
ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中です。
バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。嬉しさ100倍。
皆様、良い休日を。
ゆうでした。