goo blog サービス終了のお知らせ 

心の調律

大切にしたいこと、大切なものをご紹介します

ハンギング!

2008年11月07日 11時56分50秒 | 開運方法
秋ですね~

先日、ハンギングの植え替えを1つ。


まだ、植え付けたばかりなので貧相ですが・・・

葉ボタンはハンギングにすると洋風になって違うイメージです。
この場所は明るい日陰になるのでビオラなら育ちます。
ここは夏は思いっきり一日中、日が当たるので日向嫌いな子は枯れちゃいます。

玄関先を明るくしたいと思って始めたハンギング。
1か月くらいするとボリュームが出ていい感じになります。

植物によって、色々と違いがあるのよね~と思うのです。

こちらは春に作ったもの、日向大好きで生き伸びました。

あちこちに伸び伸び~で、そろそろ植え替え時期。

クリスマスに向けて、ピンク系統で作ろうかな~と思う今日この頃。

ガーデニングは健康にも良いのです。土をいじるというのは現代人に欠けている
土気を補給することになります。シニアが家庭菜園をするのは、体が要求して
いるのかなと思います

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですね~♪ (のりこ)
2008-11-08 21:30:21
いつもお世話になります
ガーデニングは健康にも良いのですねっ
私も頑張りたいと思います♪


返信する
のりこさんへ (早紀)
2008-11-09 08:52:21
 そうなんですよ~土を触ることは健康への一歩です。お庭、頑張ってくださいね
返信する
植え替え ()
2008-11-09 15:25:08
こんにちは。

葉牡丹のハンギングとは珍しい~!
紫と黄色のビオラとも合って、いい感じに育ちそうですね。

うちも先週迄、3週間に渡り、植え替え大会をやっていました。
ブログ用のの写真を撮っている余裕もなかった位、せっせ、せっせ。
ハンギングだったカロライナジャスミンを、行灯に仕立て直したら、紅葉。
うまく根付いてくれるか、ちをっと心配。
でも、もう来春の花芽が出来ているんですよ。
寒い冬でも、春に向かっている息吹を見つけることは、とても感動的です。
返信する
翠さんへ (早紀)
2008-11-09 18:45:22
 お疲れさまでした!
そうなんですよね~丁度植えかえ時期って一気にやらないと植木もかわいそうですし。こちらも長丁場は大変ですし。

 ジャスミンちゃん頑張って根付いてくれると良いですね
 これから寒くなるのに、草花は春を目指していますよね、凄いです
返信する