昨日、CSを見ていたらアニマルプラネットで動物写真を携帯で投稿すると!
旭山動物園か ちゅら海水族館が!あたるかも??
面白そうなので、みなさんも投稿してみては?
CSはジオグラフィックTVという番組を最近パパさんが見つけました。
書籍のジオGは黄色い表紙で環境問題など取り上げているのを知っていましたが、
ドキュメンタリーが放送されているのは知らず(私、テレビ見ない人なのです)
ちなみにパパさんはテレビっこです。
最近、ドキュメンタリーが動物やら何やら増えてきているようです。
私がドキュメンタリーなら見るのでパパさんが見つけてます
でも、↑を見ている本当の理由はTOEIC対策。会社で600点以上のノルマを与え
られており、そろそろ到達しておかなければいけないパパさん。気合い入ってます。
で、私も実は英語の勉強を再開したものの目標がイマイチ定まっていなかった
ので、この際、TOEICを受験してパパさんをひそかに超えてしまおうという野望を
抱いたのでした
通信教育の良い教材を見つけて、始めます
受験結果は後日報告出来たらいいけど
長い目で見てやってください
友人がダイエットのブログをやっています。この1~2年でかなり痩せたらしい・・・お会いしてないけど・・
以前はふっくら体型でした。確かに。
私も12年前にダイエットをして1年半で15キロ落としました。理由は
股関節が悪いので太ると歩けなくなる
服のサイズが17号になった・・・
義兄に「見るたび肥えよる」と言われた
などなど重なりまして・・・以前は普通サイズだったのですが、妊娠して太った
ままの状態から戻らなくなったという、出産後、ありがち・・・出産してないけど。
色々勉強した結果
食事の絶対量を減らす
毎日、同じタイミングで体重計に乗る
自分だけが努力しているんじゃないと思う
そのころ、ファンだった米米クラブの石井さんも実は太りやすい体質で、太らな
いように食事に気をつけていると知り(ランチは素うどん)誰でもそうなんだ!
と思いました。
フライなど油ものは一切止め、春巻きも封印(上手なのよ~)
そして、今のところ普通サイズを保っています。
以前、冷たいものをやめましょうという記事を書いたのですが、私がそれを実行していくと
体重も1~2キロ減ってきました。
身体を温めると新陳代謝も良くなるのでしょう
今日の高麗チン
おやつ前に真剣そのもの
旭山動物園か ちゅら海水族館が!あたるかも??
面白そうなので、みなさんも投稿してみては?
CSはジオグラフィックTVという番組を最近パパさんが見つけました。
書籍のジオGは黄色い表紙で環境問題など取り上げているのを知っていましたが、
ドキュメンタリーが放送されているのは知らず(私、テレビ見ない人なのです)
ちなみにパパさんはテレビっこです。
最近、ドキュメンタリーが動物やら何やら増えてきているようです。
私がドキュメンタリーなら見るのでパパさんが見つけてます

でも、↑を見ている本当の理由はTOEIC対策。会社で600点以上のノルマを与え
られており、そろそろ到達しておかなければいけないパパさん。気合い入ってます。
で、私も実は英語の勉強を再開したものの目標がイマイチ定まっていなかった
ので、この際、TOEICを受験してパパさんをひそかに超えてしまおうという野望を
抱いたのでした

通信教育の良い教材を見つけて、始めます

長い目で見てやってください

友人がダイエットのブログをやっています。この1~2年でかなり痩せたらしい・・・お会いしてないけど・・
以前はふっくら体型でした。確かに。
私も12年前にダイエットをして1年半で15キロ落としました。理由は




などなど重なりまして・・・以前は普通サイズだったのですが、妊娠して太った
ままの状態から戻らなくなったという、出産後、ありがち・・・出産してないけど。
色々勉強した結果



そのころ、ファンだった米米クラブの石井さんも実は太りやすい体質で、太らな
いように食事に気をつけていると知り(ランチは素うどん)誰でもそうなんだ!
と思いました。
フライなど油ものは一切止め、春巻きも封印(上手なのよ~)
そして、今のところ普通サイズを保っています。
以前、冷たいものをやめましょうという記事を書いたのですが、私がそれを実行していくと
体重も1~2キロ減ってきました。
身体を温めると新陳代謝も良くなるのでしょう

今日の高麗チン

おやつ前に真剣そのもの

めっきり寒くなって参りました今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか
北からは雪の便り
こんなときは温泉に入って
ぬくぬくしたいものですが、そんなわけにはいきません・・・忙しいですから・・・
ここは、ブチ(とても)寒いのです。瀬戸内=温暖と思う方もいらっしゃるでしょうが、山と海に囲まれているので寒暖の差が激しいのです。ですから、お野菜・果物美味しいですね
そこで、寒がりの私は
10月に湯たんぽを購入して、毎日使っています。足とふくらはぎ、お腹を温めると良いですよ
血行が良くなると睡眠の質も
次に知人がやっているのですが、ジュースを温める
これ、美味しいです!暖かいので身体にやさしいし
ビタミン摂れますし、お腹にも良い感じ・・・この季節、ホットジュースをお薦めします。
私は保温容器に入れて持ち歩いています
今日のお庭
ビオラだと思って買ってきたのに、どうもパンジーみたい。
一つだけ別の鉢に植えてみました

北からは雪の便り



ここは、ブチ(とても)寒いのです。瀬戸内=温暖と思う方もいらっしゃるでしょうが、山と海に囲まれているので寒暖の差が激しいのです。ですから、お野菜・果物美味しいですね

そこで、寒がりの私は

10月に湯たんぽを購入して、毎日使っています。足とふくらはぎ、お腹を温めると良いですよ

血行が良くなると睡眠の質も

次に知人がやっているのですが、ジュースを温める

これ、美味しいです!暖かいので身体にやさしいし
ビタミン摂れますし、お腹にも良い感じ・・・この季節、ホットジュースをお薦めします。
私は保温容器に入れて持ち歩いています

今日のお庭

ビオラだと思って買ってきたのに、どうもパンジーみたい。
一つだけ別の鉢に植えてみました

私は、職経験が豊富な方じゃないかと思っています。
20代は5つの会社を転々と渡り歩き、経理や人事などの仕事を覚えました。
建設業に出版社、評論家にコンサル、営業、事務、経理、秘書、人事総務。
結婚した30代以降、暇なので仕事を始めると妊娠していました。でも、
出産まで行かないので、また、仕事を始めるといった日々を送っていました。
そこで、考えたこと「手に職をつけよう」そういえば、親が言っていたな、と。
派遣先の会社で、上司から??の仕打ちをうけ、こういうのって何だかなあと思ったことも一つのきっかけでした。
2級建築士の試験を受け合格。この時は本気で勉強してました。
ですので、それ以後の占いの勉強でも、資格取得でも、やってやれないことは無いという自信がつきました。
建築士には製図の課題があるのですが、その先生に「あなたは試験を受けるには10年早い」と言われ、発奮して毎日10時間以上製図していました。
怒られるとやる気になるタイプだったのですね~今でも、ビシビシしごかれるの、好きです
その後、建築会社に入り、CADやコーディネーターの仕事をしていたのですが、自宅を購入し転居。
続けられなくは無かったけれど、車で通勤出来ないのでリタイア。
車がないと好きなときに、現場に行けないので。
新しい土地でも仕事が見つかったものの、体調不良で手術することに。
復活して、仕事を見つけたら、何と身辺調査する会社(面接のときには、そういう仕事がメインと言われていなかった、これって・・・ねぇ?)
あまりにも、ひどい待遇だったのと(時給換算すると500円以下)同僚が変な人で怖いので退職。
世の中には、色々な仕事があると思いました。
次にリフォーム会社へ勤めるのですが、方位が悪いのに、仕事内容に惹かれてしまい・・・
結果、散々な目に会いました・・・これも勉強です。凶方位の就職は恐ろしいです
その後、派遣で仕事をしようと・・・なぜ、派遣なのかというと、派遣の方が割合に
大きな会社が多いから。大きい=まとも かな?と思ったのです。前職のこともあって。
某、商社系の派遣会社から公益法人の事務の仕事が。とても楽しかったのですが、今度はパパさんの転勤で退職、あらら。
広島へ移っても、仕事がしたくて(お稽古の月謝を考えると仕事しないと、ね)
職安へ。そこで週に3~4日の仕事をゲット!
自宅から自転車で5分という今だかつてない近さ
今度は製造業の事務で、書類作ったりお茶入れしたり。のんびりした仕事をしています。
今まで15以上の会社で様々な職種についてきて、それらはすべて自分の糧になっていると思っています。
ひとつの会社で勤め上げるのも大切なことですが、一つひとつを大切にして
様々な所で働くことも、自分にとっては大切なこと。
経験は、すべて自分にとっての宝物。
人生にとって無駄なことなど、一つもありません。
ただ、過去を後悔するということは自分の経験をゴミにすることです。
後悔するして、やらなければよかったと思えば、自分のキャリアは不要なもの=ゴミになるのです。
せっかくの自分の大切なキャリア、大事に宝物にしませんか
自分のとらえ方一つで輝く宝石になるか、ゴミになるか。
自分の経験を宝物だと信じられれば、自信となり、自分のオーラが輝きます。
笑顔だって何倍も素敵に輝くことでしょう!
経験こそが、人を作り、経験こそが自分を助ける。
ご一緒に素晴らしい人生を創造しましょ
今日の高麗ちん、おやつを前に伏せ 完璧ですぅ
20代は5つの会社を転々と渡り歩き、経理や人事などの仕事を覚えました。
建設業に出版社、評論家にコンサル、営業、事務、経理、秘書、人事総務。
結婚した30代以降、暇なので仕事を始めると妊娠していました。でも、
出産まで行かないので、また、仕事を始めるといった日々を送っていました。
そこで、考えたこと「手に職をつけよう」そういえば、親が言っていたな、と。
派遣先の会社で、上司から??の仕打ちをうけ、こういうのって何だかなあと思ったことも一つのきっかけでした。
2級建築士の試験を受け合格。この時は本気で勉強してました。
ですので、それ以後の占いの勉強でも、資格取得でも、やってやれないことは無いという自信がつきました。
建築士には製図の課題があるのですが、その先生に「あなたは試験を受けるには10年早い」と言われ、発奮して毎日10時間以上製図していました。
怒られるとやる気になるタイプだったのですね~今でも、ビシビシしごかれるの、好きです

その後、建築会社に入り、CADやコーディネーターの仕事をしていたのですが、自宅を購入し転居。
続けられなくは無かったけれど、車で通勤出来ないのでリタイア。
車がないと好きなときに、現場に行けないので。
新しい土地でも仕事が見つかったものの、体調不良で手術することに。
復活して、仕事を見つけたら、何と身辺調査する会社(面接のときには、そういう仕事がメインと言われていなかった、これって・・・ねぇ?)
あまりにも、ひどい待遇だったのと(時給換算すると500円以下)同僚が変な人で怖いので退職。
世の中には、色々な仕事があると思いました。
次にリフォーム会社へ勤めるのですが、方位が悪いのに、仕事内容に惹かれてしまい・・・
結果、散々な目に会いました・・・これも勉強です。凶方位の就職は恐ろしいです

その後、派遣で仕事をしようと・・・なぜ、派遣なのかというと、派遣の方が割合に
大きな会社が多いから。大きい=まとも かな?と思ったのです。前職のこともあって。
某、商社系の派遣会社から公益法人の事務の仕事が。とても楽しかったのですが、今度はパパさんの転勤で退職、あらら。
広島へ移っても、仕事がしたくて(お稽古の月謝を考えると仕事しないと、ね)
職安へ。そこで週に3~4日の仕事をゲット!
自宅から自転車で5分という今だかつてない近さ

今度は製造業の事務で、書類作ったりお茶入れしたり。のんびりした仕事をしています。
今まで15以上の会社で様々な職種についてきて、それらはすべて自分の糧になっていると思っています。
ひとつの会社で勤め上げるのも大切なことですが、一つひとつを大切にして
様々な所で働くことも、自分にとっては大切なこと。
経験は、すべて自分にとっての宝物。
人生にとって無駄なことなど、一つもありません。
ただ、過去を後悔するということは自分の経験をゴミにすることです。
後悔するして、やらなければよかったと思えば、自分のキャリアは不要なもの=ゴミになるのです。
せっかくの自分の大切なキャリア、大事に宝物にしませんか

自分のとらえ方一つで輝く宝石になるか、ゴミになるか。
自分の経験を宝物だと信じられれば、自信となり、自分のオーラが輝きます。
笑顔だって何倍も素敵に輝くことでしょう!
経験こそが、人を作り、経験こそが自分を助ける。
ご一緒に素晴らしい人生を創造しましょ

今日の高麗ちん、おやつを前に伏せ 完璧ですぅ
