私はHandypickの手帳を使っているが、
市販の手帳カバーだと物足りないと思い作ってみた。
細身のシルエットがポケットに入って使いやすく、いつも持ち歩いている。
正面の開きには名刺ホルダー、裏側にはちょっとした書類を挟めるようした。
スケジュール(左側)は能率手帳ウィック7がジャストフィット。
Handypickのスケジュールは改良の余地があるのではないでしょうか。
問い合わせ>>ninifive sakai
私はHandypickの手帳を使っているが、
市販の手帳カバーだと物足りないと思い作ってみた。
細身のシルエットがポケットに入って使いやすく、いつも持ち歩いている。
正面の開きには名刺ホルダー、裏側にはちょっとした書類を挟めるようした。
スケジュール(左側)は能率手帳ウィック7がジャストフィット。
Handypickのスケジュールは改良の余地があるのではないでしょうか。
問い合わせ>>ninifive sakai
「GROBAL ぺティナイフ用ケース」
我が家で使っているこのナイフを野外へ持ち運ぶとき用に作ったのがこれ!
シンプルにしてみたが、ベルトループやホックで留められるようなデザインも有りでしょう。
オリジナルのナイフケースを作成しております。
お問い合わせはnagasakikaz1975@yahoo.co.jp
【通帳ケース】
プレゼントとしてご注文をいただいました。
品名:Pouch 参考価格¥8,000円
革/表地:牛革(キャメル)、裏地:牛革(クリーム)
糸/麻ヒモ(ベージュ)
サイズ/W175㎜×H115㎜×D15㎜
三菱デリカD5用のキーケースを作りました。
前回作った感じと似ています。
シンプルなデザインと二つの革のコンビネーションが
とても気に入っている作品です。
以前作ったブログを見ていただき、たくさんある中で選んでいただくことは
本当に嬉しい限りです!ご依頼いただきありがとうございます。
無事にプレゼント出来たと聞きホッとしました。
これにてミッション終了!
佐賀にある「ななの湯」に行ってきた。
大きなガラスで圧迫感もないし、露天風呂のような・・・
なによりリーズナブルが嬉しい!
ここは赤ちゃんがいる家族にオススメです。
子供お風呂に欠かせない物がピヨコ隊。
そろそろ潜る練習だ!
車で約1時間ですが、ちょっとした旅行気分!