ninifive leather-craft :: made by K-Sakai 

福岡市で活動している「ninifive」は全ての作品を、丁寧に手縫いで作成しています。

#33 I・K様 カメラケース

2006年11月24日 | レザー小物

やっとできました!!!


このカメラケース苦難の連続で、とても思い出深い作品となりました。

まずはカメラを保護するケースです。どうやって作ればいいのかわからないので、
画用紙で試作品を作って、革へと移行しました。ところが、紙と革では大違いで(あたりまえか!)
折れ目や、のりしろと計算が狂い「ぎゃ~!まじで!」の連続、ハイ!やり直し~♪


上のカメラのケースが完成したら、今度は全体を覆うカバーの作成。
Iさんからいただいたカメラケースのイメージ図が、上から自分の方へ折り曲げる感じでした。でも、
よく考えたら、ファインダーを覗く時にどうしてもカバーが邪魔になると思い、自分の向こう側へ取れるようにしてみました。ちなみに取り外し可能。3つボタンで付けるようにしてます。

ここも難関、カメラの形状に合わせてどうしたらカバーができるのか???
革をそのまま巻いて終わり、それとも上のカメラケースを作ったように作るべきか迷ったあげく、
よりシンプルに可愛く、叩いてレンズ部を伸ばすことにしました。
これがコロンとしたできあがりです。

申し訳ないが、作業にあたり、いつもの作品よりたくさん触ってるものだから、
すでに手油がかなり革についてしまい、汚れといってはそれまでだけど、
これも味だと思ってゆるしてね♪



カメラケースとカメラをどうやって固定するの?
この問題がやってきました!
泊ボルト(沖縄のボルト卸)にカメラにあうボルトを探しに行きました。
系が合うボルトがあり、「やったー問題解決!」と思い購入、
しかし、どうしても長すぎるんです。
これでもいいのだが、見た目がよくない。

ベスト電器のデジカメコーナーをぶらついていた時に
カメラの三脚が目に入る。この三脚とカメラを固定するボルトに気づきました。
お店でも、「この、つなぎ目のボルトだけ売ってないですか?」
聞いてみましたがありません。
WEBで調べてみるが、ここの部分のボルトだけといのは、
私の力では見つけられませんでした。
そこで最終手段!三脚を購入し、
それを壊して中のボルトだけとるしかない!!!
ゲリラ的な手段を使ってしまいました。
出てきたボルトをヤスリでツンツルツンのフラット状にして出来上がり、
ボルト1本、三脚700円分!!!
高くついてしまった~(涙)


これは最初に作ったストラップです。
これはカメラケースに固定するタイプで取り外しができません・・・
あんまり考えずに安易に作ってしまいました。
完成したところで、自分の首にかけてみて「ムフフ・・・いいじゃない」と
笑みがこぼれてきた所で、気づいてしまったんです。
”取り外しできればもっと便利”って、
写真で見れるかどうか・・・首にあたる部分を2枚重ねにして手縫いしてます。
これだけに2時間もかかったのに~(涙)ハイ!やり直し~♪


これ、両先端にナスカンを取り付け、取り外し可能にしました。
ご希望の110cmから80cmを調整できるようにしています。
もう2枚重ねはコリゴリでしたから、ここは3mmのベルト用の革を
使って作りました。

大変だっただけに、思いも倍かけました。
すでに発送しましたが、お別れが寂しい・・・


#32 O・A様 定期入れ

2006年11月19日 | カードケース

 

今使用してる、定期入れをアレンジして作成しました。
白い糸だと、安っぽく見えるので、黒にしてみました。
革はいつも使ってるサドルレザーではなく、牛ヌメ革を使用してみました。

フタ側には大きく開くマチをつけて機能をアップ!