AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

【第6回】空港機内実務

2024-05-16 23:04:00 | 留学
みなさんこんばんは!
今回担当いたします2年伊藤です。

今回の機内実務では、これまでの課題点を元にそれぞれが改善し、仕上げに向けて奮闘する姿に一年前の私たちを思い返していました💭🌱緊張もある中で、笑顔と冷静を保つ姿勢が実務を重ねていく毎に磨かれているように感じます☺️
成長を感じると同時に、より苦手な箇所がそれぞれ目立ってくるようになったのではないかと思います。敬語の使い方、所作といった細かな部分ではありますが、お客様が安心して「この人に任せたい」と思っていただけるために意識を向けなければなりません。
英語においては前置詞や接続詞の使い方次第でお客様に伝わる意味が変わってしまい、安全に支障がでてしまう可能性があります。
私自身、海外の方の発音に憧れて、つい発音を中心とした方向に意識が向きがちなので、そもそも意味が伝わらなければ会話にならないことに改めて勉強になりました📚✏️

安全の提供とともにスタッフの目線としても、旅の楽しみお客様と共感できるように、わくわく感ある姿勢を心がけていきましょう🌞🩵

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする