災害VC藤枝(VCF)ブログ

VCFとは『災害ボランティア・コーディネーター藤枝』の略称です。被災者とボランティアを繋げられるよう日々研鑽中です。

静岡市;長田地区災害ボランティアセンター立ち上げ訓練参加報告

2017-04-20 21:11:20 | 日記

静岡市駿河区長田地区の災害ボランティアセンター立上げ訓練

                 実施日;4月16日(日)9:00~12:00

                 場 所;静岡市静岡県静岡市駿河区みずほ 市川園様駐車場

                 参加者数;静岡VC13名・一般13名計26名

                                    VCF参加者(吉田)

                         

静岡市駿河区長田地区の災害ボランティアセンター立上げ訓練に、参加してきました(^.^)

地元の方々も参加していただき、貴重な感想を聞くことも出来ました。

☆参加者のご意見etc

イ・センターの役割や流れはわかった。

ロ・ボランティア参加するのも、年齢体力的に不安があり、抵抗がある。

ハ・ボランティアをお願いするにも不安がある・・・

●家の中に他人が入るのはやはり抵抗がある。

●勝手に片付けられてしまう、大事なものも捨てられてしまうのでは?

●信用してもらうような体制をとっておかねば、ボランティア依頼や受入や参加にも抵抗がでる

このようなご意見からやはり、人と人との信頼関係は大事なことだと、再確認できました。

☆スタッフからの意見

立上げ訓練は、啓発活動も兼ねているので、不特定の方々が気楽に参加できるような、訓練にしたらどうか? とか、センターの流れの再確認、改善点とともに、新しい意見が出たりしました。

今回の訓練に参加して大変参考になりました。

訓練場所を提供していただけた市川園様、訓練に参加していただいた地元の皆様、周辺の方々、ご協力ありがとうございました。感謝(^_^)

 


平成29年4月度VCF定例会議 議事録

2017-04-17 21:26:47 | 日記

               平成29年4月度 VCF定例会議 議事録

               

             

開催日:平成29年4月13日(木)19時~20時43分

出席者:青嶋・秋山・石澤・井上・遠藤・大石・岡田・柿沼・後藤・曾根・髙木・中島

    野口(郁)・萩原・長谷部・平野(茂)・福島・宮地・村松・望月・山中・吉田

    吉野・渡邉・社協近藤・鈴木(26人)  後藤さんは新会員です。      

○報告

・3月 9日(木)第8回HUG実行委員会 藤枝市文化センター 出席者8人

・3月12日(日)出前講座:市部自主防災会 講演「減災・防災について」 市部会館

            参加者 自主防役員ほか 32名      井上・遠藤・曾根(3人)

・3月13日(月)藤枝市社会福祉協議会 大石常務と面談 29年度の活動他  柿沼・曾根(2人)

・3月22日(水)「藤枝市まちづくり総合事業補助制度」事業完了報告提出  村松・曾根(2人)

・3月30日(木)VCF役員会  28年度活動報告、29年度活動方針、役員選考ほか

                                会長・副会長・会計・監事・顧問(10人)

・3月31日(金)VCF倉庫  発電機点検 (3台)            岡田・萩原 (2人)

・4月11日(火)藤枝青年会議所 大畑総務委員長と面談 ボラセン運営ほか 井上・曾根(2人)

○議題

・平成28年度活動の振り返り。

(1)藤枝市災害ボランティアセンターの運営力強化に努める。

  ・災害ボラセン運営訓練。 12月17日(日)きすみれ 67名

  ・災害ボラセン運営マニュアルの検討・勉強会。5回(8/25~11/24)延97人参加

  ・近隣市町の災害ボラセン運営訓練に参加し、知識・技能の向上に努めた。

  ・総会 1回 ・定例会議 11回 ・役員会 3回 ・実行委員会 12回 ・発電機点検 12回

(2)防災・減災・災害ボランティア等についての「出前講座」や「講演会」を実施する。

  ・出前講座実施30回 (計画15回・27年度実績23回)受講者等参加者 延3,488名 

   (講演会1回、公開講座「HUG訓練」 1回を含む)

   ・藤枝市、藤枝市社会福祉協議会の防災・災害V関係事業に参加、支援。

    ・藤枝市        防災講演会 1回、 地域防災指導員養成講習会 3回

    ・藤枝市社会福祉協議会 災害ボランティアセンター運営訓練 1回

                災害VC養成講座 開催延期となり実施できず。

  ・自主防災会、V団体、学校等からの出前講座開催要請に積極的に対応した。  

(3)災害時に備え、ネットワークの構築に努める。

  ・藤枝市災害ボランティアセンター運営連絡会発足 2月14日(火)第1回を開催。

  ・出前講座等により自治会・自主防災会・団体等との連携強化に努めた。

  ・県内外との連携可能な団体(NGO、NPO、学校、JC他)との関係づくりに努めた。

    ・藤枝青年会議所(JC)と連携  3月8日(水)総務委員会へオブザーバー参加

    ・志太榛原災害VC連絡会への出席

    ・静岡県内外の災害Vによる救援活動のための図上訓練への参加

    ・近隣VC団体との交流(静岡・焼津・御前崎)・・・講座・講演会・訓練等に参加。 

平成29年度活動方針について

(1)藤枝市災害ボランティアセンターの機能・運営力強化に努める。

 ・藤枝市社会福祉協議会と連携し、災害ボランティアセンター運営訓練を実施する。

 ・近隣市町の災害ボランティアセンター運営訓練に参加、機会があれば被災地を視察する

  など、会員相互の知識・技能のレベルアップに努める。

 ・災害ボランティアセンターの機能強化を図るため改善策を提言、課題解決に努める。

(2)災害時に備え、ネットワーク構築・強化に努める。

 ・藤枝市災害ボランティアセンター運営連絡会の拡充に努め、支援ネットワークを強化する

 ・自治会・自主防災会・団体等との連携を強化する。

 ・県内外との連携可能な団体(NGO、NPO、学校他)との関係づくりに努める。

(3)防災・減災・災害ボランティア等についての「出前講座」を実施する。

 ・市民の防災意識の高揚と、災害時の対応を受講者とともに学ぶ機会とする。

 ・藤枝市、および藤枝市社会福祉協議会の防災事業に積極的に参加し、支援する。

 ・自主防災会、ボランティア団体、学校等からの出前講座開催招請に応える。

平成29年度役員候補者について

  ・会長  井上尚光(新任・28年度副会長)

  ・副会長 吉野晴男(留任)・加藤明生(留任)・宮地貞廣(新任・28年度広報担当)

       村松みつ江(新任・28年度会計) 

  ・会計  柿沼宏征(留任)・中島敏子(新任・28年度V保険担当)

  ・監事  青嶋亨(留任)

  ・顧問  髙木春夫(留任)・曾根護(新任・28年度会長)

              岡田信行(新任・28年度副会長)

・平成29年度担当者 (担当希望者は会長まで連絡してください。)

  ・事務局 柿沼、大石、福島 ・V保険 中島、望月 ・ユニホーム 吉田 

       ・倉庫ロッカー 遠藤、櫻井 ・広報 宮地、秋山、野口、山賀・後藤

  ・資機材 萩原、長谷部 ・出前講座 平野、村松 ・岡部地区 宮地

  ・藤枝市地域防災指導員連絡会 大石、井本、萩原

・総会役割担当

 ・司会 遠藤 ・議長 平野 ・議事録署名人 渡邉 ・活動報告 曾根 ・決算 村松 

 ・監査報告 青嶋 ・役員改選  望月 ・活動方針 井上 ・予算 中島

 ・受付 秋山、野口(郁)、中島、山賀 ・懇親会担当 青嶋、中島・柿沼・村松

〇行事予定                                     

・総会  平成29年5月11日(木)18時30分~ 藤枝文化センター3階 第2会議室

     ◎欠席者は委任状を提出して下さい。終了後、懇親会 魚時会館 会費 5,000円

・定例会議  原則として第2木曜日(5月は総会に変える。)

   4月13日、6月8日、7月13日、8月10日、9月14日、10月12日、11月9日、12月14日

   1月11日、2月8日、3月8日         

・藤枝市 防災関係事業

  ・藤枝市防災研修会 6月3日(土)9時 市民会館

  ・地域防災指導員養成講習会

    初級DIG  6月22日(木)、中級HUG  7月20日(木)、上級HUG  10月5日(木)

・藤枝市社会福祉協議会 災害V活動関係事業

  ・熊本地震被災地視察 7月頃 ・災害VCステップアップ講座 9月頃

  ・災害ボランティアセンター運営訓練 12月16日(土)藤枝市文化センター

・災害ボランティア本部(センター)立上げ(運営)マニュアル検討・勉強会・訓練

・出前講座について 年間15回程度計画(27年度は23回予定)

〇その他                           

・29年度会費納入依頼 年会費2,000円 (但しV保険・天災A 保険料込み 重複加入に注意)

・地域防災指導員養成講習会 VCF新規受講者 (野口・長谷部)

〇当面の活動予定と出席予定者       (参加希望者は会長宛連絡して下さい。)

・4月19日(水)出前講座 藤枝青年会議所 講話「災害ボラセン運営」 井上・曾根(2人)

・5月 8日(月)総会資料作成 文化センターぴゅあ印刷室  井上・柿沼・曾根(3人)

・5月11日(木)定時総会 18時30分~ 藤枝市文化センター第2会議室 全員

            欠席者は委任状を提出の事。

・5月23日(火)出前講座 藤枝市男女共同参画課「HUG訓練」19時~20時

             対象者 約60名 藤枝市役所 西館5階 大会議室

        井上・遠藤・大石・岡田・柿沼・曾根・中島・萩原・長谷部・平野・宮地

               村松・望月・山中・渡邉(15人)

・6月 3日(土)藤枝市防災研修会 9時~ 市民会館 集合8時現地

        青嶋・秋山・石澤・井上・遠藤・大石・岡田・柿沼・後藤・曾根・髙木・中島

        萩原・平野・福島・宮地・村松・望月・山中・吉田・吉野・渡邉(22人)

・6月 4日(日)出前講座 志太第一自主防災会 「DIG」 18時30分~ 志太公民館

             対象者 約30名 井上・曾根・中島・平野・宮地・吉田(6人)

○次回定例会議 6月8日(第2木曜日) 19時 文化センター2階 ぴゅあ 会議室

                         10分前集合、欠席する場合は事前にご連絡を。御協力ください。

☆ホームページ・ブログで活動を確認し、P・Rに努めてください。投稿も宜しくお願いします。 

 

 


3月度VCF定例会議事録・・・アップ大変遅れてすみません<m(__)m>

2017-04-02 06:46:34 | 日記

             平成29年3月度 VCF定例会議 議事録

      

開催日:平成29年3月9日(木)19時~20時31分

出席者:青嶋・石澤・井上・遠藤・大石・岡田・柿沼・木村・曾根・髙木・野口・萩原・長谷部

        福島・宮地・村松・山賀・吉田・吉野・渡邉(20人)

○報告

・2月12日(日)公開講座「HUG」 青島南公民館 参加者78名  石澤・伊藤・井上・大石

          岡田・柿沼・曾根・中島・長谷部・村松・山賀・吉田・吉野・渡邉(14人)

・2月12日(日)大人のための福祉講座 子育て 親野智可等  井上・遠藤・長谷部・宮地(4人)

・2月14日(火)藤枝市VC運営連絡会 藤枝市役所 藤枝市・藤枝市社協・VCF 井上・曾根(2人)

・2月16日(木)県内外災害Vによる図上訓練・事前課題勉強会    井上・柿沼・曾根(3人)

・2月17日(金)地域講師連絡会 15時~16時30分 藤枝地区交流C    大石・曾根・望月(3人)

・2月19日(日)出前講座 兵太夫南町内会 講演「地震で被災して困ること・困ったこと」

        18時~19時 兵太夫南町内会館 参加者60名   青嶋・木村・曾根・村松(4人)

・2月25日(土)「まちづくり総合事業補助制度」事業報告会 市役所      柿沼・曾根(2人)

・2月25日(土)災害講演会 焼津市総合福祉会館  主催 焼津市社協

       「焼津市の防災対策について」焼津市危機対策課山下晃氏 

       「東日本大震災を経験して」久保田崇氏 陸前高田市前副市長 遠藤・吉野(2人)

・2月26日(日)大人のための福祉講座 薬物依存症 内谷正文 井上・遠藤・長谷部・望月(4人)

・2月28日(火)発電機点検 岡田・萩原(2人)

・3月 4日(土)~5日(日)県ボラ図上訓練 静岡県勤労者総合会館 井上・柿沼・曾根(3人)

・3月 8日(水)藤枝JC役員会 (オブザーバー参加)  曾根(1人)

○議題

・講演会の振り返り・受講者の声 (木村実行委員長)

 ・募集人員100名に対し総勢120名参加者あり。・口コミ等個別に参加要請した効果大。

 ・防災関係者、ボランティア団体、教育関係者等の参加多い。・防災に積極的に取り組んで

  いる人が多く、女性や企業責任者の参加もあり質の高い講演会になった。

 ・準備段階における協力体制に反省の余地あり。・講演中VCF会員の雑音に苦情あり。

 ・講演内容は解りやすく好評。・藤枝市の被害想定など身近で細かな説明良かった。

 ・災害現場の状況、感想等興味深く聞いた。映写、話し方、さすが元アナウンサー。

 ・話術上手、眠気が全くこなかった。・女性目線での防災、女性役員の必要性感じた。

 ・地元の自治会でも開催したい。・家具の固定、建物耐震再認識・今までの講演で1番良い。

 ・災害現場取材に基づいた迫力ある講演。・資料から見えてくる解り易い解説。

 ・VCFの研修で災害ボラセンの意味や役割について郷先生の講演を聞きたい。

 ・初めての試みであり、この経験を次回の講演会に生かしていきたい。

 ・”評論家にならないように”との言葉に賛同。いざという時、動ける自分を目標にしたい。

 ・女性をもっと入れて組織づくり、もっともだと考えています。

・公開講座「HUG訓練≪2月12日(日)9時~12時 青島南公民館・参加者78名(内VCF会員14名)≫

  ・自治会、町内会、自主防災会、市民に参加を呼びかけた成果。

 ・避難所運営ガイドライン(内閣府)重点説明・避難所運営訓練実施・まとめ、意見交換

 ・感想、提案、意見交換は次回定例会議にて実施する。

 

・第12回県内外Vによる救援のための図上訓練 3月4日(土)~5日()静岡県勤労者総合会館

 ・チーム藤枝(3名)で参加 井上・柿沼・曾根(3人)

 ・テーマ:災害時の助けあいと平時のつながりを考えるワークショップ

 ・第10回から3年間のワークショップ型訓練のゴール

   ・ミニ訓練を地域で・地区防災計画に反映・市町支援チームの理解、機能活用

 ・ワークショップ 1日目「防災プログラムの実践から平時のつながりを具体的に考える」

 ・ワークショップ 2日目 市町別ワークショップ「災害時の自分のまちの支援体制を考える」

             ・課題テーマ 「ガレキ撤去、清掃」「避難所」「要支援者」に対し

           「被害の全体像をつかむ」「想定される困りごと」「ニーズの把握」

           「支援方法」「市町支援チームへの依頼事項」の検討、意見交換、

 ・県域情報共有会議見学・他団体との交流 藤枝青年会議所、みえ防災市民会議

・出前講座について    30回の見込。・今後の予定 市部自主防災会(3/12)

・29年度会費納入依頼 年会費2,000円 (但しV保険・天災A 保険料込み 重複加入に注意)

・地域防災指導員養成講習会 新規受講者(新規受講者野口・長谷部・)

〇当面の活動予定と出席予定者       (参加希望者は会長宛連絡して下さい。)

・3月12日(日)出前講座:市部自主防災会 9時30分~11時30分

           講演「減災・防災について」  市部会館 井上・遠藤・曾根(3人)

・3月30日(木)VCF役員会 19時~ 文化センター ITコーナー 

               29年度活動について、役員選考ほか  会長・副会長・会計・監事・顧問(10人)

・5月11日(木)定時総会 18時30分~ 藤枝市文化センター第2会議室

○次回定例会議 4月13日(第2木曜日) 19時 文化センター2階 ぴゅあ 会議室

                         10分前集合、欠席する場合は事前にご連絡を。御協力ください。

☆ホームページ・ブログで活動を確認し、P・Rに努めてください。投稿も宜しくお願いします。