風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

京都 烟河

2017-09-06 20:25:45 | 旅行記

                         嵯峨野トロッコ列車のつづきです。

 

 

かねてより気になってた 京都 烟河

以前、宿泊した熊野倶楽部と同じ会社が運営されているそうで、熊野倶楽部がすごく良かったので、是非ともここも行ってみたいと思っていた。 

 

 

 

 

 

             ウエルカムドリンクから黒豆茶を頂く。

                                         美味しかったです

 

 

 

 

 

   お部屋はベッドルームだけ見るとモダンなんだけど・・・。

 

 

  

ベッドに背を向けてテレビを見ていると、なんだか狭いお部屋にこそっと居るよな感覚でありました

照明が天井に一つあるだけ、あとはベッドの枕元の照明だけなの  

夜は異常に暗いのでした

もちろん、玄関や洗面所などはありますけどね

お部屋のお菓子の黒豆水まんじゅうが美味しかった 

 

 

 

 

 

 チェックイン後、中庭で一休み。。

 

 

 

   ここはとても気持ちの良い場所 

 

 

 

 

足湯、しました

 

 

 

  

湯の花温泉 万病の治癒と除災除厄の湯 

        泉質は、単純弱放射能泉(弱アルカリ性低張性低温泉)

  

内湯と岩風呂の露天風呂がありました。

夕方、入った時、露天風呂があちちで

足も浸けられないほど

どうりで、皆さん、内湯にいらしたんやね

夜は逆にぬるすぎでした

        

  

 

  

夕食は、前菜の生ハムサラダとお刺身。

メインは牛ステーキ  

 

 

 

                           ハーフバイキングは、サラダとご飯、しし汁、お漬物

デザートも色々 

 

一番美味しかったのはお野菜ごろごろのイノシシ汁でした。

あんまり美味しくて、おかわりしました

野菜が自慢のお宿なので、野菜が大変美味しかったです。

ごちそうさまでした 

 

 

  

 夜は小さな音楽会がありました。

サロンアンダンテさん。 男性と女性、お二人です。

ドイツ製の珍しいハープ(ヘルマンハープ)と電子ピアノの演奏でした。

ヘルマンハープはドイツ・バイエルン州の農場主、ヘルマン・フェー氏によって
1987年にダウン症の息子さんのために開発されたドイツ製ハンドメイドの弦楽器だそう。

初めて見ました。

コンパクトなハープですが、音色はとても迫力があってきれいでした

主にクラッシックで、歌謡曲も3曲ほど演奏されていました。

お喋りがほとんどなかったので、電子ピアノの男性はご主人様なのかなあ?と想像していました

 

 

 

朝食は、夕食と同じく、足湯のある中庭を眺めながらのカウンターで頂いた

とにかく野菜の種類が多くて、ホントにたくさん頂いた。

 

 

                   だし巻き卵が美味しい♪

 

 

 

 

食後に、農園を見に行った。

いろんな野菜が育っていた。

 

 

 

そのうち、栗ご飯もメニューに上がるのかな? 

 

 

 

ホテルのロビーで、<お~い来い来い市>が開催されていました。

野菜の直売です。

栗カボチャやニンニク、ゴーヤ、オクラ、ジャガイモ(キタアカリ)などなど・・・、他にも買ったんですけど、記憶が・・・

たくさん買い込んできました。

そうそう、ししとうも買ったな

こういうの嬉しいですね 

 

 

 

 

京都 烟河 

以前は亀岡ハイツという公共の宿だったそうで、施設は古いけどリニューアルされています。

お食事は大変、美味しかったです。

私たちは一番安いプランで、<里山ダイニング大地>でした。

別棟の<石窯ダイニングはなり>もあります。

今度行く機会があったら、こちらも利用してみたいです

 

湯の花温泉の他のお宿は一ヶ所に集まっているようでしたが、ここは少しだけ離れていました。

帰りに温泉街を通ったのですが、お宿があるだけで散策する感じではなかったような・・・。

 

京都 烟河の敷地は広く、のんびりするには良いお宿だなあと思いました。

お世話になりました。 

 

 

かやぶきの里につづく。。。 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 嵯峨野トロッコ列車 | トップ | かやぶきの里 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れもん)
2017-09-10 10:39:48
こんにちは^^
黒豆のお茶と水まんじゅう、さすが丹波だな~って思いました。
お部屋は確かに、ベッドを置くにはちょっと狭そう。
私たちは和室派なので、余計にそう感じるのかも。

でも、中庭は広そうで、足湯もあっていいですね!
カウンターで朝食越しの庭も綺麗です。

ラジウム温泉なので、源泉温度はかなり低いのでしょうね。
加温するのはいいけれど、アツアツは困ります。
温度管理はきちんとしてほしいですね。
ちなみに、温泉中のラドンは温度が低ければ低いほど多くなるので、
源泉と加温の二つの浴槽を用意しているところも多いです。

それにしても農園まであるなんて、敷地はずいぶん広そう。。。
里山のめぐみをいっぱいいただけて良かったですね (^_-)-☆
返信する
Unknown (ばなな)
2017-09-10 22:40:28
れもんさんへ
丹波の黒豆は粒が大きくておいしいですね!
お土産にも買ってきました^^
 
お宿は別のホテルをリフォームしたようで、施設が古かったり、部屋も狭かったりですね。
私たちもどちらかと言うと和室派です^^;
足を伸ばせてゆっくり出来ますもんね。
この日はローベッドかハイベッドを選ぶしかなかったので、ローベッドのお部屋にしたのですが、元々は和室の布団敷の部屋だったのかな?と想像します。
 
中庭が気持ちよかったので、朝食後もここでのんびりさせて頂きました^^
農園で育てた新鮮野菜をいただけるし、イベントも開催してたりして、良いお宿ではありますね。
 
ラドン温泉は低いほどラドンが多いんですね。
知らなかったです。
足も浸けられないほどの熱さでは駄目ですね^^;
 

返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事