正直、ポイントがわかりにく

2024年05月21日 22時18分05秒 | + プラス
TポイントがVポイントになるってCMを見たときは
Tポイントカードを普段から使ってなかったので、無視していましたが
自分にもかかわってくる問題でした。


私は普段からVISAカードを使っていますが、そのポイントもVポイントになるみたいです・・・なんですと!!
VISAカードのポイントは日頃からせっせと貯めてて有効利用してました。
先日の結婚記念日もVISAカードのポイントを使ったんですよね…
入籍記念日&嫁さんの誕生日 なだ万と神戸布引ハーブ園 - 週間ダイジェスト+

Vポイントに変わったとは言えサービスは変わらないだろうと高を括ってましたが
今まで貰ってた恩恵は法人カードに限られているようで、一般ユーザーには影響は少ないようです。
極端に言えばAmazonのポイントに変換したりだとか、ツマラナイ方法でしか恩恵はなくなりました。本当に残念!!!

私個人としてはヨドバシカメラで貯めていたポイントが3万円分失効したりと
痛い目にあっているんで、もうポイントは使うものだという認識だったりしてます。
ポイントは早く使った方が良い… - 週間ダイジェスト+

そもそも街中にはポイントとやらが多すぎですよね。
私が貯めているポイントとは食材を買うアルプラザ平和堂のポイント
先述の統合されたVポイント。ローソンのPontaポイント、アマゾンのポイントですかね。
本当に数が多くていい加減統合してくれんもんやろか??って思っています。

私のヨドバシのポイントのように使わずに失効させるのがメイントするならば本当にたちが悪い。
まあ自己責任ではあるのですが、日本におけるポイントカードの仕組みを少しが改善して欲しいなぁなんて思ってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2週間天気予報の精度 | トップ | レンジフード(換気扇)の掃... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事