★☆♪美音♪☆★

ピアノ講師「こすもす」の部屋へようこそ♪
好きな音楽&旅&料理について更新していきます。気軽にメッセージ残して下さい!

THE DA VINCI CODE

2006-05-30 | 映画
 映画観て来ました。
相変わらずの人気で映画館前は長蛇の列。
でも彼が予めチケットをネット予約していてくれていたので、機械にバーコードをあて引き換えるだけ。列をとばしての入場に、優越感

私より先に原作を読まず観に行った妹に感想を聞いたところ「話が難しかった~」と。パンフレットを購入しており、先週末に放映されていた米倉涼子リポートのダビンチ特集を見入っていました

私は原作を読んだ上で、妹の購入してきたパンフを読んでいたので、感想としては少し物足りなかったかな~。原作と比べると暗号の解読部分がけっこうカットされていた。ストーリーの展開を知っていたのと、前日の疲れがあったせいか途中ウトウトしてしまいました(汗)
でもでも貴重な場所での撮影にトム・ハンクスにジャン・レノ等、豪華な俳優陣は見物!!行った事のないロスリン礼拝堂にテンプル教会等の映像に興味津々。
私は無宗教だからそこまで思う事がないからすんなり観れたが、宗教をネタにした映画を作るのって大変なんだろうなと感じた。


Congratulations !!

2006-05-29 | 音楽
この週末、友人の結婚式に出席してきました
新郎・新婦お二人とは友人関係。凄く幸せそうな顔が見られ、私もHAPPYな気持ちに
アットホームな温かい雰囲気で二人の人柄が表れているようでした!
披露宴では、ブーケプルズに参加しました。よく知られているブーケトスではなく、ブーケに何本ものリボンが垂らされていて、一本だけブーケと繋がっているというもの。せーので引っ張ってみると・・・結果は・・・繋がっていま・・・せんでした(笑)でもはずれた方には新婦からの素敵な手作りビーズ指輪嬉しかった☆
そして余興等あった後、締めくくりに新婦のピアノ演奏(ショパン:ノクターン2番)。私がピアノのレッスンをしていたので聴くだけなのにドキドキ!緊張もあり少し間違えはあったもののご両親の好きな曲だったようだし気持ちは十分伝わったはずめでたし2!!

二次会はサークルの同窓会のような感じでした。出し物で30秒スピーチ。この秒数に近かった人に景品。これまた何人も参加者はいるのに名前を呼ばれスピーチする事に。私は38秒でビリiPodにDSとかある中私が頂いたのは鼻毛とり。いらな~い(笑)父にあげちゃいました。

これからも二人で幸せな家庭を作って下さい

北海道Ⅲ

2006-05-22 | 

3日目:札幌市内観光→羊が丘→新千歳空港


■時計台


 
振り子時計としては日本最古

■北海道庁旧本庁舎


■札幌ビール博物館
 
穴埋めのクイズを解きながら博物館を回りました。最後に回答書を渡し、ビール缶の貯金箱のおみやげ頂きました。

■羊が丘展望台

クラーク博士 "BOYS BE AMBITIOUS"
技術や知識の習得の前に「一人の人間として育つ」ということ
「自由・独立・人間尊重」を教育方針としていたそう。身にしみる~。

白樺。 のどか

3人がかりで足をおさえながら羊ちゃんの毛をかっていました

かられた羊ちゃん達はこんな。ヤギみたい・・・


こちらはおまけ。最近何かとお騒がせな新庄選手の手形がありました。
やはり大きい

北海道は広いし、今度はもっと時間をかけて回りたいな。
季節によって、旬の食べものも違うし
流氷も見たいし、雪祭りも見たいし、今回が北海道「初」だった私には訪れたい場所が沢山!
オススメの時期・場所があったら是非教えて下さ~い

北海道Ⅱ

2006-05-22 | 
2日目:小樽→札幌
行きは私の運転海が見えてくるとついよそ見を
 

<小樽運河>


■小樽洋菓子舗ルタオの展望台より 街を一望できるのでオススメ

メルヘン交差点 

堺町通り

石狩湾望む

石狩湾

■オルゴールのお店でパイプオルガンの演奏していました♪
超高級なオルゴールの音色に耳を傾け、目もくぎずけ


 オルゴール館前
12時をさしたのと同時に時計上から煙!

↑こんな感じで吹きガラス作り体験してみたかったけれど、時間の関係もありガラス彫刻に挑戦しました↓
好きな絵柄を選び、その絵柄の線にそってダイヤモンド粉末の付いた専用ペンで、ガラスの表面を削るように手彫りします。
 ←じゃん!!いいお土産ができました

■昼食 寿司屋通りにて。
何軒もありかなり迷ったあげく、呼び込みのおば様に誘われたお店へ。

うにいくら丼  うにの旬は6月だそう 

海鮮丼
身がぷりぷり
どこの国でも北と南を比べると、北は新鮮なものをそのまま美味しく食べる、そして南はアレンジして凝った料理にして食べるとそれぞれ良さがあるなと思った!!

■夕食
宿泊先はずっと札幌の全日空ホテルだったのでまた札幌に戻り、夕食はサッポロファクトリーでジンギスカン


醤油・塩・味噌味の3種、野菜が食べ放題。食べ放題といっても量が多く食べきるのにいっぱい2(汗)食後はすぐには動けないくらいだった(笑)ホテルまで歩いて帰り運動2.

それにしても寒い1日だった。私はダウンを着てちょうどいいくらいだったが、こちらの人は皆スプリングコート。寒さに強いんだろうな~
地元の方に聞くと、あまりに雪の期間が長いから、溶けたらもう春!多少寒くてもオシャレが優先になるようです

北海道旅行Ⅰ

2006-05-22 | 
旅行記載せるの随分遅れました。旅したのはちょうど3週間前の5/1~3。
いまさらという感じもしますが、お写真アップしますのでご覧下さい


1日目:新千歳空港→支笏湖→洞爺湖→札幌



<上空写真> 羽田→新千歳
機内の座席が窓側だとついついお写真を撮ってしまいます
この空を見て晴れているかな~なんて期待したが、予報通り札幌は雨。
桜もまだ咲いていませんでした。

<支笏湖>  周囲42km・透明度25m・平均水温は3.6℃

手前の道の先を行くと、湖を展望できる高台があったがあまりにも寒くて撤退

最大水深は360m。国内では2番目に深い湖で透明度はトップクラス。
深さゆえ、厳冬期にも凍ることはないよう。「不凍湖」
このお写真だと透明感が伝わらないけれど、実際は透き通っていました!!

湖周辺には御食事処が集まっていて、ヒメ鱒を食べました

<洞爺湖>  周囲43km、中央に4つの中島を浮かべるカルデラ湖

遊覧船かな~ 3連休前だったから人出が少なくなんだか寂しい雰囲気だった
晴れたら絶景なんだろな☆

足湯 足を温めただけで疲れがほぐれた~

洞爺湖近くにあるお店で牛乳白玉。白玉がとろとろしていて美味しかった☆

かに本家>  今日のシメは蟹



いちごちゃん

2006-05-13 | 
今週は音楽教室の生徒が一気に8人増えたり、自分のレッスンもあったりでけっこう疲れた~。生徒さんが増えるのはいいのだけれど、夏の発表会が刻々と迫ってくるこの時期は選曲もあるし、嬉しい悲鳴。そろそろ私も生徒達も本腰を入れていかないと♪♪♪

今日は彼の会社の同僚のご実家が「いちご農園」という事で栃木まで連れてってもらいました

あいにくのお天気で寒かったが、ハウス内の室温計は20℃

こんな風にいちごがなっています

手の形をピースにし、ヘタの上部をはさみ手前にひっぱるとうまくプチっと取れます

お持ち帰りのいちごちゃん達
自分の気に入ったイチゴ8パックもつんできました!

スーパーで売られているのとは新鮮度が全然違うし、甘い☆あとつやがある☆
いちご狩りした後は友人カップル&農園のご家族の方達とBBQたらふくお肉もいちごも食べ満足また行きたいな☆お世話になった方々にはホント感謝☆有り難うございました☆

ピアノフォルテ

2006-05-09 | 音楽
投稿がすっかりご無沙汰になってしまいました。
GWは北海道へ旅したり、色んな展示を鑑賞したり。あっという間に過ぎ、通常の生活が戻ってきてしまいました。載せたい事は沢山ありますが、旅行の紹介はまた後日。

今回は「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2006」
昨年から始まった音楽イベントのようで、東京国際フォーラムを中心に、周辺の施設を巻き込んで、GWの4日間で200ものコンサートが開かれました。
私はそのイベントの一つ、丸ビルで「モーツァルト展」の見学をしてきました。
モーツァルト直筆の楽譜が展示されていて見入ってしまいました
そして会場内にはモーツァルト愛用のフォルテピアノがあり、小川京子さんの演奏を聴くことが出来ました。
曲目は「幻想曲K.397」「ピアノソナタK.310」アンコールに「トルコ行進曲」。そして終演後には調律の方と質疑応答。

<特徴&学んだ事>
・ピアノフォルテはチェンバロのなごりでポプラの木からできている
・ピアノフォルテの重さは約10キロ、今のピアノは約70、80キロ
・鍵盤の数は61鍵(モーツァルトのソナタはこの範囲内で弾けるそう)
・ペダルは現代のピアノの足で踏む形ではなく、ピアノの裏にあるバーをひざで押す方式
・今のピアノの調律はピッチ442Hzだが、今回のは441Hz。4分の3音下がっている(繊細で素敵な音色なんだけれど、聴いていてなんだか少し気持ち悪かった~)442Hzに統一されたのは戦後の事だそう。
・白鍵の長さが今のピアノと比べると5mm短い

今までピアノの原型を楽器博物館で実物を見たりはしてきたけれど、実際間近で演奏を聴けたのは貴重な体験だった♪

 
                        モーツァルト生家(建物裏)


    モーツァルト住居
 
シュテファン大聖堂  ここでモーツァルトの結婚式and葬儀が行われました。

モーツァルト展、館内での撮影は禁止だったので、代わりにオーストリアのお写真をひっぱりだしてみました~