日だまりのエクセルと蝉しぐれ

エクセルは感動の連続、
蝉しぐれへの想い…懐かしき 日本の心 蝉しぐれ

穴あきふんわり二十・十二面体、新聞紙カラーページ穴あき多面体Part10の完成です

2013年05月31日 | ペーパークラフト
 エクセルで作り貯めた「紙の帯で編むタイプ」の多面体の展開図(型紙)の活用例として、新聞紙のカラーページを使って穴あき多面体を作って(編んで)います。
 今回は、穴あきふんわりサッカーボール(切頂二十面体)穴あきふんわり正十ニ面体穴あきふんわり正ニ十面体穴あきふんわり菱形三十面体斜方二十・十二面体(62面体)斜方切頂二十・十二面体(62面体)捩れ十二面体(変形十二面体、92面体)①捩れ十二面体(変形十二面体、92面体)②捩れ立方体(変形立方体、変形立方八面体)立方八面体に続いて、二十・十二面体を編んでみました。

編み上げた二十・十二面体


型紙は、下図の穴あきふんわり多面体共通の形で、11列のものを12枚(本)使います。
穴あきふんわり多面体共通の型紙(図は11列と16列です)


編み上がった二十・十二面体は、正三角形20枚と正五角形12枚で構成される32面体で、見る角度により、正二十面体の各頂点を切り取ったようにも、また正十二面体の各頂点を切り取ったようにも見える形も名前も不思議な多面体です。新聞紙カラーページ穴あき多面体Part10の完成です。この多面体を我が家に限っては穴あきふんわり二十・十二面体と呼ぶことにしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穴あきふんわり立方八面体、... | トップ | 穴あきふんわり斜方立方八面... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ペーパークラフト」カテゴリの最新記事