gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2010-12-12 稲村山に登る

2010-12-23 20:46:23 | インポート

003 Img_1565 002                     

                      

                       

                              (画像はクリックして拡大してご覧ください)

群馬の碓氷バイパスの近くにある稲村山に登りました。家を出たのがお昼近くになっていたので、40分(往復で1時間半)ほどで、頂上まで行けると山の案内本で見つけてやってきました。針葉樹林帯を抜けると急な登りが待っていました。この日も良い天気に恵まれ、頂上からの景色は見事でした。うっすらと雪をかぶった浅間山や裏妙義の山々が望めました。われわれ以外に誰もいない頂上で暖かい日差しを浴び、景色を堪能して、昼食をして下山しました。

画像は左より(1)稲村山頂上 (2)浅間山 (3)裏妙義の山並み

 


2010-12-5 子持山に登る

2010-12-22 21:49:05 | インポート

003 005 017                      

                         

                       

  (画像はクリックして拡大してご覧ください)

今日も空は晴れ渡り、12月とは思えないような暖かい一日でした。7号橋駐車場に車を止め、屏風岩のわきを通り、尾根道に出て、獅子岩に登りました。獅子岩から小野子山の向こうに浅間山がきれいな姿を見せていました。頂上へ向かう尾根道は落葉樹の葉が落ちて、赤城山や上州武尊山などの周りの山々がよく見えていました。頂上では谷川岳や日光白根山も・・・・・・。

画像は左から(1)途中の尾根道から見る子持山頂上方面 (2)獅子岩から見る小野子山とそのむこうの浅間山 (3)獅子岩

  小春日や 岩の獅子も 大あくび


2010-11-28 行道山に登る

2010-12-01 20:21:42 | インポート

2_009 2_017 2_011

                            

                        

  (画像はクリックして大してご覧下さい)

足利市の行道山淨因寺の紅葉を見て、行道山に登ってきました。行道山淨因寺は和銅6年(713年)行基菩薩の開山と言われ、山岳信仰の霊場で境内には奇岩、怪石多く、奥の院の寝釈迦は数個の石仏に囲まれており、紅葉の時期も素晴らしいという標識を見て石の階段を登り、淨因寺の境内に至りました。境内の紅葉も見頃で、イチョウの葉も黄色く黄葉していました。行道山頂上で小春日和の暖かな日差しを浴びながら、お昼を食べて、山を下りました。

画像は左から(1)(2)は境内の紅葉 (3)寝釈迦と石造 です。