近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

「アメンボ」 忘れていた!

2009年03月17日 08時08分22秒 | 滋賀県の水生昆虫等紹介
 閲覧有難う御座います。滋賀県に生息する水生昆虫の紹介、今日の1匹はアメンボ。何時どこで採取したかも忘れました(滋賀県内ですが)。そのため、「ヒメアメンボじゃないの?」と言われても「違います」とは言えません。そしてこのアメンボで、滋賀県水生生物190種目!200種までのカウントダウンに入ります!
<データ>
名前:
アメンボ
分布:
 滋賀県全域
体長:
 10~15mm前後
棲息:
 流れの無い池沼や水溜りなど
特徴:
 漢字で「飴坊」と書く水生昆虫です。体色は背面が茶褐色で腹部は白色。細長い体に更に細い6本の脚を持ち水面に浮いています。その脚には細かい毛が密生しているそうで、表面張力を利用して水面を移動しているようです。他の水生昆虫同様、消化液を注入して溶けた液体を吸って捕食します。繁殖期は4~10月頃で、産卵は水面近くの水草などで行われます。名前の由来は、飴の臭いがするからとか・・・(鼻が悪いので分かりません)。
参考・引用文献
私見:
 フィールドと同じくらい、プールで見掛ける生物。塩素は大丈夫? 
捕獲:
 水溜りなどで、水面を叩く様に網を入れる
飼育:
 飼育経験なし。
動画:

画像:
         
     

よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドンコ将軍)
2009-03-17 08:30:17
お~ついにカウントダウンに突入ですね。
200種目は果たして何なのか??
どうもニョロかワラの類の予感が~。
返信する
200種目 (ryu-oumi)
2009-03-17 08:41:02
>ドンコ将軍さん
 >どうもニョロかワラの類の予感が
意表を突いて、何かの草だったりするかも?
どちらにしてもダメな結果か?
返信する
ついに登場 (iokun-oz)
2009-03-17 10:58:04
アメンボウを侮ることなかれ、我が家の長男は、魚捕りに飽きると一生懸命アメンボウを捕っています。
彼にとっては立派な獲物です。
お持ち帰りもします。
返信する
Unknown (ゆう)
2009-03-17 12:16:37
名前の由来は全く検討の付かないところでした。
次回、匂ってみます。
200種目のトリはやはりryuさんでしょ!
返信する
やはり (ryu-oumi)
2009-03-17 18:23:45
>iokun-ozさん
 うちの子もアメンボ大好き!やはり同じくらいの世代ですねー。「アメンボでも捕ってなさい」と言って子供を放置してお魚捕り・・・できないな。
返信する
200種目 (ryu-oumi)
2009-03-17 18:26:49
>ゆうさん
 >200種目のトリはやはりryuさん
ナイスアイデア!お魚捕ってる”ゆうさん”を後ろから網で捕獲。「200種目ゲット!」とか言いたいなー。懐畔さんにゆうさんの気を引いてもらって・・・
うん、イケそうだ!大丈夫、画像の目には黒いラインを入れときますね。
返信する
Unknown (にぃ)
2009-03-17 22:22:32
アメンボ・・・
どこからかどこからともなく飛んで来るのに
飛ぶとこ見た時ないんですよねぇ~
返信する
子供の頃… (懐畔泥鰌)
2009-03-17 23:12:47
アメンボって、「雨んぼ」だと思っていました。
飴坊と知ったのは、大人になってからです。

200種めは、ビワコオオナマズで決めて欲しい!
ロープ持ってくからさ…
返信する
 (ryu-oumi)
2009-03-17 23:52:13
>にぃさん
 >飛ぶとこ見た時ないんですよねぇ~
そう言えば、跳ねるところは見ますが、飛ぶのは見ないです!考えた事が無かったので面白かったです。学校のプールとかにいっぱいいますよね!
返信する
ロープの先 (ryu-oumi)
2009-03-17 23:55:01
>懐畔泥鰌さん
 >ロープ持ってくからさ…
有難う御座います!それでは、わたくしめがロープの先は持たせて頂きますね!私のために本当に有難う御座いま・・・す?そういう事ですよね?
返信する

コメントを投稿