閲覧有難う御座います。滋賀県に生息する水草等の紹介、今日の一株はイボクサ。水田の用水路で自生しているのを発見しました。周辺にはオモダカやミズオオバコが生息していて、湿地に近い環境です。種名は分かりませんが、”マツモムシさん”の所を拝見して、一番近そうなイボクサで行ってみます!
<データ>
名前:
イボクサ(ツユクサ科・イボクサ属)
分布:
滋賀県全域
全長:
30cm前後になるそうです
棲息:
水田や湿地、水路の周辺など
特徴:
漢字で「疣草」と書く一年草。葉はササっぽい形で先が尖り、緑色をしています。
茎は 立上がる → 横に這う → 枝分かれして立上がる を繰り返し塊を作って行くそうです。花期は秋頃で、淡い紫色の花を咲かせるとのこと(未確認)。イボクサは疣取り草と言う意味らしいのですが、殆どの紹介で効果薄と書かれていますねー。在来と思いきや、稲作と一緒に伝来した帰化植物のようです。
参考・引用文献
私見:
最近の水草紹介は、水生植物なのか畦の野草なのか分からなくなってきましたねー。その境目が微妙・・・
捕獲:
底に生えた根ごと一部を採取。
栽培:
飼育経験なし
動画:
画像:
おまけ・・・
世は連休、私は日曜日しか休み無し・・・
だから日曜日を楽しみます!
でも・・・
昨日、Y君から正式にお断りの返事が来る。
これで誰も行く人が居なくなった・・・
また、一人旅決定!!
嫁に「パパ、実は嫌われてるんじゃねいのー」とか言われるしー
そこで募集!
魚が好きで
早朝に強くて
台風に強い方
いませんかー?(まあ台風はそれましたが)
よろしければこちらにもお越し下さい。
<データ>
名前:
イボクサ(ツユクサ科・イボクサ属)
分布:
滋賀県全域
全長:
30cm前後になるそうです
棲息:
水田や湿地、水路の周辺など
特徴:
漢字で「疣草」と書く一年草。葉はササっぽい形で先が尖り、緑色をしています。
茎は 立上がる → 横に這う → 枝分かれして立上がる を繰り返し塊を作って行くそうです。花期は秋頃で、淡い紫色の花を咲かせるとのこと(未確認)。イボクサは疣取り草と言う意味らしいのですが、殆どの紹介で効果薄と書かれていますねー。在来と思いきや、稲作と一緒に伝来した帰化植物のようです。
参考・引用文献
私見:
最近の水草紹介は、水生植物なのか畦の野草なのか分からなくなってきましたねー。その境目が微妙・・・
捕獲:
底に生えた根ごと一部を採取。
栽培:
飼育経験なし
動画:
画像:
おまけ・・・
世は連休、私は日曜日しか休み無し・・・
だから日曜日を楽しみます!
でも・・・
昨日、Y君から正式にお断りの返事が来る。
これで誰も行く人が居なくなった・・・
また、一人旅決定!!
嫁に「パパ、実は嫌われてるんじゃねいのー」とか言われるしー
そこで募集!
魚が好きで
早朝に強くて
台風に強い方
いませんかー?(まあ台風はそれましたが)
よろしければこちらにもお越し下さい。
イボを取る??
私のいぼぢも???
ああ..効果薄ですか....。
残念です...。
日曜日ですか! 実は不幸があってこの日・月
は動きが取れなくなってしまいました。
何も無ければ行かせてもらったのにw
日曜日は食材ツアーを予定してます。
もちろん高級食材です。
あっ。
ちなみにイトミミズは予定に入ってません。
子供と・・・・、
娘ダマして、否説得して採集したいなぁ(^_^)
そこの石で擦ると疣がとれるとか?とれたら石を倍に返すそうです
日曜日行きたいけど日曜しか休みなし距離的に無理そうです
一人旅気をつけてた楽しんできてください
際限なく遡ってしまうような…。
稲は既に縄文後期には、この国に入っていましたからね。
私も地元にはおりません。
目的は全く違うのですが、スクランブルは掛けられるようにして、あちらこちら彷徨っています…。
イボに気を取られて募集を見逃してましたよー。
私は月曜に提督と出撃してきますー!
予定通りのコメントを有難う!
募集は、後で追記したんですよー
月曜日かー、残念・・・
あらー、しかちんさんも駄目ですかー
葬式は何時もらうか読めませんからね・・・
残念。
脂の乗った奴ですねー
そうか、ゆうさんも忙しいかー
こりゃ1人旅、決定打だな。