
● 5月6日(金) 札幌ドーム・観客22877人・ファイターズ1敗
Teams | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
デイリースポーツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 10 | 13 | 0 |
道新スポーツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0 |
○勝:EXILE 1勝
●負:藤本と同じ学校 1勝1敗
◇HR:ちゅらさん9号 スペ砲4号
(本日のポイント)
1番センター岩本。
ダースベイダーの始球式。
試合に負けてネタで勝つ、それがファイターズ。
横山「明日はスターウォーズのテーマでお楽しみください」
怖いよう~~
このあたりにも、呪いが発動したことを感じてしまいます(((゜Д゜;))))ガクガクブルブル
[第二部:6~7回]ファイターズの押せ押せ(でも、結果は1得点×2だけ)
[第三部:8~9回]昨日までと同様、サンドバック状態のファイターズ
でした。せっかく、少し日程を無理して札幌ドームへ来たんですけど・・・
8回表の2つの守備のミス(記録はヒットでしたが)が大きかったですね・・・。
また、実は中軸3人でヒットが1本しか打てていないのも、今のチーム状態でしょうか。
1回裏か7回裏のどちらかでも、ガッツに一本出ていれば(泣)
記事にまとめるまでには少し時間がかかりそうなので、とりあえずコメントでした~
今日はごっちゃんでした。
いやぁ、あんな劇的な試合があるのでしょうかねぇ?
というか、今日の試合、指名打者制における投手交代機の難しさを知りました。
これは交流戦、色々波乱がおきそうですね。
では、また明日。負けたら来ません(爆)
新庄のコメントにも惚れました。こんなことくらいしかなんて言ってたけど、常にファンを楽しませてくれるのはさすが。
次は何をやってくれるんだろうと楽しみです。
つーか段々変身の度合いが凄くなっていく気が…。
たてやま、よこやま・・・・
ななめやま、はおらんのかって誰かが書いて
盛り上がりました。
金村ってハッとするほど男前に見える時があったりしますが、
すべてが、とんがってますね。
それに、おっしゃるように最近打線が湿りがちなのも心配です。3連敗中は合計6点しか取れていませんからね。
ともあれ、今日こそは阪神の勢いを止めたいのですが、どうなるやら……
>指名打者制における投手交代機の難しさ
代打を送るタイミングで、というのができませんから、なかなか難しいものがありますね。私もまだまだにわかパファンなもので、まだ投手の換え時はよく分かっていなかったりします。
もっとも、ヒルマン監督が分かっているかどうかが最大の問題なのですが(-.-;)
それはさておき、SHINJOはおちゃらけコメントの印象が強いですが、「ファンを楽しませる」という軸がしっかりしていますから、どんなおふざけでも楽しめてしまうんですよ。
それに負け試合で空気を読まない発言をすることはまずないですから、こちらが嫌な気分になることもないですね。
ただ、やっぱり始球式は投げるんじゃなくて球を打つ方でないとダメみたいです(苦笑)
最近までは立石-横山という新タテヨコリレーもあったのですが、立石がなぜか2軍で調整中なもので(泣)
>金村
すべてがとんがってるというのは言い得てますね(笑)
それにしても、金村といい岩隈といい、男前に「見える」エースがパには目立ちますねぇ……