Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

雨の中、ファクトリー見学へ。

2015-04-14 23:46:38 | トレフル ゆとろぎタイム

13日火曜日の本日、サントリー山崎蒸溜所にお友達をお連れ
しての工場見学に出かけてきました。

朝からあいにくの雨です。

お連れした私くしは、今回で3回目の見学になります。
5~6年前に御案内を頼まれてからようやく実現しました。
自宅最寄り駅からJR山崎駅迄列車で16分、歩いて10分です
ので、自宅を出て30分の近さです。

前日に11時から60分、12時までの見学を予約。
入場受付終えて、山崎ウイスキー館へ。
見学ツアー11時出発まで、ウイスキーの歩み展示やライブラ
リーを観賞。ここからわたくしの頭の中は、過去の見学と違っ
た観賞が始まりました。


鳥井信治郎氏、そう鴨居欣次郎=堤真一さんね。
本当にやってみなはれ!っておっしゃってたんだ。


過去2回来たにもかかわらず、あまり印象に残らなかったこの
ポスターも。
鴨居商店が作った太陽ワインのポスターは、フィクションではな
かったんだ!

鴨居の大将(鴨居欣次郎社長)がみどりさんという美しいモデル
でポスターを作りましたね。
こいのぼりの店主や常連さんの巡査たちの間で、大いに盛り上
がっていました。


太陽ワイン!


1924年第1号樽。


このポスターも出てきましたね。史実でした。

1929年本格国産ウィスキー第1号。
サントリーウィスキー白札。

マッサンが作ったウィスキー第1号は売れなかったなあ~。
あれってなんて命名したのかしら?
なんて朝ドラを思い出しながら。

そうなのです。
今回は先月末に終わったばかりのNHKの朝ドラ、マッサンの大
阪編の影響でドラマと比較しての見学をしています。 
もっとも正当な見学は過去2回にしていますので結構楽しい見
学法です。
そうこうしていると、11時の見学ツアーが開始。
今回のガイドツアーのガイドさんは新卒らしい好青年。
すがすがしい案内の始まりです。

①仕込み、発酵室。

ちょっと高温のお部屋。麹の香りがします。
お連れのお友達は、奈良漬けの臭いがするって言っています。

②蒸溜室。




形や大きさの違う蒸溜釜を使い分けることによって、多彩な香
味の原酒を作り出していると。
ここでアルコール度数の高い無色透明のニューポット、蒸溜さ
れたばかりのモルトウィスキーが流れ出るのが見られます。

しかし脳中では、あっ!知っていま~す。ポットスチルです。
これこれ! マッサン亀山政春=玉山鉄二さんがデッサンして
薬缶屋さんの 佐渡社長=佐川満男さんに作ってもらったヤカ
ンじゃなくて蒸溜窯。
(本当にごめんなさい。ツアーガイドさん。)

この様にニューポットは無色透明なのです。

③見学貯蔵庫。

さすが貯蔵庫、温度が低く寒いです。
ここで寝かされ熟成。多彩な香味の原酒が誕生。

で、説明を聞きながらも頭の中では、マッサンが樽から原酒を
抜き出している姿や俊兄=八嶋智人さんが樽を転がして移動
している映像が。

ウィスキーの香りで少し酔った感じで3室を廻り、ウィスキー作
りの工程ツアーは終了。




山崎の名水、離宮の水の話を聞きながら、
④テイスティングカウンターと呼ばれる試飲会場に移動。

山崎の水割りと白州のハイボールを頂きました。
2つとも完飲! とても美味しかったです。

試飲の後は⑤ファクトリーショップへ。
今回は、

右手前のハイボール用のタンブラーを記念に購入してきました。
一緒に撮ったのは過去の見学記念に購入したもの。
バッカスウイスキーカップは旅行時に重宝です。

お買い物をして約2時間程のファクトリー見学。
朝ドラのお蔭でたのしい工場見学となりました。
放送以来見学者が増したといっておられましたね。

マッサンが良水を探し求めて「大阪のこんな近くに良い水がある
とは」と云うシーンがありましたが、この地は名水として有名。
茶人千利休も好んで使ったと云われています。

ここから少し歩くと水無瀬神宮があり名水百選の水を頂くことが
出来ます。
また、神宝の太刀を盗もうとした石川五右衛門の手形が門柱に
残っているとのことです。(未遂に終わったので手形を残したと)
大山崎美術館や山崎周辺散策のついでに行ってみてはいかが
でしょうか?
わたくしも何度か訪れておりますが、手形はよくわかりません。
何分、門柱の手形のところは金網が張ってあるので。
美味しいお水は20㍑までお持ち帰りできます。











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省してるんだワン!

2015-04-13 02:58:08 | Chopinファミリー

久しぶりに大失態をしでかした美譜(muse)ちゃん。
あーちゃまに叱られる前に、ごめんなさいの反省モード。
この姿を見るとお尻ペンペンが出来ません。






あーちゃま、ごめんなさい。もう絶対しません!

うるうるの瞳で訴えてくるのですが、御粗相の件の学習
能力はありません。
反省のポーズは、誰に教えられることもなくしっかり身に
つけていますね。

あぁ~でもこの愛らしい仕草をされると、ついつい許して
しまうあーちゃまです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和心 遊(ユウ) の和紙人形1日講習会

2015-04-08 20:13:38 | トレフル お知らせボード

水曜倶楽部にて久しぶりの和紙人形の講習会を開催いたします。

新作品の藤です。


今回は、栞(しおり)人形と色紙の和紙人形を作成いたします。

着物柄を選んで、伊達襟、八掛、帯揚げ、帯などの色合わせを
考えるだけでもわくわくと楽しい時間です。
また外国への手作り土産として、大変重宝されています。


日 時・会場    第4水曜を除く水曜日午後1時30分 ~ 当館にて
                   
講 習 費     一回 1,500円 材料費を含む

受講対象は女性のみです。 

お申し込みは、会員様は直接当館にお申し込みください。
初めて御参加のお申込み及びお問い合わせは、当ブログの右
サイドメッセージをご利用下さい。
折り返しご連絡申し上げます。
     





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番のお出かけ先は神戸

2015-04-03 16:51:17 | トレフル ゆとろぎタイム

今日3日は朝から雨。
満開の桜の花が気になりますが、天候に恵まれた昨日の2日、暖か
い日差しの中、神戸市内にお出かけしてきました。

11時神戸駅で神戸時代の学友と待ち合わせ。
待ち合わせ10分前到着の余裕の出発。

あれれ?車窓の風景は、明石大橋です!
大阪から出発しておりますので、なんか変でしょう?
そうなのです。 三ノ宮駅は自覚していたのですが、神戸を通り越し気
がつけば須磨を走っております。
明石駅まで止まりませんので、もうショック大です。
平謝りの携帯連絡。 待ち合わせ場所に30分遅れで到着。
情けなや老化現象か? 申し訳ございません。 
優しき友人は笑顔で待ていてくれました。

今回の旅の目的は、神戸市立博物館とハーバーランドのカルビーの
アンテナショップ、カルビープラスに行くことです。


約1年ぶりの神戸の街。

私たちの出会いは18歳の4月、此のポートタワーの足元からスタートし
ました。ながい永いお付き合いです。

ハーバーランドのumieモザイクに着き、カルビープラスに直行。
発売当時からのジャカリコフアンのわたくし。
ポテりこがたべた~い一心でやって来ましたが、昨夕の入荷がなかっ
た為、朝一番で売り切れ。午後からの入荷待ちとの事?それも何時か
は特定できずと説明を受けました。
取りあえず二人でしょース味とロイスのチョコポテトチップスをテイクア
ウトし、春風の中ベンチに座り、美味しくいただきました。
しょース味はちょっと塩辛かったので、チョコと交互に頂くと甘辛のバラ
ンス良くてgood!
食べ終わって再度ショップへ。 まだポテりこは来ていませ~ん。

で、お土産用の神戸限定野菜チップスを購入。
入荷までの待ち時間に菊兆の明石焼のミックスで昼食を取り、再々度
ショップへ。 お昼1時半を過ぎても未入荷! 
この後の予定もあるので、ここで断念。

次はチューリッヒ美術館展を開催している神戸市立博物館へ移動です。
歩き始めると、シティーループのバスがちょうど来たので博物館まで乗
って行こうとハーバーランド前から乗車することに。
ループマップを見ると約1時間で南京町、三宮センター街、北野坂、布
引、新神戸駅、加納町のフラワー通りなど一周するコースと知り、お花
見を兼ね満開の桜の花を見ながら、学生時代の馴染み深い街を車窓
から観光することに変更。
北野の街の桜、生田川公園の桜並木がとても美しかったです。


3時過ぎに市役所前で降り、市立博物館へ到着。
この美術展のお目当ては、何といっても初来日のモネの睡蓮です。
それだけ観て帰っても良いと云っても過言ではありません。
モネが大好きなわたくし、すごーく楽しみにしておりました。
2m×6mの睡蓮画。
近づいたり遠く離れたり、結構すいていたのでゆっくり鑑賞出来、感
動致しました。
鮮やかな色使いの美しさが、今も余韻となって心に残って言います。



額の中で、帽子と髭を付けルソーのX氏の肖像になっている女子。
若さは何でも挑戦できるのです。うらやましい限りです。


記念に長い絵葉書とファイルを購入。

2時間の鑑賞を終えて元町センター街へ入り、御夕飯。
やはり学生時代からの馴染みのお店、昨年春と同じ六段のステー
キを頂きに行きました。 久しぶりのお肉に舌鼓。
再び神戸駅に戻り、喫茶とおしゃべり。
そして新快速で大阪経由自宅へ。約半日の旅が終了。
モネの睡蓮の美術展観賞は、大阪、兵庫、京都の近場はもちろん
の事、遠くは島根、高知、倉敷、名古屋等の方面へとかなりの回数
になりました。
幸いなことに自宅から列車徒歩で30分程の距離で大山崎山荘美
術館があり、ここで数点のモネの睡蓮に出遭うことが出来ます。
モネの睡蓮は、いつもやさしく心を癒してくれます。

追記。
昨日夜に見たポートタワーは、青くライトアップしていました。
神戸在住の友人が、今日のタワーは何故青いのとポツリ。
たいして気に留めなかったのですが、今朝その理由が判明。
朝刊を読んでいると、2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー
で自閉症への理解を広めようと、全国各地で東京タワーや姫路
城、大阪城、通天閣など青くライトアップしたとの事でした。
青色には、癒しや希望の意味が込められていると記載されてい
ました。モネの睡蓮といいカラーセラピーですね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする