旅行

旅行

動脈硬化に本当に悪いのは、脂質ではなく糖質の過剰

2016-09-14 16:11:24 | 日記

悪いのは食事の脂質ではない


 糖質制限食は糖質を減らす代わりにたんぱく質と脂質を増やす食事になります。脂質とはいわゆる「あぶら」のことですが、これまでの健康習慣では、どうしても食事の脂質は悪者にされがちでした。

 「あぶらをたくさん食べると、身体のあぶらも増えるんじゃないか」と思われやすいわけです。

 肥満や糖尿病などの生活習慣病が増え始めた頃、真っ先に原因だと疑われたのが食事の脂質でした。特に、動物性の脂質が悪いと思われてきました。確かに、直感的なイメージではそう思われるのも無理からぬところです。

 しかし、近年になって科学的な研究が進められた結果、食事の脂質を生活習慣病に結びつけるのは誤りだったと証明 されています。

 まず、二〇〇八年に『JAMA』という非常に権威のある医学専門誌に載った論文があります。アメリカで五万人の女性を対象にし、半分を通常の食事、半分を脂肪の少ない食事にして八年間の経過を追った研究です。

 結果、脂肪を少なくした食事と通常の食事で、心血管疾患になった人の数は変わらなかった のです。ほかに大腸がんや乳がんも減りませんでした。コレステロール値も差はありませんでした。

 また、動物性脂肪が悪いとする常識も誤りだと証明 されています。

 二〇一〇年にやはり権威ある医学雑誌に載り、研究の手法も非常に信頼性が高いとされている研究があります。これは二一の論文のデータをメタ解析と いう手法で研究したもので、約三五万人を五年から二三年にわたり追跡した結果、飽和脂肪酸の摂取量と脳心血管疾患の起こった率とには関連がなかったとして います。

 飽和脂肪酸とは動物性脂肪に多く含まれているものなのですが、この研究で動物性の脂質が心筋梗塞などに悪いというイメージは完全に間違いだったと証明 されました。

 さらに、世界で最も権威を認められている『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』に二〇〇六年一一月に掲載された論文では、脂質の少ない食事と多い食事とを比べても冠動脈疾患の発生率に変わりがなく、糖質を摂 (と)る量が多いと冠動脈疾患のリスクが中程度増加 したという結果が出ました。

 つまり、脂質を減らしても心筋梗塞は減らず、むしろ糖質を増やすと危険が中程度高まる ということです。

 ほかにも、低脂質食が総コレステロール値に影響がない、総コレステロール値が低いほど死亡率が高い など、これまでの常識を覆す研究結果が次々と出されています。

 最新の医学研究により、「食事のあぶらが身体に悪い」というこれまでの常識が誤りだったことは、もはや明らか になっているのです。



動脈硬化は糖質過剰で悪化する



 むしろ、世界の医学界では動脈硬化の危険を高めるのは脂質よりも糖質の摂 (と)り過ぎ だと考える医師が増えています。

 では、なぜ糖質を摂り過ぎると身体の脂質に異常が起こりやすいのでしょうか。

 その理由はインスリンにあります。

 食事で糖質を摂るとインスリンをその分だけ多く必要とします 。インスリンは血糖値を下げる作用を持つ唯一のホルモンですが、ほかにも様々な作用を持っていて、インスリンが出れば出るほど、体内の代謝が不安定になりやすくなります。

 特に、インスリンは血糖を体脂肪に変える、中性脂肪の分解を妨げるという働きもします。そして血圧や動脈硬化の悪化にもインスリンが関与しています。

 つまり、肥満や動脈硬化を起こしやすくするホルモン でもあるわけで、糖質を多く摂り過ぎると身体の脂質・血管状況が悪くなってしまいます。

 インスリンは血糖値が上がるとそれだけ多く必要になります。そして、食事によって血糖値を上げるのは糖質のみです。脂質やたんぱく質を摂っても血糖値が上がることはありません。

 長年、たんぱく質や脂質を摂っても血糖値が幾分かは上がると誤解されてきたのですが、最近の研究で間違いだったことがはっきりと確かめられていて、現在の欧米では食事の栄養素で血糖値を上げるのは糖質だけだと公式に認められています。

 糖質を摂っただけ必ず血糖値が上がり、それだけ多くのインスリンが必要となり代謝を乱れさせて、脂質状況を悪化させる ことになるのです。

 逆にいえば、食事の糖質が少なければ少ないだけインスリンも少しで足りるので、代謝の乱れも起こらず、動脈硬化につながる脂質状況の悪化を招かずに済む わけです。

 動脈硬化は食事のあぶらではなく糖質の過剰で悪化します。最新の医学研究で証明されているのですから、これまでの間違った思い込みは捨てるべきです。




救命救急 京滋ひとっ飛び

2015-04-29 07:20:31 | 地域

 救命救急 京滋ひとっ飛び


 


  • 配備されたドクターヘリ(栗東市で)

  •  

      ◇栗東、ドクターヘリ就航


      関西広域連合が栗東市大橋の済生会県病院に配備した「京滋ドクターヘリ」の就航式が28日、同病院で行われた。県全域と京都府南部を片道30分以内で結び、救命救急体制を充実させる。


      同連合では6機目、全国では45機目のドクターヘリ。全長12メートル、定員は医師、看護師、患者を含め6人で、時速約200キロで飛行する。愛称は公募で琵琶湖と京都・鴨川ゆかりの「KANSAI・ゆりかもめ」に決めた。


      これまで早急な治療が必要な患者が出ると、大阪大病院(大阪府吹田市)を拠点とするヘリが出動したが、湖北では片道30分以上かかる場合があった。


      京滋ヘリは、消防の出動要請から5分以内に済生会県病院のヘリポートから飛び立ち、患者を乗せた救急車が待つ学校のグラウンドなどの臨時離着陸場(県内182か所、京都府南部262か所)へ急行。


      30分以内に医師の治療が受けられ、受け入れ先の病院(県内11、京都府南部17)にも早く搬送できる。運航費用は出動状況に合わせ、県と京都府が負担する。(藤井浩)



検察官 身近に感じて

2015-04-29 07:17:02 | 地域

 検察官 身近に感じて


 




  •  

      ◇中尾さん、随筆と水彩画集


      大阪高検検事長などを歴任した中尾巧弁護士(67)(大阪弁護士会)が、2冊の本=写真=を出版した。検察官時代の出来事を中心にした随筆集と、趣味で描き続けてきた水彩画集で、「日々の積み重ねが、ともに1冊にまとめられるまでになった。作品を通じて検察官を身近に感じてもらえたら」と話している。


      随筆集の題名は、三つの高検で検事長を務めた経験にちなみ、「検事長余話」(中央公論新社)。法曹専門誌などに寄稿してきた作品を収録し、表紙や口絵の水彩画も手がけた。


      窃盗事件の取り調べで、容疑者から自供を引き出す捜査のノウハウや、名古屋高検検事長時代の2008年、プロ野球始球式に臨んだ際の中日・落合博満監督との交流秘話など、18編で構成されている。


      一方の画集「中尾巧水彩画展 作品集1」(ハル)は、昨年10月に大阪市内で開いた個展の出品作37点をカラーで紹介している。


      水彩画は学生時代からの趣味で、札幌高検検事長に就任した06年頃から本格的に始めた。裁判員制度のポスターの原画を手がけたこともあり、「中之島公会堂」(大阪)や「パリ裏通り」(フランス)など国内外の風景をみずみずしいタッチで描いている。


      「検事長余話」は191ページ、1620円(税込み)で、各書店で発売中。「中尾巧水彩画展 作品集1」は92ページ、1200円(税込み、送料込み)で、購入は通販のみ。購入申し込みはハル(06・6632・7691)へ。



ぼたん寺 華やぐ…豊岡

2015-04-29 07:16:26 | 地域

 ぼたん寺 華やぐ…豊岡


 豊岡市日高町荒川の隆国寺でボタンが見頃となり、参拝客らを楽しませている。


  境内ではこの時期、70種類1000株のボタンが赤や白などの花を咲かせ、「但馬ぼたん寺」とも称される。



  • 大きな花を咲かせたボタン(豊岡市日高町の隆国寺で)

  •   市内は28日、最高気温が7月上旬並みの29・4度(平年21・9度)まで上昇。姫路市から訪れた主婦(54)は「青空や周りの新緑と合わさって、鮮やかですね」と話していた。



ナスダック 28日終値    

2015-04-29 07:16:15 | 産業・経済

 ナスダック 28日終値    


 

 <ナスダック>        


   5055.42      


   前日比  ?04.82