Tagebuch aus dem Laendle

ミュンヘンのはずれ、F村へ移った相変わらずの親バカレポートです。

お客さん

2009-11-30 06:51:41 | Weblog
今日蓉くんのところには泊まりのお客さん。
蓉の通うプレスクールの人気者、ルーディ君で~す。
入学式のところでちらっと書いたけど、先生が持ってる腹話術の人形君なのです。
くじ引きであたった子はお持ち帰りしていいそうで、蓉は大喜び。
蓉ひとりにもこれだけこねくりまわされているのだから、あちこちほころびてるのは当然、どことなく薄汚れて、入学式の前には先生がいちど洗濯したそうだけど、人形家業も大変だのう。


ベロも出せるんだよ。


口の中には何か入ってるのかな?

ルーディ、また遊びに来てね!

事後報告

2009-11-26 07:11:18 | Weblog
銅スイマーを目指してスイミングに通っていた蓉くん。
先週無事銅をもらうことができました。
しかし手がまだ犬かきなので、ほんとうにもらえるんですかって思わず先生に確認してしまったママ。
この後テクニカルコースなどもあるようで、息継ぎやフォームを教えてくれるそうな。
なかなかきりがないわね。
でも蓉と並んで泳げるようになったのは楽しい。
今はまだママのほうが多少速いけど、抜かれるのも時間の問題かな。

右がタツノオトシゴ、左が銅スイマーのマーク。
手縫いでちくちく縫い付けた夜なべ母さん。

食洗機とマメオ

2009-11-05 21:25:43 | Weblog
蓉と華のパパAは、Hファミリーを直に知る人なら誰もが納得するマメオ。
洗濯は趣味のようなもの、丸がけながら掃除機もかける、ごはんがすめばさっとかたづけ。庭仕事大好き、日本にいた時は隣の早起きジィさんと競うように雪かきに励んでいた。
子どもたちが風邪を引けば半日仕事を休んで家にいてくれるし、今は朝の早いママに代わって子どもたちをそれぞれ幼稚園と学校に送り届けてくれている。
そして「お茶飲みたい!」といえばいそいそとお湯を沸かしてくれる…
姉の夫もマメオなので、私たちの世代の男の人は大体こんなもんかと思っていたらそうでもないらしい。

しかしマメオAがあんまり好きではない家事。
それは食洗機を空ける作業。
私も食器を入れる時はいかに効率的に詰め込むか、結構熱中してしまうのだが、空ける時はこれはあっちの棚、これはこっちの棚、と仕分けして片付けていくのが
めんどくさい。
全部手作業でやることを考えれば食洗機があるおかげでずい分助かってるのだけど、人間楽をしようと思えばどこまでもしたい!
で、食洗機の扉を開けるときに、中が空なのか、洗い終わった食器が詰まっているのかちょっとドキドキしてしまうのだ。
開けてみて洗いあがった食器がぎっちり入っていれば、「ちぇっ」と思いつつ片付けないと次のが入れられないし、汚れた皿がちょっと入ってるぐらいなら「ラッキー」。
しかしマメオは時々食洗機を空けるのが面倒なばかりに次の皿を手で洗ってしまう。
そして拭く手間を省くため積み重ねて「自然乾燥」。
それを知らずにママが汚れた食器を持ってキッチンへ行くと、シンクの横に洗いあがった食器が山積み、食洗機の中にも洗いあがった食器がぎっちり入っていてキ~っとなってしまうのだ。
食洗機を空けてくれた時も、出した食器がそのへんに積んである。
マメオいわく、ママがしょっちゅうものの置き場所を変えるので覚えられないと。

まあ、ふだんとってもお世話になっているマメオだから、このへんは目をつぶるしかないか。

そして今日もマメオは、風邪を引いたママに代わって子どもたちをスイミングに連れて行くため、会社を早引けして来ました。
ありがとう~