自家製酵母パン屋開業日記。

岩手県花巻市石鳥谷町で
パン屋開業準備中。

店名は「パン屋 √s(ルーツ)」。

開店します。

2009-11-19 06:52:51 | 店舗
開店します。
やっと。地味ですが・・・。

先日の雨で雨漏りを完全克服かどうかは怪しいですが、
ひとまず、開店してみます。

4月から設計士さんと打ち合わせを重ね、
いろいろな職人さんたちのおかげでやっと
開店できそうです。

また皆様によるブログへのコメント・メール・お電話・ご訪問など、
本当にさまざまな方々に支えられた数か月でした。
心から御礼申し上げます。ありがとうございました。

これからの道のりは険しく、予想外のことばかりで
対応力の乏しい私は途方に暮れることも多いと思います。

でも、そういうときに今まで支えてくれた方々を思い出し、
とにかくできることを積み重ねようと思います。


ということで本日10:00より開店します。

HP→
http://www.roots88.com




至らない点も多々あるかと思いますが、今後とも宜しくお願いします。

(★なお、今後のblogはコチラに掲載していきますので、そちらをご覧ください。)




素敵なteamオカダ。一応、工事終了・・・。

2009-11-10 20:09:02 | 店舗
teamオカダ。サッカーじゃないです。
今回の店舗工事でずっとお世話になった水道工事会社の皆様、岡田設備さん。

前回の雨漏りで2階の排水溝からシャッターにつながるドレンに問題が
あり、水道工事の岡田設備さんにSOSを出した。



駆けつけてくれた岡田設備さん。梯子に上るのは岡田社長。
この方、本当に凄い、人柄も仕事も。

いろいろ見てくれたあと、ドレン自体に亀裂が入っているとのこと。
でもこのシャッターの中が狭く、この状態でドレンを補修する作業は
できないらしい。
社長さんはしばらく考えていたが、「シャッター、切ろう。切れば作業空間ができるから」とおっしゃった・・・。あ、切っちゃうんですかあ・・。

でも、シャッターを切る仕事は水道屋さんじゃ難しいらしい。そりゃそうだ・・。
水道工事の仕事の範疇じゃないよね・・・。
で、社長さんはシャッターを切ってくれる業者さんを探してくれることになって、
その日は終了。

で、数日後。

来たのはまたもや岡田設備さん。
あれ?シャッター切るのは別の業者さんじゃ・・・?

いや~、結局、岡田設備さんがやってくれることに!
シャッターを切る装備を携えてきてくださったんですね!
スゴイ、岡田軍団、タダモノじゃない。



早速、明かりを取り付け、チェック開始。
↓わかりづらいがシャッターを少しだけ切って、手を入れるスペースを確保。




亀裂の入っていたドレンを切り取ってくれた。
これを全く新しいのに取り換えてもらう。



シャッターの蓋を元通り塞いでもらった。
すべての仕事が速い。

・・・で、完了!

本当にありがとうございます。水道屋さんの仕事じゃなくても、涼しい顔をして
引き受けてくださったことが本当にありがたいです。
岡田設備さん、本当にみなさんが素敵。
店舗工事の当初から社員さんのいろんな方が来てくださったが、皆さんが
素晴らしい。team岡田、万歳!ですね。

で、一応、工事完了です。
でも、雨、待ちます。大雨、降ってくれないかなあ。
このままではやはり心配です、二度あることは・・・ですから。

雨、降ってほしい!横殴りで。(←かなり迷惑な願いでスミマセン。でも私にとっては重要なことなのです)


また、雨漏り。(オイオイ・・・・)

2009-11-05 20:24:41 | 店舗
今日の雨は激しく、短時間でなかなかの雨量のように感じた。

ここのところ、雨に対して恐怖感は消えていなかったので、
何度も店の雨漏りをチェックする。


・・・そして・・・・発見してしまった・・雨漏り。。。
やはりまだ完全には雨漏り対策がされていなかった・・。
補修工事が終わってから、それほど強い雨が降ったことがなかったので
ずっと不安に思っていたが、やはり的中した。



↑店についているシャッターの天井側の継ぎ目から雨漏りしている。
発泡スチロール箱はバケツ代わりです。
2箇所も雨漏りしてマス・・・。

早速、設計士さんと大工の棟梁に来てもらう。


↑シャッターの天井側の蓋を開けて中を見る。どこから水が入ってきてるんだ??

で、二階の排水溝が上から降りてシャッターに繋がっている部分(ドレンって
いうらしい)に問題があることがわかった。
このドレンの連結部分をもっと深く、強く連結すれば問題は解決するらしい。
(ホントか?・・・←信じきれていないワタシ)



↑ちょっと暗くて見づらいが、シャッターの蓋の中。
右側にあるドレンの連結をもっと深くはめ込むといい、とのこと。

明日、可能であれば水道屋さんに来てもらって作業を依頼することとなった。
それも天気次第の仕事なので、晴れてくれればイイナア。

ひとまず、解決への道はなんとかあるし、ま、私にできることと言えば、
晴れるのを祈ることくらいなのだ。

明日は晴れますように!!

補修工事完了。

2009-11-02 15:08:27 | 店舗
壁の雨漏りの補修工事は今日で終了した。


↑壁をサイディングしてもらって、コーキングも完了した。
よ~く見ると壁(資材)の継ぎ目がわかる。ちょっとカッコ悪いが、まあ、
雨漏りが防げて何よりデス。
ここのところ、何よりも怖いのは雨だったので・・・。


↑物置小屋もサイディングしてもらい、無事に足場を撤去し、元の姿になりました。もう、雨漏りしてほしくないデス・・・。



店の看板。弟制作中。
木を焼いて作ってます。
今はニスを数回に亘って塗っているところ。
ニスを乾かすのに時間がかかるうえに、表も裏もかなりの回数を重ねている。
ずっと外に置くので風化が激しいんだろうなあ・・・と、少し ビビリ気味。

もう、雨漏りしないといいけど、本当に油断大敵です。
次は何が起こるんでしょうか・・。

さて、店は工事も終わりました。
あとは粛々と開店できるように頑張ります^^


√s(ルーツ)・土木事業部の再始動(笑)。

2009-10-22 19:21:37 | 店舗
やっと外壁と内装の一部の修正工事に入った。
今回は八幡平ではなく、地元・花巻市の大工さんにお願いすることとなった。



↑もともとの自宅の外壁を剥がしたところ。
シートを貼ってます。雨、入らないといいけど・・。(入るだろうな・・)



↑新たに建てた物置小屋と、もともと自宅の外壁部分にも雨漏りしたため、
こちらの外壁もサイディングするため(白いシート部分ですね)、
足場を組んでもらった。かなりな面積デス。



↑見上げるとこんな感じ。白いシート部分が、外壁を剥がした個所。
足場も相当、高さがあります・・。



↑一人で外壁を剥がし、シートを張り巡らしてくれた棟梁。
内装の壁の張り替えも早い。仕事、早すぎます・・・。



↑棟梁が貼り替えてくれた内装の壁。
設計士さんがビスの部分にパテを埋めてくれた。

さて、これから私がこのパテ部分にヤスリをかけて、ペンキ、塗ります。
おお、√s(ルーツ)・土木事業部の再始動なのです(笑)

修正工事は今月いっぱいかかりそうな感じ。
開店はまた持ち越しになりました。

どうなるのかわかりませんが、ボチボチ行きます。