夢への道筋

青臭いけど、人が夢の実現のために発揮できる力って無限。夢を実現するための方法論について徒然なるままに。

9・11に夢を考える

2005-09-12 01:58:55 | ちょっといいはなし
今日は9・11。アメリカでも日本でも歴史に残る日ですね。

ここ1ヶ月、自分が人生を通じて果たしたい夢って何なんだろう?ということを考えていました。自分はこれまでの30年どう生きてきて、これからの30年どこに進みたいのか?改めてよ~く考えてみました。そして、今日9・11を迎え、自分の夢を整理することが出来ました。まだ具体化できていない部分はたくさんあるのですが、とても幸せな気持ちになりました。具体化している時間は結構楽しんでいます。また一方で、本当に達成できるかどうか重圧をひしひしと感じています。今日までに決めたことは、自分の基本理念・戦略となります。(夢が何かは秘密ですが)

今回、夢をブラッシュアップするにあたってきっかけとなったことを忘れないうちにまとめておきます。

(1)10年前の新聞記事
10年前にやっていたこと(新聞記事)に触れたことが、夢を本気で再度見つめ直すきっかけになりました。あの当時と今で変わったこと・変わらないことを整理するプロセスで、日常の中で漠然と考えていた自分の夢をより詳細化することができました。実現に向けた強い意志が溢れ出すきっかけになりました。

(2)幹部社員の退社
これまで5年一緒に戦ってきた幹部社員が退社をする決断をしました。その話を聞いた後、彼と飲みながら、これからのお互いの計画を意見交換しました。退社のことはあまり話さず、お互いの志や夢の原点は何なのかだけを中心にじっくり話しました。様々なことを一緒に考えたのですが、ずばっとお互いの核心を話したのは新鮮で非常に有意義でした。その飲みも自分の夢をより具体化するきっかけになりました。真の仲間とは、お互いの夢の実現に向けて支えあったり、刺激しあい、成長を促進しあう関係であり、寂しさを紛らわせたり、傷を慰めあったりするのではなく、ましてや、足を引っ張り合ったり、お互いレベルを下げあう関係ではないと想いを持ちました。これからも切磋琢磨しようという話をしてその日を終えました。

(3)取引先の役員の人との会食
夢への執念の大事さを感じました。この方は仕事も当然ながら非常に成功を収められている人なのですが、その根底にあるその方がお持ちのゴールやゴールに対する思い入れに触れることができました。なぜ今を精一杯に過ごすことができているのかとてもよく理解することができました。

(4)某社社長の野望について
某社社長の野望を某社取締役の人づてに聞くことができました。その野望があったが故にこれまでの成功や今の行動や結果があったのかー!なるほど!と納得することができました。やはり自分の夢の実現に向けて鉄の意志を貫き通すことの出来た人が成功者になるようです。

(5)テレビ番組
普段はあまりテレビを見ていないのですが、この週末とても刺激のある番組に出会うことができました。なぜだが、気付くと全て野球ネタでした。野球にこだわった訳じゃないんだけど。野球にはいろんな人のいろんな夢が詰まってるんですかね。
1.何が大リーグを復活させたのか
純粋に「野球を愛している!」想いが根底にあることが復活の条件だったと思いました。選手・チーム・ファン・リーグが立場は違えどそれぞれの立場で野球を愛している姿に感動を覚えました。いくつかテーマがあったものの基本はそこだと思いました。
2. フジテレビ(9/11 14:00)のザ・ノンフィクション
 今週は、故高畠導宏さんについてです。プロ野球伝説のコーチが高校教師に転身したものの、すぐにガンで亡くなってしまいました。その番組では「気力」の大事さが強調されていました。古臭いかもしれませんが、その番組では高校生が「気力」という言葉を非常に大事にしている姿がとても新鮮でした。高畠導宏氏に関する本も読んでみようと思います。高畠導宏さんの指導を心の底から楽しみにしていた福岡・筑紫台高校のコーチや選手をおもうと涙が出ました。
3. サンデープロジェクトの特集の中のJリーグ川渕さん
日本のプロ野球改革が特集のテーマだったのですが、プロ野球のコミッショナーのリーダシップのなさと対比して川渕さんが取り上げられていました。リーダの条件は、以下の3つを指摘していました。
 1 強い意志
 2 私利私欲のない方向性
 3 説得力
また、エピソードとしてチュースブルグが理想になったという話や「90%が賛成に回ったときはすでにもう遅い。時機を失している。20-30%が賛成のときにリーダーシップを発揮すべき」ということが印象に残りました。責任取るのを怖がってみんなが賛成に回る根回しをしてからでないと何もできないリーダー(もどき)が多い中、20-30%で行動に移すのは確かに大事だなーと思いました。人より一歩先に行く秘訣かもしれませんね。全員に根回し終わる頃にはいかにいいアイデアでも人に先を越されちゃうことが多いですよね。「リーダーは責任取るのが仕事なんだからウダウダやっても駄目でしょ!」と自分に言い聞かせました。どうせ責任取るなら、殉じても後悔しない素敵なプランに対して責任を取りたいですけどね。

(6)Steve Jobsのスピーチ
このスピーチは感動しました。"Stay Hungry. Stay Foolish. "心の底から同感です。素晴しい言葉に出会えました。感謝。

夢の見つめなおしのきっかけになったのは以上の6つです。
奥さんにはこれらの話を休日にもかかわらず熱く語ってしまいました。お休みだったところ、すいません。

自分の夢というのは嫌いなことからは生まれず、心の底から愛しているコト・モノ・ヒトの先に存在するものだと思いました。(自分を取り巻く悲惨な環境・ハングリー精神・コンプレックス的なものから始まっているケースも多々ありますが。)人間の夢を実現したい気持ちはとてつもなく大きな力を生み出すと思います。それをおもうと、幸せとはいい夢に出会うことが最重要ではないでしょうか?
ここで言う「夢」とは、「理想」、「愛する対象」、「志」、「解決したい問題」、「なりたい自分(自己実現)」などに置き換えてもいいと思います。

いろいろな考察を通して、僕は結構前から既にいい夢には出会っていたんだなあという事実に気付くことができました。来週からも夢の実現に向けて、一秒一秒を大切に、一歩一歩着実に進みます。

「言うは易し、行うは難し」
頑張ろう!

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みんなのプロフィール)
2005-09-12 07:04:36
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/opehome/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/opehome/?mode=edit&title=%96%B2%82%D6%82%CC%93%B9%8B%D8&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Froobwatanabe1974%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/opehome/?mail

返信する