神様のブログ(スマホで見てはいけません!必ずパソコンで表示して下さい)

善悪中毒について無知な人は、このブログを読むと99%の確率で心の健康を害します。まず下記リンク先サイトを一読して下さい↓

柴胡剤が間質性肺炎の副作用を引き起こすのではない

2010年05月21日 23時29分37秒 | 陰陽五行説の漢方薬
瀉する薬草とか 発散する薬草とかを 「適量以上に飲みすぎると」 間質性肺炎になるの。
「どの柴胡剤が危ないんだろう?」とか考えているヒマがあったら 柴胡だけを単体で 100グラムとか大量に煎じて飲んでみれば きっとスゴイ事が分かると思うよ。
健康のために漢方薬を飲んでるって言うのに 間質性肺炎で死ぬとか そんな愚かな状況になりたくなかったら 今 アナタが飲んでる漢方薬の それぞれの薬草たちの 「補瀉」「潤燥」「升降」「散収」のタイプを調べておく事だね。
もしも 息切れとかの間質性肺炎の症状が出始めたら 「甘草」を単体で煎じて 少しずつ飲む事をオススメしておきます。
それから 柴胡は「胸脇苦満」(深呼吸してみて息が肺の奥まで入っていかず途中で苦しくなる感じ)とか 「少陽胆経(半表半裏)」に熱がある時以外は 飲まない事をオススメします。
柴胡は 熱がある時は解熱剤として作用するけど 熱が無い時に飲むと 発熱剤になってしまって 熱が出る副作用を引き起こす 不思議な薬草だからね。
しかも 必要な時以外に 柴胡を入れておくと 他の薬草たちの効果を 著しく低下させてしまって いつまで経っても病気が治らなくなるよ。
たぶん 漢方薬局とかは こういう事を知ってて ワザと柴胡を入れ続けて 患者をハメている所が多そうな気がするな・・・
「漢方薬は長く飲み続けないと効かない」とかいうキャッチフレーズは 真っ赤な嘘。
そんなキャッチフレーズが蔓延しているのは 医療関係者たちが儲けたいからなのか 無能だからなのか どっちか知らんけどね。
こういうのは きっと 柴胡が 現代社会に蔓延している 必要以上の薬の飲みすぎを警告しているんだろうね。
それでは 僕は「ユインシュタイン湯」を飲みすぎて 幻覚妄想の副作用が出現した後 間質性肺炎で死んだという事にして これでブログを閉めたいと思います。



薬とは 時として人体に良い影響を与えてくれる可能性のある 毒物のことをいう。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鈴木)
2011-02-28 22:23:28
いろいろと気になる点があるので今更ですがコメントさせてもらいます。
>もしも 息切れとかの間質性肺炎の症状が出始めたら 「甘草」を単体で煎じて 少しずつ飲む事をオススメしておきます。
甘草に間質性肺炎の治療につながる効果は無いと思いますよ?強いて言えば免疫が関わる場合は増悪させる可能性も無くはないと思うんですが、甘草を単体で煎じて飲むと良いことのエビデンスを示していただきたいです。
そもそも、間質性肺炎の初期症状が現れたら一刻も早く病院へ行くべきだと思いますが?放置したら死にますよ?その辺解ってます?これ読んだ間質性肺炎の患者が、病院行かずに甘草煎じて飲んでたら死にましたとかなったら責任取れるんですか?ちゃんとした専門知識もない人がこういうことを書くのはやめたほうが良いと思いますよ。せめて最後に、受診勧告はするべきです。

>たぶん 漢方薬局とかは こういう事を知ってて ワザと柴胡を入れ続けて 患者をハメている所が多そうな気がするな・・・
ユインシュタイン湯の副作用(妄想)が出てるんではないですか?

>「漢方薬は長く飲み続けないと効かない」とかいうキャッチフレーズは 真っ赤な嘘。
そんなキャッチフレーズが蔓延しているのは 医療関係者たちが儲けたいからなのか 無能だからなのか どっちか知らんけどね。
それを言っているのは主にマスコミの方でしょう?少なくとも薬の専門家が漢方はすぐには効きません、なんて言ってるのは見たことがありません。こんなキャッチフレーズが蔓延してるのは、漢方の副作用が少ないことを強調するために無理やり理由をつけようとして、漢方は効果も少なく、長期服用でゆっくり作用が現れるようなことを言っているマスコミや素人でブログを書いているような人たちのせいだと思いますよ。
返信する
間質性肺炎などについて (ユインシュタイン)
2015-01-14 18:58:19
この記事が時々「人気記事」に上がってくるなぁって、以前から気になってたけどね・・・
結局、これを書いた当時、記事全体を通して何が言いたかったのか?って事を思い出してみたけど、やっぱり一番は「ユインシュタイン湯」みたいなのを自分で作って飲むのは、かなり危険だよ!って事だったと思う。

間質性肺炎については、コメントで指摘があったように、一般常識的には、病院に行け!って言うべきなんだろうけど、当時の僕は、かなりの医療不信に陥ってたからね・・・
そうじゃなきゃ、わざわざ「ユインシュタイン湯」を作ろう!なんて思ったりしないだろうし。
それに、医者って言っても、ピンからキリまでいるのは経験的に知ってるから、ヘタな医者に当たってしまったら、最悪、間違った治療をされて死ぬ可能性もあるんだし・・・
まあ、今の僕は、医者を妄信するんじゃなくて、使える部分だけ使おうっていうスタンスなんだけど。


それから「甘草」をオススメした理由だけど、当時、よく見ていたサイトの「甘草」の説明↓

家庭の中医学
http://www.sm-sun.com/family/syouyaku/syou-ka/kanzou.htm

薬膳情報.net
http://www.yakuzenjoho.net/chuyaku/kanzo.html

こういう情報を総合的に解釈して、漢方薬を飲みすぎて、間質性肺炎の副作用を起こした場合にも、使えるんじゃないか?とか思ったんだけどね・・・
というか、そもそも漢方薬の副作用による間質性肺炎っていうのは、「辛味」や「苦味」の薬草の飲みすぎが原因だと思ってたから、それが原因ならば「辛味」や「苦味」を中和してくれる「甘草」を飲めば治るんじゃないか?みたいに思ってたんだけど・・・
そういうのを、シロウトの危険な判断っていうのかな?(汗)
まあ、今の僕だったら、甘草を単体で飲むよりも、「麦門冬湯」とか「炙甘草湯」とか「六味丸」とかの、潤すタイプの漢方薬をオススメするけどね。
間質性肺炎になりやすい体質っていうのは、乾燥してる体質のようなので・・・
というか、僕自身が、去年の夏は思いっきり「麦門冬湯」を何ヶ月も飲みまくってたし(汗)

乾燥してる体質の人には、柴胡剤は、かなり鋭く効くよ。
でも、そのぶん副作用のリスクも大きいよ。
だから、漢方薬も選び方次第で、すぐに効くけど、すぐには完治しないよ。

まあ、上記の情報も、鵜呑みにして妄信するんじゃなくて、参考程度にして下さいね☆



・・・ああ、せっかく、セカオワのCD買ってきたんだから、ブログなんて書いてる場合じゃないのに(苦笑)
返信する
みんな、ありがとう (ユインシュタイン)
2017-03-30 13:34:56
やっと気づいたよ。そんな風に思ってたんだね。
今まで心配してくれて、本当にありがとうね。

>それに、医者って言っても、ピンからキリまでいるのは経験的に知ってるから、ヘタな医者に当たってしまったら、最悪、間違った治療をされて死ぬ可能性もあるんだし・・・
まあ、今の僕は、医者を妄信するんじゃなくて、使える部分だけ使おうっていうスタンスなんだけど。


それから、この記事も、あわせて読んだけど↓

知母が耳管開放症に効いた?
http://blog.goo.ne.jp/rollingstar648000/e/8d80d4a615919490340fdc8200d90716?fm=entry_awp

>というか 薬草の品質が云々とか言う前に 体質と処方が合ってなかったら どんなに優れた品質の薬草を使ってても 意味がねーって(苦笑)
逆に 体質と処方がバッチリ合ってたら そこそこの品質の薬草でも バッチリ効くんだから やっぱり僕は これからも日本産の柴胡なんて買う事は無いだろうな・・・中国産のヤツで十分!
要は 使い方の問題だ!


もう、とっくの昔に、ちゃんと分かってるのにね。
でも、もっと何かがあるんじゃないか?と思って突き進んでみて、痛い目にあってみないと分からない事もあるのかな~なんて、最近、つくづく思うようになりました。
そして、こらからも、そんな事を、ずっと繰り返し続けるのかも知れないね・・・
ただ、自覚があるぶんだけ、以前よりは、波を小さく抑えられるのかも知れないけど・・・

YUI「crossroad」
http://www.uta-net.com/song/35261/


4月1日に、全部、言っちゃうね。
死にたかった7年
死ななかった7年

そして、それさえも、全部、忘れてしまおう。
返信する

コメントを投稿