*APPREアプレパソコン教室*の集い

パソコンに興味があり、楽しみながら学び合っている方々のパソコンライフ

8月14日OB2年

2010-08-14 18:03:43 | 講習内容
あいあいセンターは開店休業状態でしたが、パソコンOB会だけはフル稼働です。
全館一日貸切状態でした

お盆にも関わらず、たくさんの方がお教室に来て下さいました。
パソコンOB会の方々は、熱心で向学心に溢れた方が多いです

午前クラス
進むスピードが少し速かったので、ペースダウンしました。
エクセルで表作成を完成させていたので、今日は、「セルの書式設定」
どんな設定が出来るのか、などをお話しました。
このセルの書式設定画面で、各操作を行う方法を取得しておくと、
どんなパソコンででも迷わず操作できるようになりますよ。

それから、ソリティアゲームの攻略方法(ウラ技)などもお伝えしました。
お家に帰られて、早速得点アップした方もいらっしゃるのでは?
「ゲームはあまり好きではない」という方のためには
ペイントソフトの紹介。
簡単なイラストなど自分で描いてみるのも楽しいかもしれませんね。
最後には、Windowsムービーメーカーを使って動画作成したものも紹介。

パソコンって色々と楽しめるのです

午後クラス
エクセルの表作成を完成させていきました。
範囲選択をきっちりしておくことが大切。
後は、ボタンをクリックして命令するだけですね。
1か月ぶりでしたが、だんだん前回やったことを思い出して
こられたようで、時間が進むにつれスムーズに操作できるように
なってきました。
やはり、間隔をあけずに何度か練習すると、その操作も確実に
自分のものにしていけるということですネ

次回はエクセル計算機能を使っていきましょう。

本日はお疲れ様でした


パソコンの輪

2010-08-14 08:49:54 | パソコンあれこれ
去年、老人大学パソコン教室に来られていた方の奥様や、ご主人、お友達が
今年度、老人大学パソコン教室に来られています。

「主人から勧められたので」
「お友達が楽しいわよ~って言うので」

など身近な方からの勧めでパソコンを始められている方がいらっしゃいます。

夫婦でパソコンライフってちょっと素敵ですね

年賀状を一緒に作成したり、
旅行の計画をインターネットで一緒に調べたり、
写真の印刷を一緒にしたり。

夏の暑い日、冬の寒い日、お天気の悪い日には
お家でゆっくりパソコンを楽しむなんてとっても優雅です

「夫婦一緒にパソコン触るとね、喧嘩になっちゃうのよぉ~」
という声もないわけではないんですが・・・ネ(笑)

パソコンの輪がどんどん広がっていくのは嬉しいことです。