大きな世界の小さな部屋

まぁ色々とヲタ趣味に関した話題をうんたらかんたらと…あと動物ネタなんかも。

リンカネーション!その⑰

2009年02月18日 01時15分35秒 | ヘケヘケTF
次にご紹介するのは、デストロン航空参謀“サイクロナス”。


これはなんともスマートなプロポーション、これが変形玩具とは思えない素晴らしい纏まりっぷりです。
アニメ設定に比べるとスリム過ぎ&パープルカラーがやや明るいですが、そんな野暮な事は言いっこ無し!いや、本当に素晴らしい!初代玩具が
プロポーション最悪だっただけに、変形してアニメプロポーションに近いサイクロナスが手に入る時代になった事に俺が泣いた・゜・(つД`)・゜・しかし
よく見ると、全体的に表面のディテールがあまり目立たずのっぺりした印象を受けます。そして左手に穴が無いので、武器は右手にしか持たせる
事が出来ません。何故こんな仕様にしたんだ???


ご尊顔拝見。サイクロナスと言ったらウサ耳が特徴ですが、もちろんそれは抜かりなく。しかし内側にスリットが
並んでいるので、耳と言うよりペンチっぽくも見えますね。顔つきは若干アレンジ入ってますが、アニメ設定の老
け顔から若干若くなった感じです。本当、若干程度ですけどね。

アニメ設定では第二シーズンより登場し、スタースクリーム亡き後のデストロン軍団№2。
単なる乱暴者になってしまったガルバトロンさまを必死で支える忠義者であり、戦いの中でも美学を追求する、
デストロンにしては珍しい武人肌でした。中でもブラックホールに吸い込まれそうになったライバルを牽引ビーム
で助け、その直後に自分の信念に則り戦いを挑むシーンは屈指の名場面です。でもガルバトロンさまの頭がア
レなのであまり報われず、加えて初代№2のスタースクリームのキャラが面白すぎたので、真面目一本槍のサイ
クロナスは彼に比べると印象が薄いです。やっぱり報われない…・゜・(つД`)・゜・彼は最初から居た訳では無く、
劇場版にてスクランブルシティ奇襲作戦で、傷つき宇宙に投棄されたデストロン兵士達、その中の一人“心理工
作兵ボンブシェル”がガルバトロンさまよろしくユニクロンにリペアされ、このサイクロナスに生まれ変わりました。
しかしそのシーンにて、同じデストロン兵士“航空兵スカイワープ”もサイクロナスに変化している、つまりサイクロ
ナスが二人いるんですよね…?一体どっちが本物のサイクロナスになったんでしょう?よく考えてみると、ボンブ
シェルはカブトムシに変形しメガトロンさまに従っていなかった独立部隊インセクトロンの一人、対するスカイワー
プはメガトロンさまに忠誠を誓っていた戦闘機に変形する航空部隊ジェットロンの一人。その辺から考えてみると、
おそらくスカイワープの方が本物でしょうね。

付属コミックでは、火山内のマグマに浸かり完全にガルバトロンへと進化しようとしている(どういう原理かは分か
りませんが)メガトロンさま、それを守る為にサイバトロンと戦っていました。隣にはそれをよく思わないスタースク
リームがいるのですが、裏切りものの№2と忠義者の№2、これらが並び立っている組織構図というのはシリーズ
ファンとしてはずっと見てみたかっただけに嬉しい所(アニメに出た亡霊スタースクリームはゲスト扱いでしたし)。
必死で戦っていたのに、スタースクリーム共々ガルバトロンさま復活の余剰エネルギーの直撃を受けダウン、それ
を見たガルバトロンさまに“何を寝ておる二人とも!この大ナマケ者がっ!”と怒鳴られる始末…ヘケヘケ世界でも
報われませんなぁサイクロナス・゜・(つД`)・゜・


プロポーションはいいのですが可動は今一つで、腰と手首の回転しない平均クラスです。しかし細身な分、干渉する
箇所が少ないのでポーズ付けはしやすいですね。


精神科医(代理):治療を始める前に確かめておかないとな、患者はどこかの健康保健には入っとるかね?

サイクロナス首を振る。

精神科医(代理):じゃあ、支払いは現金と言うことになるよ?まぁ、預かり金までは貰わなくともよかろう。
ただし、患者に永久治療を望むのであれば現金では駄目だよ?意識ユニットを報酬として貰わないとなぁ。


サイクロナス:それよりも俺の知りたいのは…。

精神科医(代理):では、そこの治療申込書に目を通してもらおうか?

サイクロナス:あ、分かった、見るよ…。


精神科医(代理):もし異議が無いのなら、そこの所に拇印を押してもらおうかな。
診断申込書がコレで、入院申込書がコレ。コレがパーツ交換の許可証で、そして会計書、ここにもな。


精神科医(代理):では、これがコピー。

サイクロナス:ああ、どうも…。


そして第二シーズン屈指の迷シーン、
宇宙精神病院に入院したガルバトロンさま、その入院手続きをするサイクロナス’`,、( ´∀`) ‘`,、
そしてこの直後、露骨に不機嫌な顔してコピーを破ります。


初代サイクロナスは酸化ビームガンを武器としていましたが、今回は相手の視界を奪う効果のある腐食性のブラックビームガン
だとか。ブラックビームガンと言えば、サイバトロンの一人トラックスも同名の武器を使っていますが、それと原理的には近いもの
なのでしょうか?それは兎も角、珍しく説得力のあるデザインといいサイズと言い、アストロトレインのイオンライフルと同様に文句
の無い武器です。今までのは小さかったり武器に見えなかったりと、不満のある武器が多かったですからね。


そしてこのブラックビームガンには秘密が有り…。


パートナーのターゲットマスター“ナイトスティック”へと変形します。


ご尊顔拝見。元々シンプルなデザインなので、小さいながらもしっかりした造形です。
バックカードには小型の相棒としか書かれておらず、付属コミックでも言葉を話さない
のでどうもその辺の設定があやふやで…。ターゲットマスターとは国内では第三シー
ズンに登場した小型TFで、爆発事故がもとで武器に変形&他のTFと合体する能力を
得たという設定でした。特に記載が無い所を見ると、その設定で解釈すれば良いので
しょうか?もっとも、現代ではそれよりも武器に変形するマイクロンと解釈した方が受け
入れやすいですが。元々第三シーズンに登場したターゲットマスターは全て新キャラク
ターですが、海外市場ではこのサイクロナスを始めとした一部の第二シーズンキャラク
ターも、ターゲットマスターの付属した新バージョンとして再販されていました。しかし
それは海外市場のみで国内販売はされず、今回のヘケヘケでようやくターゲットマス
ター版サイクロナスが発売されたという訳ですね。

アニメ設定では…これは海外展開のみのミニシリーズ“ザ・リバース”での話となり
ますが、そもそもターゲットマスターとはTFでは無くメカニカルスーツを着た異星人で、
その名をネビュロン人と言います。ナイトスティックはネビュロン人の中でも犯罪王と
呼ばれた男であり、悪のネビュロン人支配者ザラクの命に従いサイクロナスの相棒と
なりました。何故そんな事をするかと言うと、中で人間がオペレーターをする事により
戦闘能力をアップする為なのです。

付属コミックではやはり出番は少なく、溶岩風呂に使っていたガルバトロンさまを発見
したのは良いが、ホットロディマスに後を付けられていた事に気付かなかったうっかり
屋でした。


昔のターゲットマスターがどのくらいのサイズだったかは知りませんが、小さいながらも変形に全く必要ない
肩と肘が可動するので、小さな所にも手を抜かないという姿勢を垣間見ることが出来ます。欲を言うなら首と
腰も回転させて欲しかったですが、そこまで望むのはゼータクですね。


サイクロナスは手首を収納するとそこにジョイントがあり、そこに武器を取り付けると下腕部から直接銃が伸びている状態に出来ます。これは日本版ターゲットマスターがアニメ本編で
やっていた戦闘形態“ターゲットオン”の再現であり、当時のターゲットマスター玩具では再現できなかったギミックを入れてくれるとはなんともニクい真似を。サイクロナスは右手でしか
武器を持てませんが、これだと左側にもジョイントはあるので左手にも装着は可能です。しかしパーツが干渉し真っ直ぐにならないと、ツメが甘いと言うか惜しいと言うか。


ビークルモードは…バックカードの記載ではジェット機となっています。最近のTFは、ビークルモードでもロボットモードの武器を取り付けられる
のが珍しくないですけど、サイクロナスの場合はそれをしなくても各部に機銃を思わせる意匠が有るので、武器無し状態でも充分に見栄えが
します。サイクロナスと言ったら機首のノーズが特徴ですが、もちろんそれも抜かりなく完備。ただ、機首が若干太めなせいか、全体的なシル
エットは寸ずまりに見えますね。そして機体後部、上から見ると一目瞭然ですが中央が抜けていてスッカスカなので、ビークルモードの完成
度では旧作玩具の方が勝っています。画像をお見せできないのが残念(テキトーにググッて下さい)ですが、あれは本当に美しいフォルムで
したから…。それにしてもこのぶっとい機首が、あのスタイリッシュなロボットモードの何処に隠されていたのでしょうか…?


ギミックはランディングギアの展開と、コクピット上部に武器を取り付けられる事。それだけです。
しかもランディングギアは珍しくタイヤが付いておらず、コロ走行が出来ません。それに武器の位置も前過ぎて
不格好だし、細かい所で不満が多くてイマイチですね。



一応ナイトスティックを乗せることも出来ます…
これは上に置いているだけで全く固定されていませんが、なんでこんなに和むんだ‘`,、( ´∀`) ’`,、


変形シークエンス。まず両翼と噴射ノズル部のジョイントを外し、機首のノーズを収納します。


これは機体後部を真横から見た画像です(見やすい様に
翼は逃がしてあります)。これを…?


画像の様に、中央から二分割します。


そしてそのままアーム可動域に沿って移動させると、これらが上下で合わさってロボットモード
の足になります。足を前後で二分割しシルエットを変更するという、一風変わった変形パターン
が用いられています。おっと、最後につま先と踵を展開するのを忘れずに。


足の変形が完了したら、今度は両翼を前方に移動させます。


移動させたら、今度はロボットモードの足を使い垂直に立たせます。
ここまでで特に複雑な事をしてはいませんが、それでも随分とロボットモードのプロポーションに近づいたのが分かります。これも
ビークルモードの纏まりを犠牲にした結果。そりゃ、犠牲は無いに越した事は無いんですけどね。


翼を後方に折り畳み、噴射ノズルを下方に伸ばし、拳を出し両腕へ変形させます。ここでも、シンプルな変形
ながら大幅にシルエットが変わっているのが分かります。この時、上手くやらないと下腕部の尾翼がメッキさ
れた主翼に引っ掛かる恐れが有るので、本当は先に下腕部を変形させてから尾翼を逃がし、それから主翼
を変形させた方がお勧めです。


最後に機首の変形です(ここでも先ほどの様に、分かりやすい様に両肩は外してあります)。
左から順に辿っていけば分かるように、なんと背中を開いて機首を折り曲げ、そのまま胴体に収納していたんですねぇ!いや、これには一本取られました!その変形
の為に収納部分は空にしておかなければなりませんが、ちょうどその部分がビークルモードのコクピットになるのでカラッポでも違和感ありませんし、ロボットモードで
胴体になると、今度はそこに機首が収納されスッカラカンで無くなり説得力が増す、いや本当に上手い事を考えたものですわ!拍手!最後に、首を180度回転させて
変形完了です。


サイクロナス:本物の戦士は戦って死を迎えるべきだ、さぁかかって来い!

総評としては、サンストリーカーやプロールとはまた違った意味でこの価格帯トップクラスの出来栄え!アイアンハイドみたいに
変形させにくいなんて事は無く、むしろシンプルでやりやすく、それでいてアイディアに満ちており、変形というプレイバリューを
素直に楽しませてくれる好アイテムです。これは個人的な感想なんですが、ターゲットマスター付けるよりその分を可動に費や
してほしかったなぁ…ターゲットオンギミックも蛇足とまでは言わんが消化不良気味だし。そしてアストロトレインみたいに、最初
っから収納する事を放棄したデザイン&サイズの武器専用パーツ、それを付属させてくれた方が嬉しかったのですがねぇ…っつ
ーかそれこそ正しいサイクロナス像ですから。そりゃ、ターゲットマスター版をモチーフにした新規造形サイクロナスが製品化され
た、それが20年越しの快挙であるという事実も分かるんですけどね?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿