大きな世界の小さな部屋

まぁ色々とヲタ趣味に関した話題をうんたらかんたらと…あと動物ネタなんかも。

リベンジの時は来た!その30 Aパート

2010年02月26日 07時13分13秒 | TFその他
今回ご紹介するのは、新カテゴリー「ヒューマンアライアンス(人類同盟)」。これは搭乗できる人間フィギュアとセット販売すると言うコンセプトで、それに伴いTFもフィギュアにサイズを合わせ新規開発されたものが同梱されます。近いコンセプトを挙げるとすれば、以前タカラが展開したものの、その溢れんばかりの“萌え”分を前面に押し出し従来のTFファンに総叩きされた“バイナルテック アスタリスク”そして“TFキスぷれ”でしょうか?萌え分は抜きにしても、バイナルテックがハイクオリティなカーモデルと言う側面もあったので、コンセプトは正しかったと思っていました。だから、今回ヒューマンアライアンス(以後「HA」と呼称)でようやく我々の望んだ形で実現しました。長かったなぁ…・゜・(つД`)・゜・


その栄えある一番手、彼をおいて他にはおりますまい…当然バンブルビーです。バンブルビーは実写TFの主役格、それだけにもう幾つも製品が作られてきましたが、
その中でもこれは現時点では最新型です。フイギュアが搭乗する制約もあり、サイズからプロポーション、変形ギミックに至るまで一新されています。


ご尊顔拝見…リベンジ版デラックスクラスのバンブルビーも前作版から劇中イメージに近くなる様に頭が新規
造形されましたが、こちらは初めから設定準拠に造形されています。今回デラックスクラスでも頭部が新造さ
れたニューモデルが発売されましたが、こちらの方が劇中に近いです。

本編では、前作から引き続きサムのボディーガードとして彼の家に居候。彼が大学の寮に入る事になった為に
家を出る事になった時、大学の規則で一年生は車を持ってきてはいけない事になっていたので、バンブルビー
はサムと別れなければなりませんでした。バンブルビーはサムと一緒に大学に行けると思っていたのでそれを
楽しみにしていたので、その時の落胆っぷりと言ったらもう。派手に号泣してました…これを見て女性視聴者は
バンブルビーに萌えていたとかいないとか。その後サムがディセプティコンに捕えられ、それを救出すべくサム
と合流を果たすバンブルビーでした。しかしその後は、本来普通に喋れない設定もありますが、ツインズが目立
ちまくった事で彼の印象は薄いです…空気とまでは行きませんけど、ホント「忘れた頃に出番が回ってくる」って
感じで。後半ではランページやラヴィッジと死闘を繰り広げ彼らを惨殺(敢えて「撃退」では無くこういう表記を使
います)するので見せ場はあるにはあるんですが、前作に比べると若干影が薄いです。


前作映画のニューバンブルビーと比較…サイズアップ(ヴォイジャーよりちょっと大きい感じ)は勿論の事、プロポーションの変化もはっきり
分かります。頭身が高くなりましたが、劇中イメージと比べるとちょっとスリム過ぎますかね?デラックスクラスの方がイメージに近いです。


胸部装甲は、劇中設定通りに斜めにする事が出来ます。これまでバンブルビーの変型フィギュアは数点発売されてきましたが、これを再現出来た
のはこのHAバンブルビーが初!しかしここで注意点なんですが、胸部中央にあるシボレー車の特徴ボウタイマーク、これに注目。この左右の胸部
装甲は胴体とスプリングで繋がっていて、角度を斜めから平らに戻すとスプリングで引っ張られ右画像の状態になります。左側はそのまま傾けるだ
けで問題ないのですが、右側は右装甲とボウタイマークの右側がひっかかり、そのまま削り取られてしまうのです…私は最初その事に気付かず、
見事に削り取られてしまいました。赤マーカーで塗ってなんとかケアしましたが、よく見るとその部分だけ欠けてしまっているのが泣けるで。
ですから、この部分の変形をする時は“そのまま傾ける”のでは無く、“一度引っ張ってから傾ける”のをお勧めします。


可動は非常に有数で、首・肩・脇・肘・手首(左のみ)・腰・股関節・膝・足首と全ての関節が動きます。ヴォイジャークラスでもここまで動くのは稀
ですから、本当にこのバンブルビーは感動もの。しかも膝は変型ギミックの都合で複数の関節が噛み合っていますので、ポージングの際に一役
買ってくれます。本当、よく動きますわ…しかも動き過ぎてポージングしにくいって事も無く。素晴らしい出来です。


劇中でも披露したバトルマスク、この着用ギミックも完備。以前はデラックスクラスにノーマルヘッドからマスク着用
ヘッドに交換したものが発売されました、当然頭そのものを交換したものなので、逆にアンマスクド状態の頭部に
する事は出来ません。最高額商品“アルティメットバンブルビー”の仕様変更版にてマスク着用ギミックが初めて採
用されましたが、あれは高額だし何かとストレスの貯まるアイテムと聞くし…。よって、手軽な価格&手軽な遊びやす
さの製品で着用ギミックが実装されたのは本製品が初となります。


武器は毎度お馴染みのプラズマキャノン。劇中ではもっと銃身が太かったので、本製品だと口径が若干小さくなっているのが不満。変型
ギミックの都合なので仕方がないのですが…。劇中準拠のキャノンパーツと交換できる使用だったら嬉しかったのですがねぇ。
先端にはミサイルを装着可能、もちろんスプリングで発射できます。このミサイルは2本付属していて、使わないときはご覧の通り下腕部
のホルダーにセットする事が出来ます。劇中準拠で遊びたいのなら、外すかホルダーに付けておく方が良いかと。


玩具オリジナル武装として、背面の二連砲があります。後頭部の真後ろにあるので使うのは危険だと思いますけど、きっと
対空砲扱いなのでしょう。ただ造形がチープなのが…。


そして忘れちゃいけない、本製品最大の特徴は“サムが付いてくる”事!
バイナルテックアスタリスクやTFキスプレと違い、ちゃんと説得力のある
関連性を持つ人間フィギュアが付属すると言うのがこんなにも嬉しいとは!
しかも、サムの持つ気弱な雰囲気がちゃんと出ている造形で…本当、思
わず笑っちゃうくらいにw


ちなみにコレ、単三電池とほぼ同程度のサイズなので非常に小さいです。


ご尊顔拝見…流石にアップはキツいですね。まぁ1cmも無い頭部なので、あまり文句言っちゃいけません。ミクロ
マンはメッキ一色だったので気にならなかったんですがねぇ。

本編では、言わずと知れた人間側主人公。気弱だが女好き、大した取柄もないと平凡な学生でした…そこで出会
ったバンブルビー、それが彼の人生の転機となります。意中のミカエラをゲット出来たのもバンブルビーのお陰、彼
がディセプティコンとの戦いに巻き込まれ人間的に成長できたのもバンブルビーのお陰。実質、前作でメガトロンさ
まを倒したのは無力な人間に過ぎないサムでしたし、自分だけ安全圏に逃げようとするレオを叱咤したのもサムで
したから。でも前作で、バンブルビーにオールスパークを託された後に軍のヘリの元へ危険を冒してでも走れ!とレ
ノックスに言われても怖がって中々出発しませんでしたけど…普通だったら「怖いけどやってみる!」とか言う所を。
それを「君はもう兵士だ!(四の五の言わんとさっさと行け!)」とムチャクチャな事を言うレノックスもどうかと思いま
すが。こうしてみると、初期のサムってなんだかドラえもんののび太みたいですな…ミカエラがしずかちゃんでバンブ
ルビーがドラえもんで。となるとジャイアン&スネ夫はメガトロンさま&スタースクリームで、司令官はさしずめセワシくん?
それと余談ですが、

                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゛゛゛゛゛ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:'::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::
                (  !        ヽ   /      i  )::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\     
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.        
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー

なんかこのAAに似てる様な気がwwwwwwwwwwwww



小サイズにしては、可動は意外に優秀。肘と手首と足首が固定なのが残念ですが、首にボールジョイント、両肩と股
関節と膝が可動します。こう見えても股関節にロール軸があるので、実際に動かしてみると意外に幅広いポージング
が可能です。ただ腕関節が肩以外は固定なので、やっぱり中途半端な感じは否めませんね。上記の通り、このサイ
ズでこれだけ動けば大したものなのですが、やっぱり肘関節はなんとか頑張って欲しかったかなぁ。しかしやっぱりた
だの人間、それも気弱なサムなので…。


フォールン:わたしは、うっちゅ~~~~~~じん★ゲオで旧作百円レンタルやってるから地球にやってきまし~~~~~~~~~た★
ハルヒやゼロの使い魔とか、リリカルなのはとか借りまくりまぁ~~~~~~~す★わたしは、うっちゅ~~~~~~~~じん★

サム:うひゃあ。

やはり逃げるもしくは襲われるポーズが一番似合います。


前作映画カテゴリーですが、オールスパークパワーに付属したオールスパーク、これが大体このサムに合うサイズと
なっています。ただ、肘関節が無いので画像の様に手に持たせる…っつーか引っ掛けるのは難しいですが。


では、バンブルビーと絡ませてみましょう。バンブルビーの掌に凸ジョイント、サムの足の裏に同じ径の穴があいているので、
それを使えばバンブルビーの掌に乗せる事が出来ます。中々いい雰囲気です。


ビークルモードのシートは下腕部に移動してくるのですが、ここにサムを座らせる事が出来ます。ただ座らせるだけでなく、背もたれ
の凸ジョイント&サムの背中にあいている穴を使うので、ひっくり返しても落ちません。そしてバンブルビー左腕シートにはこんな感じ
の安全バーらしきものが付いています。まぁ、この画像だとサムを拘束して盾にしてる様にしか見えませんけど’`,、(‘∀`) ‘`,、


バンブルビーの右肩には、八連装機関砲があります。これは隠し武器扱いで、背中にサムを乗せ両手を添わせる事で“サムと
協力して戦っている”という設定の演出をしてくれます。でもサム、映画二作目だと戦いに巻き込まれるの嫌がっていましたよ
ね…?このフィギュアの困った顔した造形も相まって、先の安全バーもですが無理矢理戦いに駆り出されている様な気が…?

さてビークルモードは…?思ったより書くことが多くて収まりきらなくなったので次回に続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿