ロビンパパの徒然日記

ディズニー・クワガタブリード・小さな家族の事など、些細な事を日記にしています。更新は不定期ですがよろしくね!

畑仕事が主な休日の過ごし方(笑)

2021年05月17日 22時46分14秒 | 日記
皆さん、こんばんわロビンパパです
生きてるだよ~、このコロナ禍、何とか生き延びているだよ~

緊急事態、緊急事態と何度も発出されると緊張感が薄れるんですが、何とか気持ちを維持して生活しております

前回書いた3月の記事、あれから約2か月が経過し何をしていたのかと言いますと…
基本、休みの日は畑仕事なんだよ

菜園も借りて2年目、今年の年末には返却する事になりますが、それまで有意義に使わせてもらおうと思っています。
で、最近になってようやく芽が出てきたのがこちら~

里芋と京芋~京芋はタケノコ芋とも言われているもので、細長い実になります。
煮崩れしないので、料理には使いやすいとか…毎年、里芋は植えるのですが、連作障害も考えて昨年とは少し場所を変えて植えています
里芋はマルチを敷いて地面を暖かくすることで発芽を促進させているんだけど、京芋はそれがあまりダメらしい…
空気の通りの良い状況じゃないと芽も芋もダメになってしまうようで、この京芋エリアも本当なら透明なマルチを敷いてあったんだけど、なかなか芽が出なかったので外しました実はこの外した後すぐに芽が出てきてねもう少し遅かったら、湿気で全滅していたかもしれない…

次は、キュウリと枝豆さん

毎年植える苗は種から自分で作っているんだけど、キュウリだけは難しいので苗を買っています(苦笑)
枝豆類はあまり良くできなかったのかヒョロヒョロに…
家呑み派の私としてはこの状態では心もとないので、周辺に何粒か撒いておきました(笑)

この子はお初です(笑)

サニーレタスさんですね。今年の1月あたりに白菜が出来たので、試しにサニーレタスをチャレンジ
これも種から育てているので、成長になかなか時間が…でも、気長に育てて美味しく戴ければ良いかな

さぁ、今年もチャレンジです

赤の方は一時期の雨で水没しかけたんだけど、見事に復活今回の小玉スイカ(赤)は種まで食べられる種という事で、気になりました既に花が咲き始めて、やってくる虫たちに受粉をお任せしている状態黄色の花も咲いていますが、これは雄花なので、雌花と同じタイミングで咲いてくれないと~

ん?これは…

妻が購入してくれた、ミニサイズのミニトマト何がミニサイズって、背丈があまり大きくならない種らしく、これも種から育てています
我が家にはトマトを喰らい尽くす、お子がいるので、いくつあっても助かるんですわ(苦笑)
パパもトマトは好きなんですけど、中玉とか大玉が好きなんだよね~、エリアに余裕があれば大玉、中玉どちらか植えてみようかな~

こちらはカラーピーマンと枝豆Part2(笑)

なかなか、上手に出来なかったので色々自分の育て方を振り返ってみると、中盤での肥料コントロールで失敗している事に気づきました
昨年順調だった苗の葉がクルッと丸まってしまう事が多くて、色々調べてみたら「肥料焼け」を起こしているのでは…?と。
その為、今回は全エリア、腐葉土を多め、たい肥も多めと、土づくりから考えてみた。もちろん2年目の土なので、寒い時期に一旦天地返ししてから耕しましたが、どうなる事やら…現在、プランター用のトマトとスイカ(小玉)もあったりするので、色々調べてみるのも手かもしれない…

これは毎年恒例のジャガイモさんですね~

種芋を早めに買ったので、植えるまで時間がかかり、真っ暗な段ボールの中でモンスターの様に芽が出ていて植える前は怖かった…
今年はメークインのみ可能であれば、秋ジャガイモも作ってみたいけど、エリアが間に合うか…?

最後の芽はこれ

さぁ、なんでしょーーーー(笑)
これ妻のリクエストで出来るかどうか分からないけど、チャレンジしてみた
要望は「自家製小豆」という事で、大納言を種から育ててみるとりあえず、ここまでは順調なのでこのままの生育をキープしたいですねと言うのも、この手の豆類は作ったことが無いので、どうコントロールしてよいのか…自分でも良く分からないんですよね(苦笑)ネットや本で調べながら、撒き時、土の管理や肥料の管理を調べてやっています収穫は11月頃の寒い時期です。
来週あたりにツルが巻ける様に、支柱と網、虫よけに反射ロープの設置を考えております

とまぁ、どこかに出かけるわけでもなく、人と密集する事の無い畑仕事に精を出しております
そのおかげで、ご飯が美味しい(爆)

ここにきて長雨の様相ですが、昼間は気温も上がるので、恵みの雨という所でしょうか。
もう少し日照が欲しいところだけど、お天道様の機嫌だけは人にはどうする事も出来ないから、天気が落ち着くまで待つしかないよね~
それから写真には載せていないけど、ニンニクも無事に1本目の収穫が出来ました~、数本植わっているのですが、1本だけ3分の2の葉が枯れてしまい、収穫チャンスだったので採ってきた本当なら、晴れの日が数日続いた日にニンニクは収穫するのが良いんだけど、いつ頃になるかな…

という事で、今日の更新はここまで~暫くどこにも出かけられないから、ネタは多分、畑攻め(苦笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿