RJTT-HANEDA

空バカ日誌 ~転職編~

6月15~17日RJTTとRJSK

2013-06-17 17:05:06 | ヒコーキ

787に初めて搭乗するので、ワクワクしちゃって夜眠れず、朝そのまま羽田空港へ。

 

朝早く着き過ぎて、国内線の展望デッキは開いてないから国際線へ。


N5PGが予定より早く出発した。

 

で、搭乗時間1時間前にチェックイン。

 

搭乗口71番にB787(JA801A)がS/Uしていた。

初787は、初めて日本で国内線航空路線に就航したJA801Aとは、良い流れ。

 


で、ベルトサインが消えたら、上空撮影開始。

 


当時の羽田空港は曇り空。

雲から富士山が見えていた。

 


機内。

787の機内は快適。

 

 

 


秋田空港に到着。

これは・・・いったい・・・w

 


乗ってきた787。

 


羽田に折り返し便で戻るJA801A。

 


雨が激しくなったり、弱まったり。

 


ハピネスエクスプレス3号機が秋田空港に飛来。

 


セキレイ「あっ、ど、どこかで会いましたっけ・・・?(汗)」

 


ハピネスエクスプレス3号機は羽田・秋田間を往復していた模様。

 

夕方まで展望デッキにて離発着を見ていたが、エコボンは飛来しなかった・・・

午後から晴れてきた秋田県。

夕方で撤収。

翌日は親戚の法事で苦行を経験。

もうイヤだ・・・orz

 

法事が終えた17日、東京に帰る為に秋田空港に。

今回も787に乗るが、ちょっと早めに来て787のランディングを撮る事にした。

 


秋田空港でパンダ発見。

 


今日もJA801A。

羽田だと、自然と絡めて撮る事は出来ないが、地方空港は緑があって良いですねぇ・・・

親戚の家に泊まったけど、歩いて行ける距離にコンビニが無いのはイタイが・・・w

 


機内から、福島県太平洋沿岸を望む。ちょっと左手が相馬、右手はいわき。

雲が濃くて沿岸部が見えなかった。

 

茨城空港上空を通る予定なので、見えるかと思ったが、雲が多くてどこにあるか見えず・・・成田空港も同様。

うーん・・・

自分の席は左側だったので、木更津飛行場は見えなかったが、RWY34Rへのアプローチで木更津を過ぎた辺りから雲の中を抜けて視界が遮られ、雲の下に出た瞬間、眼下に風の塔が見えた。上から見る風の塔って、初めてかもしれない。

 

到着も、71番スポットだったので、バゲージクレームまで行くのが遠い・・・orz

でも、新設南ピアのPBBは段差が殆ど無い仕様で歩きやすかった。

他のPBBも逐次入れ替えて欲しいなぁ。

帰る途中、会社に寄ってお土産を渡してきたが、アフリカ某所に食料援助に来たみたい。みんな、群がってきてお土産を強奪していった・・・

自分のお土産を死守するのが大変だった・・・orz

そして、機内で貰ったフライトログをお土産の袋に入れていたのだが、行方不明に・・・

貰った時、直ぐにカバンに入れれば良かった・・・orz

秋田は退屈で苦痛だったよ・・・orz

エコボン撮りに伊丹に行かねば・・・

 

そう、明日はいよいよ諭吉さんが降ってくる日だ。

ちょっと頑張れば、マップカメラでゴーヨンのⅠ型が買えるくらい出るのだが、7Dの入院費と、月末の知人の結婚式のご祝儀を出さないと行けないので、実際に使えそうな予算は、5D3が買えるくらい・・・

さて、何を買うべきか。

今のところ、候補はEF70-200mm F2.8L IS USMⅡ、EF70-300mm F4-5.6L IS USM、EF400mm F5.6L USM、EF70-200mm F4L IS USM、5D3・・・のいずれか。

悩む・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shark)
2013-06-17 22:05:11
こんばんは、RJTTさん。

お帰りなさいまし!

787の搭乗、羨ましいです!しかもJA801Aとはまた最高ですね^^

地方の空港って、ゆったりしていて良いですよね^^
Z184便って秋田にも就航していたんだ!知らんかった・・・^^

それではまた!
Unknown (RJTT)
2013-06-17 22:30:21
sharkさんこんばんは。

初787が、日本初の国内線就航機材の801Aで良かったです。良い思い出(ネタ)になりました。

秋田空港って、2便くらいドッと降りてきて、離陸して、しばらくしてまた2便くらい降りてきて、離陸して・・・と言うパターンですね。自衛隊基地のトラフィックみたいな感じでした。
羽田慣れしていると、あまりに退屈で、しかも他に土曜日(雨)とはいえ、ヒコーキマニアが殆ど居ないので、すごく自分が目立っちゃう・・・(秋田でこのブログ見てる人が来てたら、一発で特定されちゃう・・・)

小さい子供が、787を見て「デッケー!」って驚嘆していたのを見て、微笑ましい&羽田に来てジャンボや777を見た日には、この子の価値観がどうなってしまうんだろうと心配&楽しみな気持ちになりました。w

セキレイさん、なんかこっちを警戒して、全然近くに来ないんですよね。
セキレイ社会のにちゃんねるで、あいつには気を付けろ的な書き込みされているんでしょうか。(汗)

そろそろ成田とか、自衛隊基地とか行きたいんですが、今週後半はどこも雨予報・・・うーん・・・

コメントを投稿