Vol.512 宇宙戦争

2005-12-05 00:52:45 | DVD
 
宇宙戦争

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆(3.0)
彼らは、すでに地球(ここ)にいる
地球最後の戦争は 人類が起こしたものではない。
いま試される、愛と勇気――

スティーヴン・スピルバーグとトム・クルーズが
「マイノリティ・リポート」に続いてコンビを組み、
有名なH・G・ウェルズの同名原作を
53年に続き再映画化したSFスペクタクル超大作。

異星人による地球への侵略と壮絶な破壊、
さらには思いもよらぬ事態に混乱しながらも
家族の愛と絆を確かにしていく主人公の姿を壮大なスケールで描く。
共演は「ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ」のダコタ・ファニング。

アメリカ東部のニュージャージーに暮らすレイは労働者階級のごく平凡な男。
別れた妻との間には息子のロビーと娘レイチェルがいた。

そして子どもたちとの面会の日、
その異変は何の前触れもなく唐突に訪れた。

晴天だった空が突如不気味な黒い雲に覆われると、
吹き荒れる強風の中、激しい稲光が地上に達し、地面に巨大な穴を空ける。

すると大地が震え、地中で何者かが激しくうごめき始めたのだった。
その光景を呆然と見つめていたレイ。
町が次々と破壊され、人々がパニックに陥る中、
レイは子どもたちのもとへ駆けつけ、
彼らを守るため懸命に奔走するのだった。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ

-------------------------

リセットその2

>挨拶

Fです

人生にリセットはありませんが、
少年マガジンにはあるようですね。
なんか年の瀬に1号になるのは複雑な気分です。
先を越されたというか、旧暦かよ!みたいな。


今回のトムはどう楽しませてくれるんだろうと、
違った角度から期待していた宇宙戦争をようやくレンタルしました。

うん、このトムはやや普通かな。
やってることはいいんだよ。
キャッチボールでガラス割ったり、
地下室でおやじを○○したりさ。

コラテラルほどのインパクトがなかったのは、
やっぱし見た目の問題だろうか?
いずれにせよトム的には平均点でした。

映画自体はですね、
ダコタちゃんの演技力を見て
家なき子時代の安達祐実を連想しましたね。
安達祐実もミッチーに続いてハリウッドへ(違

なんか、
CMでかなり思わせぶりな演出してましたよね。
宇宙って何?敵はいったい誰なのさ?的な思いを馳せた。
うん、そりゃあれは映せないよね。
ドラクエⅢの表紙にゾーマのっけるような感覚?
ん?てことはバットマンの渡辺謙はバラモス的存在じゃん!

ええっと、
ストーリーは原作に忠実なんでしょうか?
ちょっと薄かったんで残念。
むしろこれぐらいでよかったのか?
パニックホラーとして楽しみつつ、
これ後半どう締めるわけ?ってどきどきしてたんだけど、
ああ、そうなの?みたいな。

ナレーション、モーガンフリーマンだったんだね。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.511 バットマン・ビギンズ

2005-12-04 00:42:24 | DVD
 
バットマン ビギンズ

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

☆☆(2.8)

DCコミックスの人気キャラクター“バットマン”を
「バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲」以来
8年ぶりに映画化したアクション大作。

「メメント」「インソムニア」のクリストファー・ノーランを監督に迎え、
バットマン誕生に至る主人公ブルース・ウェインの
秘められた過去を壮大なスケールで描く。

主演は「アメリカン・サイコ」のクリスチャン・ベイル。
共演にマイケル・ケイン、リーアム・ニーソン。
また、日本の渡辺謙もメインキャストに名を連ね話題に。

大富豪の家庭に育ったブルース・ウェインは少年時代、
井戸で遭遇したコウモリの大群に圧倒的な衝撃を受け、
またさらには彼の両親が目の前で殺されて大きなショックを抱え込む。

やがて父の遺した企業を受け継いだブルースだったが、
強いトラウマと親の仇への復讐心は消えず、
犯罪者の心理を知るため自ら罪人となる。

そんな彼はある日、
デュガードという男と運命的な出会いを果たし、不正と闘うことを決意。

そして彼の薦めにより、
ヒマラヤの奥地に潜む“影の同盟”なる自警団のもとで心身を鍛え、
心の闇を解放する。

こうして彼は、ゴッサム・シティへと舞い戻って来る。
街は悪の組織と暴力がはびこり、腐敗が進んでいた。
自らの使命に確信を持ったブルースは、
全身黒いコスチュームを身に纏ったバットマンとなり、
巨悪と対峙する道を選ぶのだった。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ

-------------------------

リセット

>挨拶

Fです

人生にリセットはありませんが、
少年ジャンプにはあるようですね。
なんか年の瀬に1号になるのは複雑な気分です。
先を越されたというか、旧暦かよ!みたいな。


渡辺謙が悪役やってるとワイドショーでやってましたね。
ジョーカーとかペンギン級の扱いだと思ったんですが、
かなりとってつけたような役で「やっぱりね」って感じでした。

んん、
この人どっかで見たような、
あっ、クワイガンじゃないですか!
刀よかライトセーバー振り回したほうが強いのでは?

バットマンかっこよかったですね。
なんかこう、それなりに高いフィギュアを棚に飾りたい感覚です。
インクレディブルのフィギュアも欲しいんですが、
ヤフオクで探した範囲だとどれも中途半端でした。

あの毒ガスインテリ眼鏡ですが、
どう見ても及川光博じゃないですか。
ミッチーもどうやらハリウッド進出が近いようですね(違


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.510 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐

2005-12-03 00:06:28 | DVD
 
スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆(3.0)
伝説は完結する

SF映画の金字塔として映画史に燦然と輝く
“スター・ウォーズ”サーガを締めくくるシリーズ最終作。

アナキン・スカイウォーカーがフォースの暗黒面に転落し、
ついにはダース・ベイダーとして生まれ変わる過程と
共和国の終焉への運命が描かれると共に、
これまで持ち越されてきた多くの謎がすべて解き明かされていく。

クローン大戦の勃発から3年、
戦争自体は終結に向かっていたものの、
依然としてジェダイの騎士団と分離主義者たちとの戦闘は
各地で繰り広げられていた。

そんな中、
パルパティーン最高議長がドゥークー伯爵によって誘拐される事件が発生。

しかしオビ=ワン・ケノービとアナキン・スカイウォーカーの活躍によって
パルパティーンは無事救出される。

心の弱さを克服できないアナキンは、
パルパティーンの真の狙いに気づかないまま、
次第にオビ=ワンよりもパルパティーンに心を許すようになっていく。

一方、
そんなアナキンに不安を抱くパドメのお腹には彼の子の命が宿っていた。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ

-------------------------

ソニータイム発動!!

>挨拶

Fです

ウォークマンのイヤホンが逝去しました。
病名は「右側だけ聞こえなくなる」です。
SONY インナーヘッドホン [MDR-ED31LP]

ソニー

このアイテムの詳細を見る

確か3000円ぐらいはした気がする。
買って1年以上は経ってる。
元はとれただろうか。
てか、早く次のを買わないと。
ウォークマンなしで外出はちょっとね。


ようやく3本目に到達。
シリーズ通して一番CGの完成度が高いんじゃないですか?
まぁ、6年前と比較するのもあれですけどね。

アナキンがいい感じにだめになってきてますね。
てかだめになったんだけどね。

ダースベイダーってそんなにかっこいいですか?
なんかロードショーで一回だけ中身見た気がするんですけど、
確か髪の毛がなかったのは記憶してる。
まぁ、あれだけあれになったら仕方ないよね。
てかあの鎧みたいなのは生命維持装置だったのか、な?
コーホーって、ロビンマスクかよ!

クローンってやっぱ敵になるみたいね。
このままⅣ以降もレンタルしちゃいますか。
てかしなきゃだめでしょ。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.509 スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃

2005-12-02 00:25:12 | DVD
 
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

☆☆(2.7)
ジェダイは怒ってはならない。 憎むことも。愛さえも。

大ヒットSFアドベンチャー“スター・ウォーズ”シリーズの通算5作目。

前作「エピソード1」から10年後の世界を舞台に、
青年となったアナキン・スカイウォーカーの
ジェダイの騎士としての成長とクローン戦争での活躍、
さらにはアミダラとの禁断の恋の行方を描く。

今回アナキン役に大抜擢されたのは新鋭ヘイデン・クリステンセン。

青年へと成長したアナキン・スカイウォーカーは
オビ=ワン・ケノービの指導の下、
フォースの力を習得し優秀なジェダイの騎士となるべく修行に励んでいた。

その頃、銀河元老院では、ドゥークー伯爵の画策により、
数百もの惑星が一斉に共和国からの脱退を宣言する。

これにより、
ジェダイだけでは銀河を統治できないと判断した元老院では、
クローン軍隊の是非を問う重要な投票が行われようとしていた。

この会議に出席するため惑星コルサントに向かっていた
ナブーの元女王アミダラは、途中で何者かに命を狙われる。

オビ=ワンとアナキンはこの事件の調査のため
ナブーへと派遣されるのだったが……。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ

-------------------------

迷信を言い訳にしちゃだめだよね。

>挨拶

Fです

迷信では夜中に爪を切るのはだめだそうです。
親の死に目にどうのこうのだそうですね。

だいぶ爪が伸びてしまったんですが、
日中に切るタイミングを逃してしまいがち。
かといって夜は迷信のおかげで切りづらい。
そこでなんで迷信ができたのか考えてみた。

単純に考えて、
夜中に爪を切るとぱちぱちうるさい。迷惑。
昔の迷信だったとすれば暗くて手元が狂う。危険。
めんどくさいから屁理屈でごまかす。先送り。
少なくとも上記のような理由から迷信が利用されてるくさい。

まぁ、長くなってきたんで総括すると、
めんどくさがらずとっとと爪切れ俺ってことよ。
たまには迷信を疑ってみるのもおもしろいんじゃない?


さて、
このシリーズって間にけっこうな間隔があったのね。
CGのレベルがちょいと上がってるよね。
前作が99年で近作は03年ってことは、
モノラルの携帯が3Gに進化した感じか?

ヨーダってⅣ以降そんなに重要な役割を担ってるの?
なんかちっさいのにライトセーバーで頑張ってましたね。

ドゥークー伯爵どっかで見たと思ったら、
ロードオブザリングの賢者さんじゃないですか。
個人的にこうゆう瞬間って映画観る醍醐味なんだけど、
人によっては世界観とか印象にかかわって意見が別れそうだな。

なんか、
Ⅳ以降でもよくでてると思うんだけど、
クローンが味方やってましたね。
ダースベイダーの手下って印象があったんだけど。
これもなんかの複線なんだろうか。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.508 スター・ウォーズ エピソードI ファントム・メナス

2005-12-01 00:15:47 | DVD

スター・ウォーズ エピソードI ファントム・メナス

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

☆☆(2.5)
すべての伝説には、始まりがある。

世界中が待ちこがれていた「スター・ウォーズ」サーガの序章。

舞台は前3部作からさかのぼること約30年、
ダース・ベイダーことアナキン・スカイウォーカーの少年時代を描く。

通商連邦の調査に向かったジェダイ騎士は、
その背後に銀河征服を企む暗黒卿の存在を知る。

ジェダイ騎士のクワイ=ガン・ジンとオビ=ワン・ケノービは、
砂の惑星タトゥイーンでひとりの少年アナキンと出会う。

アナキンに秘められたフォースの力を感じ取ったクワイ=ガン・ジンは、
彼をジェダイ騎士団に入れようとするのだが……。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ

-------------------------

みんなわかってるはず。
そう、1年なんてあっとゆうまなんですよ。

>挨拶

Fです

今年も残すところあと(ry
なんつーか、消化試合が目立ったような……。


さて、
ようやくスターウォーズに手を出しましたよ。

実はスターウォーズ知らないんだよね。
なんかTVでやってたのをちらっと見た感じ。
C3PO?とかR2D2?なんて初めて名前(機種?)知った。
ボトルキャップ見ても全然わかりません。

ようやくⅢがレンタルされたんで、
Ⅰから順番に観ていくことにしました。

オビワンケノービってなんかすごいネーミングセンスだね。
競争馬の名前みたいだ。

映画を観るにつれボトルキャップの謎が解けていく。
あれはこれだったのかぁ、みたいな。
特にレースやるアナキンとかね。

んー、
なんか場面の切り替え方がテンポ崩してるような。
そもそも時間の割りに中身凝縮しすぎな予感も。

ダースモールがほとんど喋らず
さくさくっと散ったのは残念だったなぁ。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.498 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

2005-11-21 00:06:41 | DVD

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

ドリームワークス

このアイテムの詳細を見る

☆☆(2.5)
本物の偽物を描いた真実のドラマ。
映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


ローズマリー

>挨拶

Fですよ。


漫画家の柴田亜美先生がblogを書いてらっしゃいまして、
その中でアロマについてふれられてました。
ふむ、疲労回復に集中力アップ!?
いいことずくめじゃないですか。
土瓶みたいなのに液入れて火つけるだけだよね?
今度やってみよう。


-------------------------

ヒット・メーカー、スティーヴン・スピルバーグ監督が
ハリウッドのトップ・スター2人を起用して撮り上げた実録犯罪コメディ。

60年代、FBIを手玉にとって世間を騒がせた
実在の天才詐欺師フランク・W・アバグネイルと
彼を執拗に追う捜査官との追跡劇を軽妙なタッチで描く。

原作は、現在FBIのアドバイザーとして活躍する
フランク・W・アバグネイル本人とスタン・レディングによる同名自叙伝。


高校生のフランク・W・アバグネイルは尊敬する父が母と離婚すると聞き、
ショックで衝動的に家を飛び出してしまう。

そして、
生活のため偽造小切手の詐欺を始めるようになる。

最初はなかなかうまくいかなかったが、
大手航空会社のパイロットに成りすますと
誰もがもののみごとに騙された。

これに味をしめたフランクは小切手の偽造を繰り返し
巨額の資金を手に入れるのだった。

一方、
巨額小切手偽造詐欺事件を捜査していた
FBI捜査官カール・ハンラティは、
徐々に犯人に迫っていくのだったが…。

-------------------------

「あ、スピルバーグだったの?」

なんかそんな時って多くない?
マイノリティリポートとかターミナルの時もそうだった。
もし機会を逃してしまい数年後に宇宙戦争を観ると
同じようなことを言ってるかもしれない。
つまるところ、
もうスピルバーグの名前は昔ほど効果的ではないのかも?

アビエイター観てからだと
レオ様の演技がどうも普通に見えてしまう。
んー、似たような演技だから退屈なんだろうか。
芸風が同じというか。
そうそう、キムタクドラマを観てる感覚に近いものがある。

別に悪いことではないのよ。
わかってる。
それでも好きになれないのは、
レオ様が生理的に無理なのか、
経験の浅い私がまだレオ様の魅力を理解できていないのか。

てか、
またしても(逆だけど)実在してる人だったのね。
アビエイターもそうだけど、
日本人にはあまりなじみがない人だよね?
現地では誰もが知ってるんだろうか。
まぁ、パイロットや医者、弁護士の変装は今思うとおいおいって感じだけど、
当時としてはハイセンスな犯罪だったんだろうな。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.497 アルマゲドン

2005-11-20 00:33:54 | DVD
 
アルマゲドン

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆(3.8)
世紀末、全人類にこの映画を捧ぐ。
集結せよ。
地球最後の日、 60億の明日はたった14人に託された。
集結せよ、その日は必ずやってくる。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


えいしょおら!

>挨拶

Fの名にかけて。


「とんねるずのみなさんのおかげでした(長いな)」に
「博士と助手」ってコーナーがあります。
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権なんですね。
これに空手の師範代をずんってコンビのやすって人がやるんですよ。
「腹筋を角材で折ろうとして、卑怯な手段にでる空手の師範代」
ってな感じでレパートリーがあるんですが、
もう爆笑ですよ。
今年一番おもしろかった。
このコーナー最後は床が割れて芸人が落下するんですが、
絶妙なタイミングなんですわこれが。
他にも色々とこのコーナーでのみ光る人がたくさんいまして、
是非DVDかなんかにして欲しいわけです。


-------------------------

「ディープ・インパクト」と競作のような形になった天体パニック物だが、
こちらはJ・ブラッカイマー製作、M・ベイ監督という
「ザ・ロック」コンビによる娯楽作。


地球への衝突コースを取る小惑星が発見された。

もしも、
テキサス州の大きさにも匹敵するその小惑星が地球に激突すれば、
人類の破滅は免れない。

これを回避する方法はただひとつ、
小惑星内部に核爆弾を設置し、内側から破壊するしかない。

そしてその任務に選ばれたのは石油採掘のスペシャリストたちだった。

刻々と迫る滅亡へのカウントダウンの中、
人類の運命を委ねられた14人の男たちは小惑星へと飛び立った!


-------------------------

「ラジー賞ウィリス」

あー、なんかこの受賞式テレビで観たんじゃないかな。
帽子かぶってるウィリスが「え、俺!?」みたいな感じになってたような?

ディープインパクトは観たんだけどこっちはなぜか観る機会がなかった。
旧作90円セール最終日にようやくレンタルしたわけよ。

いやー、思ったよかおもしろかったですよ。
感動とかじゃないけどね。ギャグだよねこれ。
隕石でのブシェミとか完全ギャク。
後半の隕石落下は天災っつーか人災だろ。

ウィリスってけっこうおもしろ俳優だったんだね。
トムやニコラスと同じ空気がするよ。
ダイ・ハード4の進行もあるらしいし、
ちょっと注目したい俳優さんです。今さらだけど。



  

忍者TOOLS

  2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.494 スネーク・アイズ

2005-11-17 00:36:32 | DVD
 
スネーク・アイズ

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆
映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


エアコンってなんで冷暖房できるんでしょうね。
どうやって冷気と温風を発生させてるんでしょうか。
小学校の時にこの謎に気付いていたら
今頃間違いなく理系の道に進んでましたね。

>挨拶

Fかもしれません。

夏に買ったエアコンはまだ暖房未経験です。
ウォームビズにのっかって、
暖房を我慢してトレーナーを1枚追加しました。
背中がちくちくして発狂しそうです。

-------------------------

アトランティック・シティのドーム会場で、
大観衆を集めて進行中のボクシング王座戦。

白熱する試合の最中、
銃声と共にリングサイドで観戦中の国防長官が暗殺される。

その瞬間を間近で目撃した汚職刑事のリックは、真犯人探しに奔走。

容疑者は、スタジアムにいた14,000人全員だ…!!!

サスペンス映画としての緊張感に欠けるのが残念だが、
映画の冒頭13分間に渡ってドーム入口からリングサイドまでを
一気に見せ切る長廻し撮影は圧巻だ。


-------------------------

「ハイテンションニコラス」


基本映画内でよくノリノリになるシーンが多い気がするニコラスですが、
今作のハイテンションっぷりは半端ではありません。
ニコラス史上最もテンションの高い映画ではないでしょうか。

ボクサーを見送るシーンで首を振りながら手を叩き歌うニコラス。
このシーンだけでこの映画は満足です。
いいものを観れました。



  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.491 ネバーランド

2005-11-14 00:11:15 | DVD
 
ネバーランド

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆
ピーター、そこは夢がかなう場所なんだ。
信じれば、必ず行ける。

永遠の名作“ピーター・パン”誕生にまつわる
真実の物語を描いた感動のヒューマン・ストーリー。

父を亡くし心を閉ざした一人の少年と
劇作家ジェームズ・バリとの心の触れ合いと、
2人の交流が新作劇“ピーター・パン”へと結実していく過程を、
事実をベースに、繊細かつハートフルに綴る。

主演は「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジョニー・デップ。
監督は「チョコレート」のマーク・フォースター。


1903年のロンドン。
新作『リトル・メアリー』の不評で気落ちしていたジェームズ・バリは、
散歩に向かった公園で若い未亡人のシルヴィアと
その4人の幼い息子たちと出会う。

少年たちとすぐに打ち解けていくジェームズは、
中でもどこか冷めた物言いで少年らしさの見られない
三男のピーターを気に掛けるようになる。

やがてジェームズとシルヴィア親子との交友が深まっていく一方、
ジェームズの妻メアリーは疎外感を強め、夫婦の仲は悪化していく。

そんな中、
早く大人になろうと無理をしているピーターに、
次第に自分の少年時代を重ねて見るようになったジェームズは、
その思いを新作劇に投影していく。


-------------------------

「癒し系ジョニー」


ドラッカー氏が亡くなりましたね。 

>挨拶

Fです。


経営の哲学やマネジメント論で感銘を受けました。
日経の私の履歴書で2番目に感動した人でもあります。
まさに生涯現役を貫いた人ですね。



んー、ジョニーワールドですな。

なんつーか、画面からマイナスイオンが出てるよこれ。
森林っつーか緑がかなり目に優しい。
ケイト・ウィンスレットも目に優しい。

音楽もよかったよね。
観てからけっこうたってるからどのシーンかは覚えてないけど、
全体としての印象としてそれは残ってる。

ただ、
ピーターパン演ってた女優が29歳ってのはちょっと夢も希望もなかったな。

なんつーか、
最後らへんはちょっと泣けそうだった。
映画で泣いた経験はないなぁ。


  

忍者TOOLS

  2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.487 クライシス・オブ・アメリカ

2005-11-10 00:19:13 | DVD
 
クライシス・オブ・アメリカ スペシャル・コレクターズ・エディション

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

☆☆
全ては、あなたの知らないところで
コントロールされている!

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


ひとりの将校が華やかな政界の裏で渦巻く
国家的陰謀に立ち向かう社会派サスペンス。

洗脳された人物をホワイトハウスに送り込み世界の支配を目論む巨大企業と、
その企みに気づき真相の究明に乗り出す男のスリリングな攻防を描く。

「羊たちの沈黙」のジョナサン・デミ監督が、
62年にも映画化されたリチャード・コンドンの原作小説
『影なき狙撃者』を現代風にアレンジ。

主演は「マイ・ボディガード」のデンゼル・ワシントン。
共演にメリル・ストリープ。


湾岸戦争で英雄となったレイモンド・ショー。
彼は政界入りも果たし、大物上院議員である母エレノアの強力な後ろ盾のもと、
若くして副大統領候補にまで成り上がる。

一方、そんなショーのテレビ演説を複雑な心境で見入る元上官のマルコ少佐。
彼は最近、ショーが英雄となった戦闘時の悪夢にうなされていた。

敵の急襲でケガを負い意識を失ったマルコに代わり、
たった独りで敵に立ち向かい部隊を救ったのがショーだった。
だがマルコの脳裏に甦るのは、その事実とは異なる不可解な記憶。

疑念が深まる中、マルコはついに独自の調査を開始するのだが…。


-------------------------

「た、助けてモルダー!!」


モツ鍋の「モツ」って
臓物のもつですか?

>挨拶

Fです。


うーん。
実際食べたことないんですけど、
もしそうならなんか台無しですね。


さてさて、
ようやく見たかったほうの~オブアメリカをレンタルできました。

なんか、
他にもちっとタイトルなかったんでしょうか。
エネミーと対抗したんですか?
ヴォイトが両方出てますよね。
ヴォイト改め父でいいんじゃないでしょうかね。

そうそう、
デンゼルってマイボディガードの人だったんですね。

んん?

ああ、あれはボディガードか(マジボケ


まぁ、そんなんどうでもええんや。


映画の中身はですね、
モルダーとスカリーなら60分で解決してくれそうな感じです。
途中のインプラントからモルダーが変な方向に行く予感。

ああ、Xファイル観たい。
でも旧作7泊8日90円キャンペーンは終了(現在190円)。
ああ!TVで見てたから日本語のが愛着がある。
でも洋画はやっぱ映画で観たい。
てか映画館で新作映画を観たい!!
映画って今いくらするんだっけ?

いずれにせよ、
DVDのレンタルは今後抑えられるんだろうな。
まぁ、新作以外だいたい観たいのはレンタルしたからいいけどね。
トムの宇宙戦争もそろそろだろ。
これが一番楽しみ。
コラテラルを超える趣きがあるんだろうか。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.480 エネミー・オブ・アメリカ

2005-11-03 00:51:00 | DVD
エネミー・オブ・アメリカ

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆
映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


弁護士ディーンはある日、
本人も気づかないままに暗殺事件の証拠を手にしてしまう。

事件の首謀者は、NSA(国家安全保障局)の行政官レイノルズ。

NSA は最新鋭のテクノロジーを駆使した隠蔽工作を開始し、
ディーンを証拠と共に抹殺しようとする。愛する妻の信頼と職業上の成功を失い、
犯罪者の濡れ衣まで着せられ、追いつめられるディーン。

孤立無援の彼は元諜報工作員ブリルを味方につけ、
全能の監視追跡システムを操る巨大な敵を相手に、反撃を開始するが……。


-------------------------

「クライシスの方がなかったから…。」


いや、デンゼル・ワシントンのクライシスオブアメリカが観たかったんですよ。
あいにく1本しかDVDがなくて、しかもいつもレンタル中。
ビデオの方は毎回あるんだけどね。
もうビデオデッキはありませんゆえ見れませぬ。

ふむ、多少の興味はあったわけですよ。

世紀末のアクションは展開がスムーズというか、
見ていて退屈と感じることが少ないですね。
追うより追われるほうがハラハラしますな。

てか、
この映画観るの2回目でした。
orz

いやー、途中で気づきましたわ。
このシーン観たことあるってね。
ちなみにヴォイトの隠れ家で確信しました。

猫いいですよね。
猫だけで☆が一つ増えそうです。
猫をスパっとやっちゃったカンフーハッスルは☆一つ減ってます。
いや、あれは純粋に頂けなかったですよ。

やっぱウィルスミスはアクションのが見ごたえありですね。
恋愛ものがレンタルしてましたけど、
やっぱしアクションはないんでしょうか。
アイロボット以降ありませんが、路線変更ですか?

なんつーか、
声が自然と浮かんでくる俳優も珍しいですね。
シャークテイル効果でしょうか。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.478 ウィンドトーカーズ

2005-11-01 00:58:22 | DVD
 
ウインドトーカーズ 特別編

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

☆☆
映画の詳しい情報はこちらからどうぞ



「M:I-2」「フェイス/オフ」のジョン・ウー監督が
ニコラス・ケイジ主演で描く戦争アクション大作。

第二次世界大戦下、
文字を持たないアメリカ先住民族“ナバホ族”の言葉自体を暗号として用い、
彼らを通信兵として利用したアメリカ軍。

そんなナバホ族と彼らの護衛をすることになった
白人兵士たちとの心の交流と葛藤を描く。


1943年、南太平洋ソロモン諸島ガダルカナル。

上官の戦死で小隊を指揮することになったエンダーズ伍長だったが、
日本軍の猛攻の前に若い兵士たちを次々と失い、
自らは負傷しながらも唯一の生き残りとして心と体に深い傷を負い帰還する。

責任を感じるエンダーズは一刻も早い復隊を希望する。

ようやく復隊が認められたエンダーズに課せられた新たな任務は、
“ウインドトーカーズ”と呼ばれたナバホ族の通信兵とペアを組んで護衛し、
彼の戦場での安全を確保することだった。

しかし、
真に必要とされたのは暗号の秘密の死守で、
そのためにはいかなる犠牲を厭うなとの極秘指令も含まれていた……。


-------------------------

「片言ニコラス」


「ホリョダ!!」

ドウシタノ?ニコラスさん。
戦争中に爆笑取ってどうするんですか。

そういえば、
ニコラスってパチンコのCM出てたよね?
片言の日本語で思い出したよ。

あー、かなり見たい。
今どの映画よりも一番見たい。
ニコラスのパチンコCM。

んー、確かなにかを見て
パチンコ玉を思い出すニコラスだったような。
超見てぇ・・・。


海外の映画にしては珍しく日本人が
(やや)まともな日本語の発声をしてた。
デイアフタートゥモロウよりだいぶまし。

あと、なんかプライベートライアンとかぶってた。

そもそも、
この映画をレンタルする時ってなぜか戦争ものじゃなくて
消防士ものだと思ってレンタルしたのね。

ほら、
なんか炎出てるしヘルメットかぶってるじゃん?
早とちりしちゃいました。

そういえば、
先日もピルクル選んだはずがレジに着くと
ブルガリア飲むヨーグルトだったな。
色々と蝕まれてるんだろうか。

ジョン・ウーって鳩と二丁拳銃がスローな監督だよね。
今回はそれっぽいシーンがなかったような。

鳩の代わりに爆撃機が飛んで
二丁拳銃の代わりに機銃が飛び交い、
スローな代わりに映画全体が長く感じました。

まぁ、
片言ニコラスを観れて私は非常に満足しましたよ。




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.477 コン・エアー

2005-10-31 00:35:07 | DVD
 
コン・エアー

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


『ザ・ロック』のプロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーが、
再びニコラス・ケイジを主演に迎えたサスペンス・アクション。

ハイジャックされた囚人輸送機で起こる、囚人対囚人の闘いをスピーディーな展開で描く。
ジョン・キューザック、ジョン・マルコビッチ、スティーヴ・ブシェーミ共演。

不運な事件に巻き込まれ、8年の刑期を終えて出所した元軍人のキャメロン。
彼は一刻も早く愛する妻子の顔が見たいと、連邦保安局の空輸機に乗り込んだ。

だが、その空輸機は凶悪犯サイラスが率いる囚人グループにハイジャックされてしまう。


-------------------------

「ロン毛ニコラスのアクション」 

ニコラス史上最高級のアクションではなかろうか。

爆発を逃れてガラスに突っ込んむ場面は一押し。
なんつーか、爆笑もんですよほんと。
デニムに白のタンクトップでロン毛ニコラスがガラスを突き破る。
本作品におけるニコラスのベストシーンだね。

ほんとニコラスは何をやってもおもしろいね。


なんか、映画の鑑賞量が増えてきて5段階での評価に限界を感じたんで、
★を1点、☆を0.5点にして評価をすることにしました。
★★★☆だと3.5点になりますね。
★★★☆(3.5点)とかの表記のがわかりやすいかな。
なんか見にくいんでやめました。

まぁ、いずれにせよコラテラルのトップは不動ですね。
基本的に絶妙かどうかが4点のポイントです。
単に映像や音楽、物語が対象ではなく、
いかに楽しませてくれるかが評価を左右する。
単に個人的つぼを刺激するかの有無ですね。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.476 ザ・ロック

2005-10-30 00:59:30 | DVD
 
ザ・ロック 特別版

ブエナビスタ・ホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆
映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


戦死した兵士に敬意を払わない軍を腹に据えかねた古参のハメル准将(ハリス)は、
忠実な部下を連れVXガス搭載のミサイルを盗みだし、アルカトラズ島に立て籠もる。

人質は観光客81人、その上ミサイルの照準をサンフランシスコに合わせ、1億ドルの身代金を要求。

FBI科学兵器処理班のグッドスピード(ケイジ)は緊急招集を受け、
アンダーソン隊長(ビーン)率いるSEALティームへの参加を命じられた。

水先案内を務めるのは、かつて脱出不可能と言われたアルカトラズ刑務所(通称ロック)から、
唯一人逃亡に成功した元英国諜報部員メイソン(コネリー)。

一行は海中からロックの地下に潜入するが、
歴戦の兵・ハメルの部下の前に、グッドスピードとメイソンを残し全滅する。

サンフランシスコを救うため、軍はふたりと人質を犠牲に島を爆撃することを決定、
タイムリミットへ向けて、メイソン達は必死にミサイル解体に挑むのだが……。


「バッドボーイズ」に続くM・ベイの監督第2作で、
多少荒さはあるがテンポのいい演出が冴える。

「ハイランダー/悪魔の戦士」以降、
若手をサポートしながらオイシイところを持っていく役どころの多いコネリーと、
いかにも叩き上げといった風貌のハリスがいい。

SEAL隊長のビーンも久々に熱い。
D・シンプソンの死去により、J・ブラッカイマーとの最後の製作作品となった。


-------------------------

「カーチェイスで高級車の大破は基本」 


これまでの人生において、
フェラーリが普通に走ってる場面よか
大破してる場面のほうが遥かに多く見られた。


んん、時間を感じさせないアクション映画でした。
最後まで引き寄せられると言うか、
構成がうまくできているからなのかな。

ショーンコネリーはリーグオブレジェンド以降映画に出てないけど、
やはりもう引退なんだろうか?

島を爆撃したパイロットってパッションでキリストやった人なのね。




忍者TOOLS

2005.03.14

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.475 シティ・オブ・エンジェル

2005-10-29 00:16:01 | DVD
 
シティ・オブ・エンジェル 特別版

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆
かつて地上に存在したことのない、ピュアな恋。

映画の詳しい情報はこちらからどうぞ


天使のセスは死者の魂を天国に導く役目を担っている。
そんな彼は、ある日医者のマギーに出会い、恋に落ちてしまう。

しかし、
天使である彼は、色を感じる視覚、臭覚、味覚、触覚などの感覚が備わっていないため、
彼女を抱きしめることも出来ない。

思い悩んだ末、永遠の命を犠牲にして天使から人間になることを決意する。

人間になったセスの体からは血が流れ、
マギーと愛を交わす仲になっていくのだが……。


-------------------------

「ちょっ、ちゃんと前見て運転しなさい!」


ってのがこの映画で最も重要なメッセージなのでは?

さて、もしかするとこれ観るの3回目ぐらいかも。
高校生の時なのは確実。
ずいぶん久しぶりに見たせいか、内容の8割を忘却してました。
しっかし、ストーカーもたいがいにして下さいよニコラスさん。

メグライアンって最近どうしてるんだろう。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする