Vol.446 無鉄砲(大阪本店)

2005-09-30 00:02:04 | 
 
「とんこつチャーシュー(ネギ多め、麺硬め、こってり) 850円」

☆☆

麺  :☆☆
スープ:☆☆☆
具材 :☆☆
店舗 :☆☆
価格 :☆☆
無鉄砲:☆☆☆☆☆

お店のHPがありました

-------------------------

かねてから気になっていた無鉄砲に行ってきました。

道中、以前雑誌で見かけた「龍虎」を発見。
地図がややこしくて放置してましたが、
意外とわかりやすいところに立地していました。
確か醤油だったはずなんで、近いうちに行ってきます。

自転車で到着した無鉄砲ですが、
食券で販売していました。

初めてのお店で食券を買おうとすると後ろに人が来る。

よくあることですね(キレ

ボタン押したり返却したりする間にメニュー一覧をがん見。
どうやら醤油もやってるようで。定食もあったような?
まぁ、基本チャーシュー麺が1000円以下ならOKです。

店内は入ってすぐにテーブルがいくつかありました。
奥にカウンターがあるんですが、
店構えの割には奥まで結構広く作られていますね。
開店してから間もないようで、内装は木のぬくもりが感じられました。
サインもちらほら飾ってましたね。宣伝つーかブランド代わりですな。

店員さんが結構多いですね。
フロア2名の厨房に4名はいたような。普通ですか?

食券を購入したものの、
いつネギ多めとかこってりを注文すればいいのかちょっと不安になる。
食券を見るとメモできそうな項目が記載されていた。
ネギ(多め・普通・少なめ)みたいな感じです。

えーと、
ネギ多めで、麺は硬め、んーと、なんだっけ、
あ、油多めで。

油多め?

店員さんも私も一瞬フリーズしました。

店員「こってりでよろしいですね?」

私「はい、そう、こってりでお願いします」

そうそう、こってりだよね。
油多めってなんだよ。
店員さんが大丈夫ですか的な発言をしてた。
味仙以来だな。

まずは水のチェック。
んん、ちょっと臭いが感じられましたな。
水のレベルって料理に比例するケースが多い。
少し不安になったね。

隣の人がグルメ雑誌片手に店員としゃべってた。
はたから見ててあからさまな通気取りほどうざいものはいない。
見てるこっちも恥ずかしくなるね。
こだわるのは勝手だけど、センスよくこだわろうってことよ。
通は悪くないんだ。

さて、登場しましたよ。
ここまで読んで頂いた方、
恐縮ですがもう一度画像をご覧になって下さい。

何か浮いてますよ?

ははー、背脂もここまでくると驚愕ですわ。
まさに無鉄砲。

味は、うん、嫌いじゃないね。
さすがにちょっと重いけどな。
どこかで似たようなスープが、
そうそう、天下一品だわ。
濃度では全然こっちのが凶悪だけど。

麺は思ったほど硬くない。
てか、豚骨ってほんとに硬麺が相性いいの?
そう感じることのできたものにはまだ出会えてない。

すると、
店員さんがささっと横にきて何か喋った。
よく聞き取れなかったけど、

「スープの加減は如何でしょうか?ネギの量は大丈夫ですか?」

みたいな内容だったはず。

「ちょっとネギが少ないですね。
かなり濃厚なんで全部食べきれるか不安ですよ。
これ、健康面は大丈夫なんですか?
あと、椅子が硬いですね。
お尻痛いです。
硬いのは麺だけで結構ですよ(苦笑」


なんて言えるはずもなく、
いい大人な私は笑顔で

「おいしいです。ありがとう」

とスマイルしておきました。

てか、
いきなり何を聞き出すのかびっくりしました。
写真撮ってるとこ見られて気をつかってるんだろうか?
やっぱお店もそうゆうとこチェックせな売り上げに影響するんだねぇ、
としみじみ食してました。

すると、
しばらくして隣の人にも店員さんが声かけてました。
なんだ、お店のサービスか。感心ですな。

半分ほど食べて、
色々とある調味料に目移りしました。
激辛高菜、ゴマ、紅しょうがと試しましたが、
高菜はごはんに最適ですね。
いずれも麺には不要なものでした。

「スープの加減はいかがでしょうか?」

違う店員さんがまた聞いてきたよ。
しかもちょっと風格ある人。
レストランだと間違いなくシェフレベル。
やっぱカメラで撮ったから気をつかってるのでは?

「ちょwwwwwおまwwwww
さっきも言ったから。
ネギの存在感ないし、脂頑張りすぎ。
食事中は静かにして下さい。
あと椅子硬いから尻痛いんだわ(キレ」


なんてやっぱり言えないから、

「いえ、ばっちりです!」

ってスマイルしときました。

これはあれだ、勝負だな(道士郎風に)。
このこってりスープを完食すれば俺の勝ちだ。

残りほんのちょっとで、
口の中でかりって音がしました。
なんか豚骨?のかけらでした。
もう、負けでいいかな……。

「ごちそうさまでした」


お水5杯ぐらい飲みました。必然です。
おそらく体が危険信号だしたんだろう。
当初よりもかなりおいしく感じられました。


なんつーか、こってりの神髄を体感しました。
これぞこってり。こってりでは形容できない。

個人的な好みでは河童のネギ(当たり)のが好きです。
こってりにも色々あるのだなとしみじみ感じました。

次は塩か醤油ですね。
そういえばがんこの10月のトッピングが気になるな。

無鉄砲。
また食べたいと思うのはなぜだろう?
あれか、絶叫マシーンに乗る感覚だろうか。
たぶん半月以内にまた行く予感。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.445 Mr.インクレディブル

2005-09-29 00:49:47 | DVD
 
Mr.インクレディブル

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

☆☆☆☆

出演者とか詳しい情報はこちらからどうぞ

「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」「ファイディング・ニモ」など
数々のメガ・ヒット作を世に送り出してきた
ピクサー&ディズニー共同による長編フルCGアニメの第6弾。

ピクサー初の人間キャラクターを主人公に据え、
引退したスーパー・ヒーローとその愛する家族が
世界の命運をかけて立ち上がる姿をユーモラスかつハートフルに描く。

監督は「アイアン・ジャイアント」のブラッド・バード。


かつては世界の危機をいくつも救ってきたスーパー・ヒーローたちだったが、
15年前にその桁外れの破壊力が問題視されて以来、
スーパー・ヒーローとして活動することを禁じられていた。

いまでは正体を隠し一般市民として暮らし、
その大きな身体を持て余し気味のMr.インクレディブルも
そんな元スーパー・ヒーローの一人。
そして彼の愛する妻と3人の子どももスーパー・パワーの持ち主。

彼らは普通の生活を送りながらも、
それぞれに不満や悩みを抱えていた。

一方その頃、
巷では元ヒーローたちが次々と行方不明になる不穏な事件が続発していた。

そんな中、
インクレディブル一家にも陰謀の影が迫っていた…。

-------------------------

「よ、予告編の映像は関係なし?」

ファインディングニモで予告があったよね?
ベルトをとめようと必死になってるインクレディブル。

この予告が念頭にあったから、
きっと年配(50歳~?)のヒーローが何かハッスルする映画だと思ってた。

言われて初めて気づいたけど、
確かにピクサーで人間の主人公は初めてだな。
ヒーロー≠ヒューマンですか?
予告にあった「カーズ」は車でしたね。

さて、映画自体はかなり好きです。
ベタな展開でもピクサーなら感動できる。
気の毒なぐらい似たような内容の映画が公開されるみたいだけど、
これもDVDでいつか観てみたいな。

ピクサーのアニメはすごいね。
なんかこう、アメリカの独自性を感じる。

正直インクレディブルのフィギュアとか欲しくなった。
部屋にはガンプラが3つあるだけなんだけど、
ディズニーとかなら飾ってもいいかなって思う。
ヤフオクでチェックしてみよう。

やっぱ4点にするわ。いいよこの映画。
時間があれば字幕英語にしてもっかい観てもいい。
てか、4点の目安は買ってもいいDVDだった。
コラテラルとインクレディブルは買ってもよし。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.444 ファミマのつゆだくおでん

2005-09-28 00:03:43 | 食品・菓子・飲料

私の信条の一つに、

「無性に食べたくなるものは体内で足りてない栄養分」

という項目があります。

そう、なぜか玉子が食べたくなったのです。

私はやる時はやる男ですよ?

コンビニのおでんで

「玉子3つ下さい」

と、しらっと言える人物です。

ファミマ、セブンイレブン、ローソンと3日連続で食した結果、
微妙だけどそれぞれ味が違うことは感じました。
玉子自体はどこも同じようなサイズ。
むしろだしで勝負してる感じ。

まぁ、
ある焼肉屋のご子息が仰ってました。

「ある程度まではタレの味が全て」

肉本来の味で勝負ができるレベルは相当お金を出す必要があるとのこと。

なるほど、
私も元寿司屋のご子息のはしくれ、
うちの醤油はそれはそれはおいしかったですよ。
バブルにプチ成金として贅沢しました。
今食べたい高級品の大半は食べましたね。
ほんと食に関しては贅沢な小学生でした。

で、玉子に戻りますと、
全体的に塩が足りてないです。
個人的にはゆで卵もおでんの玉子も塩をふりまくるタイプです。
ちょっとしょっぱいぐらいのがおいしいじゃん?

3件を比較すると、
個人的にはファミマの玉子がベスト。

ファミマ3冠ですね。
玉子、チキン、おにぎりの3冠。

最後に、
玉子の栄養について調べたんで報告しときます。


●卵はひよこが成長する為に必要な栄養を、全て兼ね備えています。
 卵に足りないのは、食物繊維とビタミンCくらいなものです。

●卵を食べるとコレステロール値が高くなると言われていますが、
 実際はどうなのでしょうか?

●確かに卵にはコレステロールが多く含まれていますが、
 卵の黄身(卵黄)と白身(卵白)にそれぞれ、
 コレステロールを下げる働きをする成分が含まれています。
 卵を食べたからといって、コレステロール値が上がる訳ではありません。

●卵には肝機能を回復させる為に必要な
 「アミノ酸」が非常にバランス良く含まれています。

●卵の中に白い「ひも」のような物があるのを、みなさんご存知だと思います。  「気持ち悪いから」と捨てている方々も多いのではないでしょうか。

●この「ひも」のような物は「カラザ」といい、
 黄身(卵黄)を卵の中央に固定する役割をしています。
 「カラザ」には人間の身体の細胞を
 健康に保つ成分(抗がん物質)が含まれています。

●健康の為、取り除かずに召し上がって下さい。

●濃いオレンジ色をしている黄身(卵黄)は、
 栄養価が高いと思っておられる方々が多いのではないでしょうか。

●黄身(卵黄)の色の濃淡は、栄養価に全く関係ありません。
 色の濃淡は鶏に与えている餌によって決まります。
 パプリカ、黄色とうもろこし、にんじん等の餌を鶏に与えると、
 黄身(卵黄)の色が濃くなります。


ふむ、
肝臓やられてるようですね。
そういえば立て続けにお酒飲んでました。
今食べたいものは果物です。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.443 撞球部課外活動

2005-09-27 03:07:04 | 撞球

ビリヤード専門店に行ってきました。

マイ店舗はラウンドワン北心斎橋筋店なんですが、
やや距離が遠いこともあり、
条件がよければ引っ越そうかなって感じで入店。
ラウンドワンとの違いを幾つか紹介していきます。

第一に、店内が明るい。
ラウンドワンはこれまでの画像からわかるように、
球の色を判別することも困難でした。

第二に、キューがすべすべ。
ラウンドワンでは常にクリームが必要なほど摩擦係数が高いキューでしたが、
ここのは何も塗らなくても常にすべすべ。

第三に、それなりにお値段が高い。
2時間でワンドリンク1600円ぐらい徴収されましたね。
世間では普通なんでしょうか?
ラウンドワンなら3時間ワンドリンクで950円ですよ。

ふむ、やはり金銭的な理由からマイ店舗はラウンドワンですね。

そうそう、
途中ミックスジュースを賭けてN氏、S氏と三つ巴の勝負をしました。
このミックスジュースが凶悪なお値段でして、
確か700円ぐらいしたような記憶が。

普段は相手が撞いてる時は椅子に座ったりリラックス状態ですが、
賭けが入ると相手の順番でも常に真剣です。
座ってなんていられません。
ミスを祈りながら凝視ですよ。

結果、ビギナーズラックと彼らの精神的な脆さで
撞球歴2ヵ月の私が勝っちゃいました。
まぁ、勝った時にはミックスジュースが半分ぐらい消えてましたけどね。

総合的にも僅差で私がトップ。
内容では負けてるんであまり喜べないです。
完勝目指して頑張ります。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.442 河童ラーメン本舗(千日前店)

2005-09-26 00:26:06 | 
 
「ねぎちゃーしゅーたまごのせ大盛 1100円」
☆☆☆

麺  :☆☆
スープ:☆☆☆
具材 :☆☆☆
店舗 :☆☆
価格 :☆☆
当たり外れ:☆☆☆☆☆

場所とか営業時間の詳細はこちらからどうぞ

-------------------------

背油豚骨醤油といえば河童ですね。

知り合いに教えてもらってから少なくとも2年は経ってますが、
教えてもらった時点で最盛期は過ぎていたそうです。
まだお店を改装する前が一番美味しかったとのこと。
アメ村にチェーン店をだしたそうですね。
神座や金龍の二の舞になりそうな予感です。

河童では必ずねぎらーめんを注文して下さい。

それ以外の注文はおすすめできません。
ねぎの食感が河童の生命線なのです。

私も最初は普通のらーめんを注文してしまい、
期待していたほどのスペックはなくがっかりしてましたが、
ねぎらーめんを食べた時はまるで別の料理でした。

個別では並なんですが、
麺とスープにねぎが加わることで奇跡がおきます。
河童大したことないと言ってる人の一部は
普通のらーめんを注文した人に間違いありません。


さて、
そんな思い入れがややある私ですが、

今回もN氏がお会計ということで

普段確実に注文しないメニューというか贅沢に挑戦しました。

この決断がまた新たな発見につながるなんて……。

チャーシューにはもともと期待してません。
むしろチャーシュー麺はおすすめできませんね。
それほど存在感の薄いチャーシューなのです。
写真では丼からチャーシューがあふれてますね。
そうでもしないと忘れてしまうぐらいのものなのですよ。

よくある手法ですが、
最初はどうこの器からはみでたチャーシューを
処理してよいのか誰もが迷うはずです。

ある御方から

好きなように食べなさい

という、ありがたいお言葉を頂き、
それ以来すぐに沈めるようにしてます。
さめてしまいますからね。

まぁ、今回はおごりということでいわゆる景気付けです。

空腹もあって大盛にしましたが、
どうやら麺が増えてるだけの模様です。

そう、
ねぎと麺、スープの絶妙なバランスが崩壊したのです。
麺に対するねぎの割合が減少し、
食感が乏しくなったわけです。

大盛はおすすめしません。
替玉は論外です。

非常に繊細は料理なのですよ。

最後に、
河童はぜひ何度か足を運んで下さい。
繊細な料理だけあって、
日によって味が大きく変動します。

はずれな時は2点つけばいいほうですが、
あたりな時は少なくとも4点はつきます。

ちなみに、
空腹感という調味料に惑わされないで下さい。
食事自体はおいしくなって最高なんですが、
もしらーめんを評価するなら全体の2割ぐらいを
食した時に真剣に味わいましょう。

今回はじめてにんにくをしぼってみましたが、
とんこつの風味が強くなった感じです。
にんにく一つでとんこつになるなんて、
イタリアンのトマトに負けない存在ですね。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.441 カミヨミ 3巻

2005-09-25 00:10:29 | 本・コミック
 
カミヨミ (3)

スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る



“天狗の里”で
見たことは
誰にも言っちゃ
いけないよ・・・。

菊理を失った悲しみを抱え、零武隊に入隊した天馬。
彼を待っていたのは、陸海軍の兵士5名が
同日同時刻に姿を消す、謎の失踪事件だった。
『カミヨミ』第ニ幕、“天狗の神隠し”編、更に怪しく開演!


-------------------------

この感覚、どこかで…。

そうだ、
あだち充だ!

柴田亜美作品は小学校の時のドラクエ4コマからお世話になっとるわけですよ。
パプワくん、HERO、ドキばぐ、天馬、PAPUWAと本棚に君臨してます。
あっ、パプワくんはありませんでした。物置です。
かれこれ16年はお世話になってるんでしょうか。

で、今回のポイントですが、
登場人物がリンクしてるというか、
カミヨミだと天馬のキャラが随所に登場するわけ。

だから何って話だけど、
そのうち狐もでてきそうだなってことよ。
てか、日明大佐生きてたよ。丈夫なんだね。

ちなみにあだち作品はタッチしか読んでません。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.440 本黒門らーめん

2005-09-24 00:54:21 | 
 
「とんこつチャーシュー(半熟味玉子付) 1020円」

☆☆

麺  :☆☆
スープ:☆☆
具材 :☆☆
雰囲気:☆
価格 :☆
鳴き声:☆☆☆☆☆

営業時間とか地図はこちらから


-------------------------

友人N氏を連れて日本橋にある
坦々麺のお店「たん鬼」に行くはずでした。

私のリサーチ不足でN氏にはご迷惑をおかけしました。
まさかたん鬼が廃業してその場所に
無料案内所
ができてるとは夢にも思いませんでした。

坦々麺の開拓ももはやこれまで状態。
こってりが苦手と言ってたN氏がここにきて
まさかの本音トーク。
「Fくん、俺こってりでも別にいけるんやで」
あんま好きやないけど食べられへんわけでもないとのこと。

その発言をうけて目の前にあった黒門らーめんへ。
ここは2回目かな?3回目かも。
1回目は醤油食べて2回目にとんこと食べたはず。
どっちも微妙だった記憶あり。

ただ、あっさり系のとんこつだったはずなんで、
N氏がどの程度から苦手なのかはかるべくチャレンジ。

どうせ支払はN氏なわけだし。

基本あれなんですよ。
1000円超えるラーメンは認知しません。
今回は玉子のせいで超えてしまいましたね。
正直らーめんに玉子はいらないと思うんですよ。

例外は味仙と月光仮面。

前者は別格。
玉子だけ10個ぐらい持ち帰りしたかった。
ここはセロリが入ってるため、
セロリだめなN氏には無縁なお店。
1回しか行ったことないんだけど、
まだあの味がキープできてるかチェックしたい。

後者は温泉玉子らしい。
これはスープの一部みたいなもん。
麺とのからみがおいしいのよ。
存在感あるんで認知します。

上記以外で経験した玉子はコンビニのおでん以下。

さて、
肝心の味ですが、
私が食べて間もなく調味料を物色してる時点でアウトです。
おいしいやつは何もいれなくて十分いけるわけ。
むしろアクセントになるわけ。

ピリ辛高菜は単体で3点はつくな。
ごはんが欲しくなる。

海苔は風味がきいてない。
スープに全く貢献してなかった。

チャーシューはそこそこ。
めずらしくはごたえのあるチャーシュー。
個人的にはこれをおかずに高菜ごはんを食べたかった。
これなら3点はつくよ。

麺はとんこつなんで細めん固めでした。
やや固めかな。
まぁ、すでに固さの問題ではないんですよ。
選べる固さでハリガネとかあったね。
皿うどんみたく固いのがくるのか?

このお店、
黒門市場の入り口?に立地してるんだけど、
隣にペットショップがあるのね。
もう獣の鳴き声がすごいわけ。
風向きによっては獣臭もするのでは?
まぁ、飲食業の敵ですよ。

N氏は全然平気だったらしいんで、
坦々麺は一区切りつけてこってり開拓します。
その後は味噌かな。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.439 第11回撞球部定例集会

2005-09-23 00:09:10 | 撞球
 
場所:ラウンドワン北心斎橋店
時間:18:54~21:54
出席者:2名


-------------------------

かろうじて週1で撞いてます。
そろそろ、
もうそろそろビリヤード教室なるものに
参加してみたいと考えています。
自分のフォームとかだめなとこ修正して欲しいわけですよ。

写真は勝敗表です。
ボードがないんで代理品。
基本的に9ボールなわけですが、
勝ちで+1、負けで-1です。
私が3勝して2敗すれば持ち点は+1です。
1勝して3敗すれば持ち点は-2ですね。
バーチャの昇段システムをぱくったわけですよ。

今回は+7で私の勝ち。
まぁ、最後は逆転をかけた+4だったんですけどね。

さて、ネットでバンクショットについて情報収集しましたよ。
角度の計算方法がわかりやすかったサイトを発見。
運良く?的球にかぶる球が今回は続出したんで、
バンクの練習にはよかったです。

なんつーか、予想以上にバンク成功しまくり。
イメージボールおくのむずいからぼんやり撞いたんだけど、
意外とこれがちゃんといっちゃうのよ。
知らないと損をする遊戯ですね。

そうそう、センターショットの精度ががた落ちしてました。
1を得て10を失った気分です。
まっすぐ撞けてないことになるんで、
どうやらバンクも予想以上にまぐればっかな予感。

基本的なショットなんで、
これをばっちり練習することですな。

そうそう、
今マイブームな戦略はですね、
的球を9に当てることです。
考えたとおりポケットした瞬間は最高です。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.438 熊五郎(センタープラザ店)

2005-09-22 00:28:15 | 
 
「味噌チャーシュー麺 700円」
☆☆☆

麺  :☆☆
スープ:☆☆☆
具材 :☆☆☆
雰囲気:☆☆
価格 :☆☆☆
熊  :☆☆☆☆

営業時間とか地図が掲載されています


-------------------------

大学のゼミの先輩に三宮に招待されました。
私が麺にはまってることを知るやいなや、
まっさきにこのお店を紹介して頂きました。

自身初めて三宮の街を練り歩いた為、
迷子にならないように目印とか東西南北を確認して
先輩についていったんですが、
商店街のなかにはいってさらに建物のなかにで、
お店についた時にはすでにやりなげ状態。

味噌のお店として有名だそうです。
個人的に味噌は古譚しか記憶にありません。
古譚はいいですよ。総合的にいいです。バランスがいい。
近所に1件欲しいですね。
紀伊国屋書店でアルバイトしていた頃は
たまに河童横丁店に出没してました。

古譚は定食が充実してるんですよ。
お値段はそれなりですが、それなりに満足できる中身です。
コラーゲン?豊富を謳う麺がなかなかいいです。
……。
いつのまにかここ何年行ってない古譚のレビューになってますな。
やめやめ。

さて、熊五郎ですが、
値段が自分の想定したものより平均して100円ほど安いですね。
先輩のご馳走ということで、
チャーシュー丼定食を頂きました。
基本的に麺屋を発掘する際はチャーシュー麺(1000円以内)ですね。
定食は注文しません。お金の都合です。

久々の味噌のスープはかなり新鮮でした。
味噌は疲れている時にいいと先輩が仰ってました。
味噌がおいしい時は疲れているんでしょうか。
たまに味噌汁が飲みたい時があるのは疲れているんですね。

麺のインパクトは並でしたが、
具材がよかったですね。
ワカメが入ってるラーメンなんて何年ぶりでしょうか。
ありそうでないんですね。
もやしの配分もよかったですよ。
食感を楽しむんですが、多すぎても水っぽくて困るわけですね。

肝心のチャーシューも適度なとろみで
スープとの相性はよくできていました。

申し訳ありませんが、
チャーシュー丼は納得いく品物ではありませんでした。
まず量が少なかったですね。
コンビニのおにぎり×1.5倍ぐらいでしたよ。
煮玉子のトッピングも味が濃すぎてよろしくないです。

んん、
久々に河童横丁の古譚に行きたくなってきました。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.437 道士郎でござる 6巻

2005-09-21 00:24:44 | 本・コミック
 
道士郎でござる 6 (6)

小学館

このアイテムの詳細を見る



☆前巻までのあらすじ☆

悪の学園・開久三高に転入したものの、
不良達にさっそく目をつけられてしまった道士郎、健助、早乙女、エリカの4人。

開久伝統の上納金システムを巡って、
C組級長・鈴淵と対決したD組級長・健助は、
D組の面々の奮闘もあり大勝利。

だが、陰で大活躍していた道士郎は、
勝利の瞬間に間に合わなかった自分を恥じ、
これまでの行動をなぜか封印。

なんとか面目を保とうと、
健助の自宅を奇襲した鈴淵を上回る奇襲で追っ払うことに成功して・・・
やっと満足した道士郎であった!!


-------------------------

この漫画、帯とかコピーないし仕方ないから
前巻までのあらすじをのっけてみたんだけど、
一部の人には脅威のネタバレになってしまってる。

困ったなと漫画をめくると裏に6巻の概要がのってた。
いずれにせよ多少はネタバレだけど、
こっちにするべきだったかなって感じです。

さて、
前回は1、2巻だったのに
今回はすでに最新巻あわせて全巻そろっちゃってます。
それほどの入れ込みようなのですよ。

なんつーか、
健助殿が主人公に昇格した感が否めない。
道士郎ちょっと舞台装置的な役目になってますな。

道士郎の素?というか落ち込んでるシーンがかなり好き。
巻を重ねるごとにいい味だしてる。
傘貼り浪人とか、かかとが痛いのう、やるよ辺りは最高。
「そんな卑しいまねができるか。道士郎は男ぞ!」って
言ってた頃が懐かしい。
そいやその時もおにぎりに恋焦がれるシーンだっけ。

やっぱ主役は道士郎だわ。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.436 龍狼伝 36巻

2005-09-20 00:20:21 | 本・コミック

龍狼伝 第34巻 (34)

講談社

このアイテムの詳細を見る


戦馬が流す鮮血に、
大地落涙す!!

迫り来る、匈奴民族の命運を定む最終決戦。
何とか民族内乱の愚を避けんとする知将・テンゲルだったが、
単干たる摩牟は五虎神の一人・青龍の謀略により、
さらに老王軍への憎悪の炎を燃やしていた。
局面打開の秘策として、志狼に下ったのは摩牟暗殺の命。
そして、ついに戦鼓が騎馬民族の大地に鳴り響き・・・。


-------------------------

騎馬民族の話もようやく終盤を迎えてるよね。
迎えてないとやばいぐらい引っ張ってる。
終わりを告げるべく趙雲が登場したはず。
ようやく三国志の漫画っぽくなってきましたね。

正直ほとんどオリジナルなものとして
騎馬民族編はうつってる。
初めて見る武将?が大半だしね。

とあるゲームでは騎馬民族?っつーか辺境の武将は
能力を数値化するとあまり魅力的ではないのね。

知将とか言われてるテンゲルもシブサワ・コウに
かかれば知力60ぐらいにされちゃうんだろうか。

なんつーか、だらだらと続いてる感がたまにある。
かといって今すぐ終わって欲しくもないんだわ。
月刊で34巻まで出してるんだし、
長い目で見ると今はそうゆう時なんだって割り切る。
逆に言うと変にまとめたりはしょったりして終わってほしくない。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.435 四川辣麺(心斎橋店)

2005-09-19 00:18:31 | 
 
「坦々麺元味 700円」
☆☆

麺  :☆☆
スープ:☆☆
具材 :☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
価格 :☆☆


-------------------------

前回食べた成都坦々麺はかなり美味しかった。
今回食べた坦々麺元味は微妙だったけど、
成都坦々麺は価値ある一品なんでお店の評価は揺るがない。

さて、
高い評価を得た成都坦々麺との違いを紹介しましょう。

第一に辛味。
成都と比較するとやはり抑えてある。
多少変な汗が出るほうが食べ甲斐があっていいでしょう。
つまるところ、
スープが物足りないのですよ。

第二に具材。
成都で高評価のきっかけにもなった焼豚が入ってない。
これだけで3点から2点になったといっても過言ではない。
チンゲン菜も気持ち辛味が薄いせいか存在感がなかった。
具材とスープの相乗効果をなめるなってことですね。

第三に、えーと、なんだ、あれだ。あれだよ!


坦々麺も成都のおかげでだいぶ満足できた。
今回の開拓もそろそろゴールかな?




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.434 働きマン 2巻

2005-09-18 00:29:10 | 本・コミック
 
働きマン 2 (2)

講談社

このアイテムの詳細を見る


仕事が楽しければ、
人生は楽園だ!

「働きマン」第2巻を手に取っていただいきありがとうございます。
皆さんそうだと思いますが、
仕事してると、つらいこともあるし、描けなくて苦しいこともあります。
でも、これからもがんばって行こうと、思っています。
世の働きマンたちに、幸多かれ!

安野モヨコ


-------------------------

労働?

「ほねおりはたらくこと。体力を使用してはたらくこと」

はたらく?

「精出して仕事をする」

仕事?

「する事。しなくてはならない事。特に、職業・業務を指す」

職業?

「日常従事する業務。生計を立てるための仕事。生業。なりわい」

業務?

「事業・商売などに関して、日常継続して行う仕事。なすべきわざ。仕事」

従事?

「仕事に従うこと。仕事にたずさわること」


広辞苑って便利だわ。
しかも電子辞書だから手軽。
英英辞書?でやったらもっとおもしろいかもね。


ある友人が、

「この漫画、絵が下手だから嫌い」

などとのたまってました。

ふむ、
「絵が下手=おもしろくない」
という図式が成立しているようで。

まぁ、
色々と楽しめない理由の一つなのかもしれない。

画力ってのはうまけりゃいいのか?
個人的には中身とのバランスだと思うんだけど。

今、ふとJOJOが頭をよぎった。
あ、北斗の拳も、聖闘士星矢も。

色々とでてきましたが、
画力も個性だと思うんですわ。
あるレベルを超えてからね。

バランスもあるかな。
漫画の世界観にマッチしているかどうか。
そこをあえてはずしてくる漫画もあるね。
少女漫画の画風でギャグとかね。
はずしね、ギャップとも言うのかな?

この作者の作品は他にハッピーマニアを
3巻ぐらいまで読んだことがある。
確か画風は同じようなもの。

画風以上に大切なのはやっぱし中身でしょう。
そこが漫画家とアシの境界でしょ?

つまるところ、
友人は中身に興味を持てなかったんだ。

私は社会人ではないんであまり実感の湧く話ではないけど、
話と絵のバランスはとれてると思う。
こうして2巻を購入してるわけだし。

漫画も芸術でしょう。
1点で切り詰めて理解しようとしてもバランスが保てない。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.433 シガテラ 6巻

2005-09-17 00:24:31 | 本・コミック
 
シガテラ 6 (6)

講談社

このアイテムの詳細を見る


青春という名の毒を
置き去りにしたまま・・・
物語は終結する。

-------------------------

つまるところ、
また中途半端で完結しちゃったね、と。

まぁ、これが古谷実と割り切れば飲み込める。
前のバイクのやつもこんな感じだったよね。

古谷実の頭にはきっとあるんだろうけど、
そこは読者の頭で色々と想像しろよ的な楽しみ方かな?

そう解釈しないと納得できないよね。

古谷実が笑いを取りにくる場面は
やっぱり稲中を彷彿とさせる。

笑いは封印したとかどっかで書いてたけど、
たまに見え隠れするそのセンスが好きで
最後まで付き合ったんだと思う。

つまるところ、
次回作にも期待してるってことです。

収集してた漫画が完結すると寂しくなるね。
時間があれば最初から読み直してみよう。
また違ったものが見えるかもしれないしね。




忍者TOOLS

2005.03.14
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.432 紅虎餃子房(心斎橋店)

2005-09-16 00:21:05 | 
 
「紅の大陸坦々麺 850円」

☆☆

麺  :☆☆
スープ:☆☆
具材 :☆☆
雰囲気:☆☆☆
価格 :☆☆

前回来店時の情報はこちら


-------------------------

心斎橋の紅虎餃子房は今回で2度目の来店。

前回はかなり濃い坦々麺を食した。
おそらくノーマルな坦々麺。

その上級にランクされてる坦々麺は
おそらく想像を上回る辛さや濃度に違いない。

そう期待して注文したはずだった。

ところが、

な、なんかトマト入った麺?きたー!

KO・U・HU・N☆とか言ってる場合じゃないですよ。
これは坦々麺では断じてないはず。

かつぜつの悪さが招いた店員の聞き間違いか?
そう、メニューにはトマトラーメンの文字が。

勇気を出して店員に問い詰めると、

私「これ、紅の大陸?トマトと間違ってない?」

店員「いや、これが紅の大陸です」

私「そうなの?トマトと何が違うの?」

店員「こっちのが辛いです」

私「ふーん?」

は、はめられてないよね?
もし私がトマト嫌いなら黙帰ですよこれ。
あいにくトマト好きなんで大丈夫でしたけどね。

友人はホットなトマトがヒットしたらしく、

N氏「Fくん、これ5点つけるよ」

なんて耳を疑う台詞をのたまってた。

まぁ、確かに決してまずいものではない。
なんつーか、
イタリアンというかスープスパというか。

トマトひとつで中華がイタリアンに化けるとは
今回いい勉強になりましたね。

紅とかゆうから唐辛子でものった赤いスープを
想像した私の先走りにも問題があったのだろうか。

てか、
ピリ辛トマト麺イタリアン風
に改名しやがれ。


ふむ、決してまずくはないんだよ。

そうそう、厨房でフライパンで何か炒めるたびに
とてつもなく香ばしい香りがしていた。
例えるなら、唐揚げとレモンいいよねって感じ。

あと、この値段あってるか微妙。
色々と検索したけどほとんど情報がない。
もしかして名前も間違ってる?
日がたつと情報忘れちゃうんだよね。
デジカメでついでにメニューも撮れよな俺。




忍者TOOLS

2005.03.14


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする