hana*memo <はなめも>

お花や植物に関すること、
フラワーアレンジで使ったお花の記録です
(2005年春~2008年4月まで @北京)

プウ・ピア・トレイル(2)

2007-03-30 | 植物生活
プウ・ピア・トレイルのつづきです。(前編はこちら)

しばらくは木々に囲まれて空の見えにくい森の中の登り道を歩いていましたが、尾根沿いの道に近づいてくるにつれ、見える空の面積も広くなり、視界が開けてきました。道はちょっと狭くなりましたが。



この辺りでもいろんな植物を確認できました。
さるのこしかけやストロベリー・グァバの実、コアやオヒアの木もありました。あとは名前のわからない植物^-^;





オヒア  コア 

ガイド本によるとマウンテン・ナウパカもあるそうなのですが、私達には見つけられませんでした・・・残念。

尾根沿いの道になると、周りの山々の景色がとてもキレイ!
モンキーポッドの森が雲海のように広がっています。



いくつか平坦な道と上り坂を繰り返し、展望台に到着。
子供の頃に山に探検に出かけた時の、秘密基地にたどりついたような気分^-^
写真ではわかりにくいですが、海と街が見え、まわりも360度見渡せる気持ちいい場所でした。



展望台はほんの狭いスペースですが、ベンチもあります。
景色と風が、最高に気持ちいい!空は半分青空、半分曇り空。

 

しばらく景色を楽しみ、ベンチで休憩した後、来た道を下ります。

 

行きは登り坂の連続ですが、帰りは下りなので行きの半分くらいの時間で歩けた気がしました。

下りはラクチン!

雨が降るかも?と少し心配もしていましたが、雨も降らず暑すぎず、快適なトレッキング日和でございました。

 
森から見上げた青空も気持ちよかったです





プウ・ピア・トレイル(1)

2007-03-30 | 植物生活
2月の旧正月休みにハワイへ行っていました。
ここ数年の我が家のハワイ旅行では、トレッキングが楽しみのひとつになっています。
初心者向けのコースばかりですが、今回もいくつかのトレイルを歩いたり、ハイクのツアーに参加したりしてきました。ハワイ島で2つ(イリアヒ・トレイルカラパナ・溶岩ハイク)、オアフ島で3つ(カラワヒネ・トレイル、プウ・ピア・トレイル、マカプウ・トレイル)。
ここには、プウ・ピア・トレイルの様子を記録しておこうと思います。


*** プウ・ピア・トレイル ***

このトレイルはマノア地区にあります。
住宅街の中を通るアラニ・ドライブという道の上に、トレイルの標識&入り口があります。立派なお家の脇にトレイルの標識があるのでちょっと不思議な感じ^-^

 
                               この道が森につながっています

この道の奥は私有地だそうなので、車はこの道の手前の路肩に停めます。
近くにバス停もありました。奥に進むとロープがはられた森の入り口がありますが、これは車止めのものだそうなので、ハイカーは気にせず入っても良いそうです。



ロープを越えて入るとわりとすぐにピクニック・エリアがあり、その辺りは大きなモンステラやポトス、ジンジャー、などが茂っていました。



この地点に別のトレイルとの分岐点もあり、また新たにトレイルの標識がありました。
その標識には猪狩りについての注意書きなどもありました。最近イノシシが増えているんだそうで、時々狩りが行われているようです。ハワイカーは明るい服を着るように、などいくつかの注意が書いてありました。



このトレイルの名前の「ピア」とは葛のことなのだそうで(ハワイのココナッツのデザート、ハウピアのピア)、このトレイルの名前は「葛の丘」という意味があるそうです。カラワヒネ・トレイルでお世話になったアロハアイナエコツアーズのカイルさんが教えて下さいました。ガイド本にはアロールートの丘とありましたが、アロールート=葛=ピアだったんですね。ところが、どの植物がピアかわからず・・・(涙)

トレイルは背の高い木々や低木、草葉がわしゃーっと生い茂る道を登って行きます。
最初は緩やかですが、だんだん上り坂がきつくなります。
トレイルのてっぺんには展望台があるそうで、そこを目指して歩きます。



最初のうちによく目についた植物は、この赤い実。↓

 

道の両脇にずーっとありました。カイルさんに教えただいた話だと、この植物はハワイではハワイの固有種の居場所を奪う有害種と見なされているそうで、赤い実がヒロホリー、薄い色の方はshoebutton ardisiaというそうです。特にshoebutton ardisiaは懸念されているのだとか。

雨が降ったり晴れたりという天気なので、足場はところどころぬかるんでいて木の根っこや石?がデコボコしていますが、しばらくは道幅もそんなに狭くなく、鳥の声も聞こえて気持ちよく歩けます。冬のせいか?お花の数は少ない感じですが、それでもガイド本に載ってたるいろいろな植物を見ることができました。

ククイ

ティー 

途中、ルート上に大木が倒れていました。
左側に迂回する道もありましたが、倒木の下をくぐって通ることもできました。



この倒木を越えたあたりからだったでしょうか、上り坂の傾斜がきつくなってくる感じでした。
グァバの林があり、木の根っこのデコボコが階段のようになっていて、歩きやすいような歩きにくいような?^-^;
この辺りから周りが明るくなってきました。





プウ・ピア・トレイル(2)へつづく






35.風車っぽく

2007-03-15 | Lesson
相変わらず重いgooブログですが・・・
ちょっとだけマシになったかな?と思うので、こちらで再開いたします。

今回は黄色のお花がメインの、春の明るい雰囲気のアレンジでした。



上から見た時に風車っぽく見える感じに一定方向に挿す、というテーマだったのですけど、風車に見えますかねぇ(上から見たところはこちら
一定の方向に挿しているつもりが、途中で挿す方向を間違えて先生に指摘されたりしてアレレ???なんて場面も数回ありましたが、アイデアをいただきながら、久しぶりに使うコデマリと、たぶん初めて使う?ミスカンサスの葉を最後に挿して完成。ミスカンサスの葉ってふんわりした感じが出て良いですね^-^


---------------------------

*** 使ったお花たち ***

オンシジウム

ラナンキュラス  フリージア

コデマリ 

ミスカンサス