So What!?

だから、なんなのさ!?

NEXUS7

2012-11-05 | Android Pad

これは私の持ち物ではなく、ボランティア団体の学習用に購入。

Androidにはユーザー補助という機能があるが、特に音声読み上げに関してはつい数カ月前にKDDIラボが日本語エンジンを出すまでは無料で日本語の読み上げはできなかった。
そういった点でアクセシビリティの学習のために一台購入して色々と使っている次第。
 

画像ひとつ忘れましたが上記の「テキスト読み上げの出力」でインストールした「KDDILABS N2 TTS」を選びます。

タップで項目選択、ダブルタップで実行と思ったより使いやすい。
実際に盲の人に色々と使ってもらいましょう。
ちなみにkindleアプリでダウンロードした書籍は一切読み上げません。(残念!) 


iPhone5

2012-11-05 | iPhone

iPhone4からiPhone5に変えました。

バージョン的には一つおきに変えています。

予約開始当日、夕方にいつも行くソフトバンクショップは店内は溢れんばかりの人。さらに徒歩圏内にもう一軒あるのでそちらも回ったらやはり1時間以上の待ち。ということでさっさと諦めてオンラインショップの方に挑戦。
もちろん最初は「混雑してるので時間をおいてアクセスしてください」だったが30分置きくらいにアクセスして3~4回めに繋がったのでそこで予約しました。

その後発売日前日に本予約の通知が、もちろんすぐに本予約を行なって発売日の翌々日に宅配で到着。4Sではなく4からの変更だったため反応の良さや画面の綺麗さに満足した次第。

ただケーブルが従来のものからLightningケーブルに変わったためこれまでのケーブルが使えないのが困ります。
まぁ、そのために変換アダプタをAppleから購入していたのですが、これが失敗。ケーブルタイプにすれば良かったのだけれども値段の差でケーブルのないやつ。これがケースなどをつけると刺さらない。 
で、苦肉の策でアダプタを削るという暴挙をした次第です。
 

ケースについてはおなじみのQoo10でお安いものを購入。 
しかし例によって一個は色違い。交換には応じてくれるものの中国からなので時間がかかる。
まぁそれだから安いというのもあるのですがね。

ちなみに30pin-Lightningは改めてAppleからケーブルタイプのものを発注中。
サードパーティーのも考えたがなんでも中にチップが入っていて色々制御しているようなのでそのチップの解析ができていないらしくほとんど販売されていないし、例え解析されたとしてもAppleと全く同じとは限らないのでお値段は高いが純正を選んだ次第です。 

 

 


Windows8

2012-11-05 | PC

一度に全部書こうかと思ったが長くなるので・・・

すでにWindows8が10/26に発売されていますが、MSのTechNetに加入しているので発売前にモバイルPCとして使っているLet's Note CF-7に導入しました。発売当時はOSはVista。最大メモリは2GBと今では非力ですが、HDD→SDDに換装してWindows7を導入してこれまで問題なく使ってきました。

画像はもうあちこちに出てるからいいか(^_^;)

大きな違いはタイルメニューになってるということ。このあたりは見た目なので慣れるしかないかなと。
初めて使う上で引っ掛るのは電源の切り方。7までのスタートボタンはなくなっているので戸惑うかも。
すでに多くの入門用書籍が1,000円前後で販売されているのでご参考に。

また、たぶん誰でもよく使うであろうメール。標準搭載のメールソフトはIMAPというプロトコル対応で従来のPOPには対応していない。そのため多くのプロバイダのメールが使えません。WebメールはほとんどIMAPなので使えます。

そこで従来通り使いたい場合は、WindowsLiveメール、Thunderbirdなどを使うことになります。

それと笑い話として「Windows8にアップグレードしたのにパネルにタッチしても反応しない!」というのを聞きますが、これまでの液晶パネルのままではタッチしても動作しませんよ。
ちゃんとタッチパネルが搭載されているPCか、液晶パネルの上にタッチパネルを被せ(ちとお高い)ないとタッチ動作はできませんから。

この画面は8月にプレビューバージョンを入れた時の画面です。今は正規版です。
 


またまた、ご無沙汰。その間に色んなガジェットが・・・・

2012-11-05 | 電子書籍ビューワー

前回は真夏だったのにもう木枯らしの声を聞くようになってしまいました~(^_^;)

さて、その間に色んなモノに手を出しています。

まずはkobo touch。
発売当時酷評で手放す人も多かったのでYahoo!オークションでほぼ未使用品を購入しました。
e-Inkを知らずにiPadやAndroidと比較する人が多いようで明らかに違うものなんですけどね。
ただ楽天では販売される書籍数も少ないし、そういった面での問題は未だに解決されていない。
先日オープンしたkindle storeの方がはるかに書籍は多い。やはり長いこと電子書籍を扱っているからか。
kindle paperwhiteは予約中(^_^;)

kobo touchは内蔵メモリが2GBで外部メモリが利用可能だが、やはりCPUがプアな事もあって外部メモリの書籍をちゃんと読み込めない事もしばしば。そこで色々調べたところ内蔵メモリもリムーバブルなmicroSDカードなので早速裏ブタを開けて8GBと交換。もちろん交換と言ってもシステムが入っているので2GBのシステムをちゃんとコピー(ってただファイルをコピーするだけじゃダメ)して換装しました。これで外部メモリを使うことなくなんでもガンガン放り込めるということです。

使用感としてはやはりプアなCPU(本家カナダで売られているものより1ランク下)なので動作がもっさり。さらに時々固まる。もっさりなのはがまんできるが固まるのはどうしようもない。

そんな事が理由のひとつなのか半年を経ずして新機種が楽天から出ますね。まぁ、これまで数万円もした電子書籍ビューワーが数千円で手に入ったのだからそれはそれで意味あることではあったと思います。