RAVERS CAGE

「RAVER達の檻」
日米玩具紹介など。

Twitter @RAVEUP_HARRY

映画版トランスフォーマー ニューバンブルビー

2007-11-30 | MOVIE TOY
やっと入手しました、ニューバンブルビーです。夏頃に発売して異例の売り切れ~再販と
なったモノです。

元々トランスフォーマー自体は初代はたま~に観ていたのですが、あまり思いいれがなかったのです。
(でも主題歌の「レコード」は持ってますよw)

TF玩具には手を出さないと決めていたのですが、映画も公開された事ですし
いい機会なので購入しました。


それではSILVER SURFERさんと一緒に08年度モデルのカマロからトランスフォーム!


これは!目茶苦茶格好良いじゃぁありませんか!?何がすごいってこんな変形かますにも
係わらず、各関節がBJで自由に可動してポーズ付けが可能なところです。
プロポーションもビークル・ロボット形態共に素晴らしい出来栄えです。

俺だけかもしれませんが変形がけっこう複雑で、なんか「箱根細工」をいじってる気分に
なりましたw

値段も安いし、こりゃあ売り切れるのも分かるなぁ~♪



既にやっている方もおられますが黒部分を銀やガンメタに塗ると
もっと映えるかと思います。いや~これは遊んでて面白いです♪


ニューバンブルビーでした。これは素晴らしい一品です!


一つ疑問なのですがアメリカのお子さん達はコレ、ちゃんと変形させて遊べるんでしょうか?
なんか途中でブン投げそうで(偏見)ww

HASBRO マーベルレジェンド ファンタスティック・フォー

2007-11-28 | MARVEL ULTIMATE ALLIANCE
さて、ハズのMLフォーマットのファンタスティック・フォーシリーズ。主役の4人を
ご紹介しましょう!

なんかもう面倒だから4人一緒くたにw
だってFFに限って言えば旧版の方が出来いいんだもん。


上:Mr・ファンタスティック
下:インビジブル・ウーマン


Mrはまさかの造形。メチャ笑いました。こう来るとは予想しませんでしたw コレはアリかな♪
腕はペンタブル可動です。怖くてあまり動かせません~。

スー様は好みが分かれる造りですね~。腕だけでも透明にしてくれると嬉しかったんですが。
顔はまぁ今までのハズ版女性フィギュアから見ればまともな方だと思います。
俺はオンスロート版のスー様が欲しいです。


上:ヒューマントーチ
下:ザ・シング


ジョニーはサーファーと同じく同社のアイコンズのリサイズのようです。髪だけ燃えてるのが
スーパーサ○ヤ人みたいw
あまり若造っぽい顔じゃないんですよ~、コレはTOYBIZ版BOXの方が好みです。

シング…非常に美味そうですw 妻は「揚一番」と言っておりました。俺もそう思いますw
顔は「HOUSE OF M」版に似て好みの造りなのですが可動範囲がイマイチなのと、サイズが
小さい(コレ重要)ので迫力に欠けます。




「It's Clobberin' Time!」


映画も2が公開され、盛り上がっている中でのFFシリーズのリリースでした。
日本ではイマイチマイナー感がありますがMARVEL最初のヒーローチームですので
こうして定期的にリリースしてくれるのは嬉しい限りです。


財布は嬉しい悲鳴をあげますがw

ML11 ローガン(ヴァリアント)

2007-11-25 | MARVEL ULTIMATE ALLIANCE
ちょい古めでTOYBIZ版ML11のローガン(ヴァリ)です。珍しく顔が怒っていませんw



他のノーマルとの違いは服、カウボーイハットが付属、バイクの汚し無し、といった所です。

このローガンはちゃんと身長が低く作ってあるのでかなり良い出来です。バイクが少し
ショボいですが値段を考えると大盤振る舞いの付属品なのでまぁ気にしない方向で。


マルアライ他、ゲームをやると分かるのですが、最近の彼はTシャツにデニムといった
格好が多いんです。

見慣れると意外と格好良いのでもしかしたらこのローガンも…と思っていたら…?



タンクトップでしたw

でもこの感じ、「どうした?かかってこいよ坊主」ってな感じでイカします♪


せっかくなのでノーマルと顔を替えて遊んでみました。



おぉ!なんかゲーム中っぽくてイイジャン!後はスパイディを隣に置いて
「あのオジサン怖~い」w


ノーマルも日本版コミックスの最終巻での
「アダマンチウムをはぎ取られた後、自分を見つめなおす旅に出るシーン」
みたいでイイ感じになりました。ジュビリーと並べたいですね♪

ノーマルは爪を取っています。ついでにバイクも違うシリーズから強奪w


しかし俺ん家には一体何人ローガンが居るんだろ?w

S.R.C. ウルトラマン (発光ver.)

2007-11-23 | OTHER U.S.TOYS
今回は非常~に怪しいブツのご紹介です。まずはパッケージをご覧あれ。



どう見てもバ○ダイのS.○.C.に見えますがメーカー名は「SAIYUDO」。シリーズ名は
SUPER REBORN CHOGOKIN…怪しすぎですwトドメにパッケージ下に
「For sale outside japan only」。

ウルトラマンの版権はけっこう難しく、タロウまでの作品はタイのチャイヨー社が
日本以外でのウルトラマンのキャラクターを商用目的で利用する権利を持っています。

この商品は多分チャイヨーの版権を取って制作した物だと思います。円谷のマークが
パッケージには一切ありません。本来は日本では発売できないのでしょうがパッケージは
日本語バリバリで売る気マンマンですw色々な大人の事情があるようですね~w


という訳で変身!!





要するにS.I.C.のウルトラマンですwご丁寧にAタイプ(左)とBタイプ(右)の2体セットです。
なかなか格好良いですね~。



肩、肘の関節は引き出し式で伸び、可動とプロポーションのバランスを取っています。
好みが別れるとは思いますがどちらも良くイマジネイティブされていると思います。
ちなみに買ったのは限定の発光ver.で、顔内部にLEDが内臓され、目が光ります。
スイッチは無いので電池の出し入れでON/OFFですw



すっげーイイ感じに光ります。こりゃバ○ダイ負けたなぁw



VSシャムシエル戦。絵になるなぁ~♪



大きさ比較。完全に狙ってますねwしかし豪華な面子だ。


という訳で皆出して欲しいと願っていても実質石ノ森作品しか商品化されないS.I.C.フォーマットの
ウルトラマンでした。著作権云々の難しい話はあるでしょうが海外メーカーからこんな
良い物が発売された時点でバンダイの完全に負けですね。

ムビリアとかで出せばよかったのにw


雑記

2007-11-22 | RAVE
さて、色々あって思ったように遊べない訳なんですが近況&今後の予定など。


まず国内玩具のお話。

月初めに買ったアオシマ版レギオスなのですが、各所で叩かれてる通り本当に
出来が悪いです。トイナミ版より改悪されているようで悪い意味でのアメトイって感じ。
返品しようか悩んだ末に俺らしくいじり倒す事にしました。
まずはきちんと変形できるようにしたいと思いますw


海外玩具。ちょいショッキングです。

好調のLEGENDARY HEROSですが、現在決まっている新しいシリーズ全てが
製造停止&延期となったようです。
原因は一連の中国玩具の安全性の問題で、各メーカーが製造・輸入停止という
業界の流れになっている中での決定のようです。
中国製の玩具の問題がこんな所にまで!って感じです。一刻も早い再開を望みます~。


近況。ウィザードリィの話。

ふと時間泥棒に遭ってたのですが

20年経って初めて知った事。

その1。
カシナートの剣の元ネタってクイジナート(Cuisinart)というキッチン用品の
メーカーのミキサーからきてたんですね~。ダメがほぼ一定なのもミキサーだからだったのかw

その2。
珍品「ささえのたて」を探している時の事。

B8Fでもカシナートとか村正って出るんだね。



こんな感じッス。

HASBRO マーベルレジェンド ファンタスティックフォー シルバーサーファー

2007-11-20 | MARVEL ULTIMATE ALLIANCE
さてハズブロのML、FFシリーズ。ゲストサイドのラストは映画でもほぼ主役の
シルバーサーファーです!

今回は造形的には先に出たアイコンズのサイズ縮小版のようですね。こういう事が出来るなら
逆に今回のDr・ドゥームをアイコンズに拡大して欲しいです。

本体はシルバーの塗装、ボードはメッキです。まぁ皆さん「本体もメッキにしろよ!」と
お思いの事でしょう。俺もそう思いますw




トイビズ版との比較。ハズ版は小顔でスタイル良いですね~。足首の可動
(前傾姿勢でボードに乗せる為)とマグネットのギミックを除けばハズ版が優勢かな?
細かい動きなんかはやはりトイビズ版の方が動かしやすいです。



サーフィングの図。アイコンズと同じくやっぱりボードの凸部の位置がヘンなので
気になる方はサーファーの足首に穴を開け直すとよいでしょう。後は足首の付け根を
少し削って可動範囲を広げてやればかなり良くなると思います~。


といった感じでなかなかイイ感じのシルバーサーファーでした。

もう固定の指にも慣れてきたのですが彼の指と風貌を見るとこんな風に思ってしまいます。



空想特撮シリーズ。

WIZARDRY(ファミコン版)

2007-11-18 | GAME
20年以上前のゲームなんですが、またウィザードリィにハマっておりますw
ファミコン版を買ったのはかれこれ20年くらい前。

定期的にず~っとキャラを育て続け、メイン使用キャラは全員ビショップ
(全魔法使用可能な職)からの転職組でLv400超えておりました。

もう消しましたが、最初に育てたキャラは全員Lv500オーバーでした。間違いなく俺が
一番長くやっているRPGです。

先日「そういえばターボファイル(!)の電池取り替えてないな~、さすがに消えたかなぁ?」と
思って恐る恐るファミコンを起動させました。
(ターボファイル:ファミコンの外部記憶装置。単3電池使用)


                 ↑
                   
           1 GREATER DEMON       (1)



結果:生きてたよ~!w 

数年前に一度消えたボルタック商店の商品(自分が売ったアイテムが店頭に並ぶ)も
カセット本体の電源にも係わらずまだ生きてました。まぁこちらは消えても仕方ないん
ですけどね~。

多分電池交換を忘れてキャラが消えない限り、残しておくと思います。


といった訳で今度はデータ保存が可能な環境で再度1から始めております。
多分一生やってるんだろうなw

HASBRO マーベルレジェンド ファンタスティックフォー モールマン

2007-11-15 | MARVEL 6INCH FIGURE
MLFFシリーズ、今回はFFのヴィラン、モールマンです。ショウダウン(ミクロマンサイズ)では
発売されていましたが何気に初6インチ化です。

何故ショウダウン?w



あまりFFは詳しくないのですが、色々聞いたところFFが最初に戦ったヴィランのようです。

X-MENでいうところのマグニートー!?ちょっと大物すぎかw

フィギュアの方ですが、体型に反して意外と動きます。ステッキも付属。マントは
別パーツですよ。
同じ体型(w)のキングピンなどに比べると可動範囲は狭いですが関節部の処理なんかは
上手くできていると思います。

ちびっこくてなんか愛嬌がありますね。



同じくFFのヴィラン、スクラル(可動改造Ver.)と。何の悪企みをしてんでしょう?w


MLFFよりモールマンでした。本当にハズブロのキャラ選定は上手いですね~、
フィギュア本体の技術向上も期待してしまいます。

HASBRO マーベルレジェンド ファンタスティックフォー ネイモア

2007-11-12 | MARVEL ULTIMATE ALLIANCE
ハズブロマーベルレジェンドのファンタスティック・フォーシリーズ(長い)、今回は
プリンス・ネイモアです。ゲーム「マーベル・アルティメット・アライアンス」(略してマルアライ)
にもNPCとして登場したアトランティスの王です。



トイビズ版で初期に発売されましたが久々のリニューアルです。前回はちょいワルオヤジな
服を着ていましたが今回はアトランティス王らしく(w)ご覧の通りです。

バックルは…ホタテ?扇子?…アトランティスは奥が深いw

関節を隠す作りになっていますので若干可動範囲は狭いです。各90度ほど。
気になる人は少し切って関節を露出させれば良いかと思います。
ちょっと股関節の軸にクセがあります。



今回は槍が豪華です。てか槍じゃなくて錫杖なのかも。まぁ王様だし。

そんな訳でプリンス・ネイモアでした。





…ところでこの時期に緑パンツ一丁といえば…やはりこのネタしかないでしょう!



アトランティス王だけに「Ocean Pacific Peace」な訳ですねw

HASBRO マーベルレジェンド ファンタスティックフォー Dr・ドゥーム

2007-11-10 | MARVEL vs CAPCOM
我が家にも届きましたよー、ハズレジェンド版FFシリーズ!全8種でビルドアップフィギュアは
ロナン!

まずシリーズ全体の出来をみると向上の跡がみられます。更なる向上を望みますね~。

今回は一番の狙い目、Dr・ドゥーム様からいってみましょう!気になる方の為に先に
言っておくと腕組みは可能です♪


手っ取り早くトイビズ版との比較。


前回よりマッチョになってスタイルは格段に向上しています。マントの造形がかなり
格好良いですね♪

その代わりといってはナンですが、塗装が成型色まんまです。
つーかもう色は自分で塗るかw

ベルトの「D」が素敵です。デビルマン(アニメ版)かっつーのw



指は固定で付属の銃が握れます。手首が曲がらないのがちと残念。銃はホルスターに収納
可能。
下腕はガントレットの先からの回転です。マント、マスクは着脱可能。素顔はちゃんと痛いです。

後は胴体に可動箇所が増えました。スカート部は軟質素材。
可動に干渉はしますが元々派手に動くキャラではないのでまぁ良しとします。

そして俺的に気になる部分。



肘部分から回転する=上腕が回転しないので腕を内側に向けても上腕が干渉しにくく
なっています。コレは偉いぞハズブロ!

そして小改造。腕をもっと内側に曲げる為に胴体を少し削りました。



画像では分かりづらいかもしれませんが、左手が右手首を掴む位置まで来ています。
もう少し削ってもいいかもしれませんね。



今回はまぁ合格!のドゥーム様でした。我が家のMvsC棚ではハルク以来の
トイビズ版との交代劇です。

あ、でも台座は使わせてもらうよw