goo blog サービス終了のお知らせ 

烏合庵奇譚

Welcome to Raven's roost
渡烏の戯言など… お聞き流し下さい.

ちょっと時事ネタ; “浄水器”

2011-04-02 18:18:09 | 徒然
小欄のアクセス解析の昨日(2011/04/01)分;検索キーワードの1位が“浄水器(2件)”であった(ちなみに,つぶ 煮付けかすべの酢味噌和え も各々2件ずつだった).

これまでにも拙庵で使用中あるいは以前使用の機種名での検索はあった(昨日は無い)のだが,一般名詞での検索で拙庵まで辿り着かれた方はいらっしゃらなかったと思う.水道水から放射性物質が検出された事例を受けてのことと推察する.

拙庵の2機種はどちらも精密ろ過フィルター(フィルターの形式は異なる)+活性炭式の物なので,ヨウ素を除去する能力は無い.と,言うか,そもそもヨウ素自体(放射性でない)が必須ミネラルなのでそれ(安定・放射性問わず)を除去するようには設計されていない.セシウムなど,自然界の水には通常含まれる筈の無い物質ならば尚更.

除去能力が期待できるとすれば純水(に近い水)を取り出す逆浸透膜(RO)式だろうが,家庭用でヨウ素・セシウムについて検証されているものは,少なくとも今震災以前ではおそらく皆無だった筈.
理科系の私としては,そもそも純水は化学実験用のもので,飲料水と言うイメージは無い.通ったキャンパスの実験室で製造器から失敬して呑んだ出来立ての超純水も,(温度条件も有ろうが)決して“ウマい!”とは思えなかったし…

効用を騙った便乗商法が蔓延しなければ良いのだが…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復興へ! ポイントで支援募金を | トップ | かすべの燻魚風 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

徒然」カテゴリの最新記事