気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

また大雨

2012年07月14日 | 今日の出来事
この日の明方、もの凄い雨音と雷で目が覚めました

会社からの呼び出しを考えて、昨夜は早く寝ていたんですが、予想どおりの展開です


バタバタ準備して出発し、チョット迂回して近所の川を見に行くと、



かなり増水してます。
普段なら、対岸には河川敷が見えて、ウォーキング中の人などが見えるんですが、完全に水没してます。

この川の上流は、前回の大雨でも甚大な被害を出した大分県日田市になります。
つまり、日田市で被害が出る時は、こちらにも可能性があるんです。

「まだまだ増えそうだ。」と思いながら出勤したのですが、午後になって、心配したとおりの状態になりました。


高速道路も一時的に通行止になっていたので、別のルートで会社に向かったんですが、その途中も道路が冠水して迂回を促していました。


会社のある町を流れる川の上流から、堤防道路を使って向かったんですが、こちらもかなり増水しています。



一時は、橋げたまで水位があった様で、痕跡が見えました。




古い橋なので、渡ってる車は怖かったでしょう。




道路から、水に手が届きそうでした。
ここも、手前にも対岸にも河川敷があるんですが、普段より5m位は増水しています。
この増水の影響で、付近の川や水路の水が流れなくなり、町や道路が冠水して、色んな場所で通行止めになりました。


この雨の影響で、考えられない様な被害も出ています。

近くのマンションです。



通路に亀裂ができています。
これを反対側から見ると、



路面と敷地の一部が、50cmくらい浮き上がっています。
地下駐車場そのものが浮き上がった状態ではないでしょうか。

もしそうなら、地下水が押し上げた事になるんですが・・・。


若い頃に5年ほど住んでいた八女市と周辺では、信じられないくらいの被害が出ています。
僕が住んでいた時にも、雨で大きな被害が出たんですが、今回の方が広く大きい様に思えます。

友人やご家族に被害は出ていなかったのは良かったんですが、孤立した町や地域もあるし、少しでも早い復旧を祈ります。