raretaste~はれのかおり

壁際園芸、自閉症の娘と家族のおかしな毎日

去って行ったもの、旅立っていったもの

2011-08-30 00:54:43 | Weblog

、植栽を見渡すと、立ち枯れに気付いてショックを受けたのが・・・



ミントブッシュ。画像の子が昨年夏立ち枯れて諦めきれず、リベンジと苗を植え付けて一年、背丈も1m位になって、

来年の花を期待し始めた地植えの主幹が一気に下まで枯れていました。

もう一本、脇に40cm高になっている枝が残っているので、これがうまく生き残ってくれるといいのですが・・・

もうひとつ、どうにも力尽きてしまったようなのが

宿根ビオラ・モリーサンダーソン

夏越しが課題・・・昨年は日陰に置いて、放っておいたら消えていたので、今年は秋まで咲くシレネと同居させて

表に出し、風通し良く水の管理もしていたのですが、7月まで咲かせたのがいけなかったのでしょうか,

旧盆を過ぎてやっぱり地上部が消えてしまいました。これでまた失敗、少しは残っていることを期待してますが。



鉢植えの管理と育ち方には限界を感じているので、やはり、一回植栽を整理し、地植え管理をなるべくできるように

もう一度練り直そうと思っています。


本日の嬉しかったこと。

初夏に、店で市場のコンテストに出すようオーダーされた寄せ植え。現在室内管理の植物を担当しているし、選んだ

植物はアジアンタムとカラジウム、それに色味の面白いロングアイビー。入れる器はウィッチフォード社製黄色の塗り鉢。

コンテストに引っかかることもなく戻ってきた作品ですが、自分としては題名を<Colorful Bush>と名付けてお気に入り

でした。うまいことアジアンタムの中にカラジウムを透き込ませた爽やかな感じが好きで、二か月位経って根が張り

落ち着いてきて、また一段とよい感じになっています。

どなたも引き取り手が出ないようなら、自分で購入しようかななんて思い始めていたところでした。

午後になって、あるお客様が、色々店内を見ていただき、このところレジ前に飾られていた鉢を気に入って下さった様子。

お褒めのお言葉をいただいたので、「ありがとうございます」とつい言ってしまいました。

数分後、そのままの形でお買い上げとのことで、製作者としてはうれしい限りでした。


こんな夜中になってしましましたが、よい眠りが期待できそうです^^v





 


情報が少ないのは不便ですな・・・花も人間も

2011-08-27 14:23:50 | Weblog



ビチセラ・アルバラグジュリアンスの二番花・・・昨年は暑すぎて8月に伸びたツルに花が付かなかったけれど、

株が充実したのでしょうか・・・いくつも花が咲いてくれました。花数が少ないこの時期にありがたいことです。



クレマチス・這沢の二番花  相変わらず、この子にしかない可憐な佇まい



クレマチス・篭口の3番花     2株あるけれど、代わる代わるよく咲いてくれます。



イモータル・ジュノー2003    花芽を摘み取り見逃し、今朝咲いていました。四季咲き性ないと聞いていたんですが

夏にしては、パッと開いてしまわないで整った形です。

この子については、栽培例が少なくて、性質について参考にできなくて手探り状態。8号鉢植えでなく、地植えにして

あげたいような気もします。

さて、人間の方ですが・・・

長期休暇恒例、木曜日歯科受診。

ここ何回も落ち着いて対応でき、虫歯もないので歯磨きと歯石取りで終わっています。

が、今回は待合に座るや否や「ほォー(>O<)」と涙ポロポロ。

仰向けで涙が出ると、眼頭のくぼみに水たまりができます。それも凄い速さでf^^;

なんで泣き始めたのかきっかけがよく解らなくて、?????大丈夫だよとやさしい歯科衛生士のおねーさんがなだめて

くれますが全然泣きやまず。    かといって抵抗は一切なし、首から下は微動だにしないというのはいつものことですが。

ほんの10分程度のことですがひどく疲労したらしく、体調不良で早退してきた父のベッドへ行き、

「辛かったのー」と主張する様に父の耳を触りまくって嫌がられ、夕方まで爆睡していました。

まったく、はーについてのマニュアルがないかと、いつもながらに思いますね




グリーンカーテンとしてのホップは・・・

2011-08-18 07:11:16 | Weblog

冷涼な気温を好むと思っていたホップ。でも、一気に伸びたのは、猛暑と言われ始めた最高気温30℃を超えた頃から

麻紐に絡ませ誘引した時とは10倍くらいのツルの太さになり、ご近所を見ても、他の一年生ツル性植物で作っている

グリーンカーテンよりも力強い感じがします。地植えで3年、やはり根張りが違うのかもしれません。

さて、色んな角度から撮ってみました。

まず



                                    麻ヒモを垂らしているはーの部屋窓から真下に

風になびいて湾曲する全体像
                                          ☝
実は根元は向かって右側のバラの奥なので、まず2m位伸びたツルを倒してワキ芽を出して誘引しています。

一階の窓部分



待ちに待った毬花も出てきました。窓のシャッター上部のあたり。もっと咲いて収穫したいですな。








はーさんのスケジューリングはとってもタイトで厳しい・・・帰省清水編

2011-08-16 09:01:44 | Weblog




今年もやってきました、お盆の帰省・・・私はそろそろシュンも「行かない」と言い始めるのかななんて思っていたのですが、

どっこい(笑)

はーのMUSTなこだわりに遠慮しているのか、自分も単純に行くのを楽しみにしているのか、「行かないとね」だって。

私が面倒だと思っているのは4人分の荷造り~荷解きが主なので、二人が幼児だった頃に比べれば随分減ったバッグ

の数、良しとしましょうかねー。

まず、私の実家静岡の山の中。

<じゅうにち、すいよーび、しみず、じぃじんち、ばぁばんち>

午前はシュンの高校受験説明会があり、旦さんと二人で行ってもらって、はーとガソリン入れたり準備をしてから、

午後になって出かけました。

東名高速は若干の混み具合。夕方近くに到着し、はーのこだわりの一つ、小さい頃近くに住んでいた西友に寄ること。

無印に入ってゼリービーンズを買うのが常ですな。

<じゅういちにち、もくよーび、おんしぇん>

午前中は川遊びでがっつり日焼けしてしまいました。

実は今回、父と兄が同じ病院の違う階のベッドの上に(苦)一人は自転車事故でちょっとした大けがをし(バカな兄)、

その二か月前から腰から脚にかけて病み、坐骨神経痛とヘルニアが酷くなっていたのを兄の見舞い兼ねて転院

入院手術することになった父の所に顔を出し、後は恒例姉の嫁ぎ先に線香を上げに行き、そのままはーの楽しみ

地元の温泉に入ってちょっとだけゆっくり・・・?はーと一緒に入る私はゆっくりできません。

<じゅうににち、きんよーび、おうちかえる>

夕方に帰ると宣言してあるのに、朝からとっとと帰りたくてしょーがないはー。

午前は旦さん楽しみ打ちっぱなし、午後はもう一度川へ。



こぼれだねのベゴニアは強い日差しもへっちゃらで咲いています。石垣の隙間、あちこちからたくさん。



ばーさんの芍薬。まだ葉が残っていました。今年も、花の時期を逃してしまった、来年は忘れずにといつも思うのですがね

後数時間でUターン、お盆に入っていないけれど墓参りして坂を下りてくると、池の水位が極端に低くなっていました。

???あれ、一頭だけ、昔からいる黒い鯉が深みの所に避難して喘いでいました。

これはまずいんじゃないの?母に聞くと、池に亀裂が入って水を保てなくなり、父が大バケツを買ってきて二匹を移した

所で腰が限界になり、入院することになったとのこと。叔父がお盆に来たら移してもらうつもりだと。

そーんなの待ったいたら死んじゃうよ!!!!

父の言うことしか聞かないこのでっかい鯉、網を持ち長靴を履いて池に入り・・・一度は拒否されましたので、

ダメ元で「入んなさい!!死んじゃうよ!!!」と伝えると、構えた網に自ら入ってきました




無事、長方形のバケツじゃなくてタライに放しました。




残念ながら、マダラ模様の一頭は移した次の日に跡形もなくいなくなっていたということでしたが、古株の二頭は

再会を喜ぶ様によりそっていました。

帰りの高速は少し渋滞の中に。一時間多くかかって夜帰宅しました。

とりあえず、自宅に一泊。

次の投稿につづく・・・続くと思います






ゲリラ豪雨のおかげで

2011-08-08 21:17:56 | Weblog

ここ数日家の水やりをしないで済んでいます。

暑いこの時期になると、外に出て植栽チェックをするのさえ億劫になってくるので、水の心配をしなくて済むのは

至極ありがたいことです。

心身ともに夏バテなのかな?なんて考えましたが、食べているし、痩せはしないし、ただ単にダレているだけなのだと

思います。

ふと気が付くと、ブログの更新頻度も落ちてきて、他の方の所にコメントもあまりしないし。でもいいかぁーと。

気持ちが離れている時期があってもいいんです。

無理してストレスを溜めるのもいやなので、すみません無理はしませんね。

と、気持ちが楽になったところで、花を見ると、けなげにも咲いているんですね。

それだけでもご紹介を・・・

ロウグチの二番花

アフロディーテ・エレガフミナ

バーベイン

サクシセラ・フロステッドパール

まだ花芽の出ないアフロディーテ

そして、見る見るうちに二階の窓まで達してしまった・・・

   ホップ

今から思うと、麻ヒモ垂らすの5本にすればよかったですねぇ










狂った花はなんてきれいに咲くんでしょう・・・

2011-08-01 18:24:08 | Weblog

本来は春一回だけの開花、トキンイバラ

性質は、バラとイチゴの間くらいで、地中でランナーが伸びて広がるので、鉢植えでの管理が楽ですよ・・・

なーんて言っていたのにね。

今日、急に涼しくなったせいか、狂い咲いた一輪を見た途端、気持ちが変わりました。





トキンイバラです。トキンバラとも言います。きれいでしょう?!!

透明感のある白地に、イレギュラーだと思いますが、グリーンのピンストライプが所々入っています。

これ見たら、植えたくなりませんか!?

たとえ、蔓延ってとんでもない事態になるのが予想できたとしても・・・


色々お知らせ

人気ブログランキングへ ・ランキングに参加中です・一日一回ポチッとクリックしていただけるとうれしいです。人気ブロガーも見れますよ(^^) 不本意ながら、いただいたコメントを承認制にさせていただいております。よろしくお願いします。