よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

靴下の着脱。(^_^.)

2014-03-10 08:59:08 | 健康そこそこ

 

おはようございます。

「大相撲春場所」

早いもので、大相撲「初場所」が先日終わったばかりと思っていましたら「春場所」がもう始まり

ました。初日の昨日は横綱、大関陣は全員勝ちましたが「安泰」とは言えない勝ち方もありまし

た。今場所の私の注目力士はやっぱり「遠藤」です。(^.^) 全上位陣との対戦が楽しみです。

今場所は負け越すかもしれませんが今場所の経験を学習して今後に生かして強い力士になっ

てくれればいいです。その意味でも今場所は「遠藤」を応援します。(*^^)v

「ちょっと嬉しい話」(^_^.)

私が通っているスポーツジムには不定期と思われますが、地元のシューズメーカーが無料で

「足形測定」を実施しております。その場で靴を売ることはありませんがシューズを買う時の

参考にしていただきたいというのが目的のようです。先日私は「無料」と言う言葉に誘われて

(^_^.)測ってもらいました。その時のことなんですが、測る前に係りの方(女性)が「お名前と

年齢を教えてください」とおっしゃいましたので正直に(^.^)答えました。そのあとその方が

「靴と靴下を脱いでこの箱(測定器)の中に御立ちください」と言われるもんですからいつもの通

りに靴下を脱ぎましたら、その女性が「素晴らしい!」と言われたので私は訳が分からないので

「何がですか?」と聞き返しますとその女性は「(この歳で)立ったまま靴下を脱ぐ方はあまり見

かけません。ほとんどの方は椅子に腰を落として脱ぎますよ」とのことでした。

私は普段どうりの動作でしたので「そんなものかな?」と思いましたが、褒められたので嬉しかっ

たです。(^.^) そのあとも、測定結果を見ながら説明してくれましたが「両足ともしっかり土踏

まずが出来ています。これも珍しいことです。この土踏まずのお蔭でバランスが保たれています

ので先ほどの立ったまま靴下の着脱が出来るのでしょう。また重心も真ん中にありますので

申し分ありません!」とのお墨付きを頂きました。(*^。^*) 

毎年300万歩を目標に歩いていますのでその成果がこんな形で出てきたのかな?と、一層の

励みになりました。(*^^)v 気分もルンルンです。(*^。^*) (^.^)/~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。