野生のライコウは逃げ出した!

ポケモン金銀
バレー
大学生活
などなど

【BWダブル】初心者雨霰スタン

2013-06-01 07:41:17 | ポケモンBW
僕が唯一持っているダブルパーティである初心者雨霰スタンを紹介します。
ちなみに実績もなにもありません。



■主な用途
1.シングルに飽きた時にPOでダブルで遊ぶため
 →しかも、不意にフレ戦挑むという迷惑っぷり

2.シングルレートに飽きた時にダブルレート潜るため
 →なぜか再現してしまった



■作成のきっかけ
1.ダブルプロによるテクった戦いにブチギレ

2.初心者はとにかく勢いのあるパーティを使ったほうがいいのでは



■コンセプト
1.初心者なので何も考えずに範囲技をぶっぱする。
 →よくあるダブルプロの守るによる縛り解除等で
  いつの間にか負けるってことを無くす

2.追加効果のある範囲技をぶっぱする。
 →運・事故率を上げて初心者らしさを全開にする

3.初心者なので範囲技じゃない技もリターン重視
 →命中低い技や相手の行動による補助技を採用
  中途半端に削るよりは一点読みを当てる。ある意味事故要素。
  ダブルは1残っても守るなどで惑わして
  初心者をいじめてくるで、0にしないと意味がない
  火炎放射で93.5%負けるなら煉獄で50%勝て!

4.最低限の守備
 →禁止伝説のいないルールは基本的に物理の世界なので
  リフレクターを採用

5.ロトムの見えない天候変化を利用した戦い方
 →ボルチェンによるニョロトノ召喚からの攻め
 →隣をノオーにチェンジして吹雪はよくありそうだが、
  隣をニョロトノにチェンジしての雷はなかなか読まれない

5.以上の勢いと運でとったアドを無駄にしない
 →滅びの歌つえー!!!!



それでは本題のパーティ紹介します。
予め言っておきますが配分は全てぶっぱベースオカルトです。
分からない世界相手に細かい調整をしても意味ないからです。

1.ユキノオー(気合いの襷)吹雪・ギガドレイン・礫・守る
いわゆるAC
散々このブログで使っているシングルの流用。
冷静76-116-76-236-4-0


2.フロストロトム(スカーフ)吹雪・放電・雷・ボルチェン
ほぼCS
臆病44-0-0-252-0-212
シャンデラをつかったテクった人に負けないために
・圧倒的臆病シャンデラ抜き
控えめじゃないと火力足りないと見せかけて、
マンムーノオーの礫等で補完する。


3.マンムー(ヨプのみ)地震・岩雪崩・礫・守る
オカルトAS
意地っ張り12-236-4-0-4-252
雨と霰の橋渡し役!このパーティの核!
ロトムとマンムーで放電地震!!!
ダブルにはあのくそむかつくポイヒガッサが少ないはずなので
意地マンムーちゃんを採用。つららがないのは氷打点を
ロトムとノオーが補ってくれると踏んで。
天気を雨に急変させて事故雪崩することもある。
それを考えると厚い脂肪のほうが効果的だが、
昔つくったマンムーなので雪隠れ。ただし事故発生率はすごい。
あと、ヨプのみは襷をユキノオーにとられたから()()()


4.クレセリア(オボンのみ)サイコキネシス・リフレクター・神秘の守り・手助け
オカルト耐久調整
レジギガスパーティで使っているやつの三日月などを忘れさせて使う()
穏やか252-0-172-4-76-4
やっぱり範囲技には壁&手助けがサイコーですよ!(謎理論)
最初は神秘の守りは割と自由度高いスペースだったが、
くそバレルのトリルからのくそキノコがくそだったので私怨で投入。


5.ニョロトノ(食べ残し)ハイドロポンプ・滅びの歌・守る・アンコール
オカルト耐久調整
穏やか220-0-236-0-52-0
正直残飯のためのHPにするよりぶっぱしたほうがよさそう。
何を耐えたいのかわからないけど、とりあえず固い。
事故らせた後に滅びの歌で確実にとどめをさす。
もちろん滅び以外は事故要素高い技。


6.キングドラ(命の珠)濁流・竜の波動・雨乞い・守る
オカルト珠配分
控えめ68-0-4-204-4-228
高速アタッカー
圧倒的濁流の命中ダウン!!!
2天候ポケをいれ、なおも天気の取り合いに勝つため
雨乞いを覚えているがあんまり使ってない()



■よくある突っ込み
・トリルどうするの
よくあるこの指トリルは圧倒的範囲技ぶっぱで犯す。
トリルアタッカーは物理が多いのでリフレクターで頑張る。
ユキノオーも遅いので頑張ってもらう(でもたいてい抜かれる)。

・バンギどうするの
マンムーががんばる。意外とヨプは発動する。


■そのほか言いたいこと
・この圧倒的範囲技の数を見てください!!
吹雪(ノオー)吹雪(ロトム)地震(マンムー)岩雪崩(マンムー)
放電(ロトム)・濁流(キングドラ)

・ワイドガードはペラップと一緒に禁止するべき

最新の画像もっと見る

コメントを投稿