
モルディブのバタラアイランドに行ってきました。
本当はモロッコやサムイ島に行ってみたかったけど、結局またモルディブに・・・
最近のモルディブはどんどん高級リゾート化が進んでいます。でもそのなかであえて素朴系のリゾートを選びました。
バタラアイランドは本当に何にもなくって、コテージの中がやや暗かったり(場所にもよるかも)、食事の種類が少なかったけど
のんびりした時間がながれ、スタッフがやさしかったです。日本の現代社会から逃れたい人にはおすすめです。
今回の旅行に行く前までは、これを最後に当分モルディブは行かなくてもいいかなと思っていました。
でも、やっぱりまた行きたくなってきて
贅沢だけどいつか長期で行ってみたいです。

コテージによって木の扉とガラスの扉がありました。ガラスの扉の部屋はもう少し明るいのかも
本当はモロッコやサムイ島に行ってみたかったけど、結局またモルディブに・・・
最近のモルディブはどんどん高級リゾート化が進んでいます。でもそのなかであえて素朴系のリゾートを選びました。
バタラアイランドは本当に何にもなくって、コテージの中がやや暗かったり(場所にもよるかも)、食事の種類が少なかったけど
のんびりした時間がながれ、スタッフがやさしかったです。日本の現代社会から逃れたい人にはおすすめです。
今回の旅行に行く前までは、これを最後に当分モルディブは行かなくてもいいかなと思っていました。
でも、やっぱりまた行きたくなってきて
贅沢だけどいつか長期で行ってみたいです。

コテージによって木の扉とガラスの扉がありました。ガラスの扉の部屋はもう少し明るいのかも
4月に一度訪問させていただきました
coconutと申します。
バタラに行ってらしたのですね。
私はまだバタラには行った事はありませんが、
バタラに行った事のある人と
ヴァドゥで出会ったことがあります。
素朴ないい島のようですね。
お一人で行かれたのでしょうか・・・。
高級で全てが整ったところに滞在するのも居心地が良いですが、
何も無いところのほうが、
私は心の洗濯ができるような気がします。
独身の頃は、よくそういう旅をしました。
私も、以前からモロッコに興味があるのですが、
まだ渡航実現していません。
いつか行ってみたいです。
バタラは素朴で整いすぎたところがなく
だからスタッフも気さくな感じがして
やさしいのかなと思いました。
今回は1人での食事はやっぱり寂しいので
母と行ってきました。
ヴァドゥもスノーケリングするのに凄く良い島ときいているので
以前から行ってみたいと思っています。
モルディブに初めて行ったのがサンゴの白化後で
今まであまり生きたサンゴを見たことがなかったんですが、
今回スノーケリングをして、
かなりサンゴが回復してきているなと思いました。
素朴系のリゾートもなくならずに
このままあってほしいですね。
お返事ありがとうございます。
私も、初めてモルディブを訪れたのは99年で、
珊瑚は死んでいて真っ白でした。。
でも、今年6月にニカアイランドへ行きましたが、青や紫や黄色など珊瑚はかなり復活してきていました。
珊瑚はいろいろな色があってきれいですね。
今までで一番きれいな珊瑚を見たのは、
マクヌドゥでスノーケリングピクニックに連れて行ってもらった時です。
舟からエントリーすると、
そこはあたり一面のコーラルガーデンで、
どこまでも続く色鮮やかな絨毯の上を
自分は浮遊しているようでした。
その夢のような光景は、今でも思い出します。
ヴァドゥのハウスリーフは魚がいろいろいて面白いですが、
島の面積が小さいのに部屋数が多くて
島がちょっと疲れているような気がしました。
今はいろいろリニューアルしたようですので、
雰囲気も変わったかも知れません。
いろいろお話が聞けて嬉しいです
ニカアイランドへ行かれたのですね。
私が行ったのが2年前で、あれから水上コテージも出来上がり
雰囲気も変わったでしょうね。
とても懐かしいです。
バタラに行くときも、別の便の水上飛行機でニカに向かうヨーロッパからのゲストをたくさん見かけました。
マクヌドゥ周辺でもきれいな珊瑚が見られるんですね。
バタラの浅瀬でも生きた珊瑚が結構見られたんですが
それ以上にスノーケリングサファリで行ったカンドゥルドゥはあたり一面きれいな珊瑚がびっしりで、
いつまでもスノーケリングしていたい気分でした。
coconutさんが見られた夢のような光景を読んでいたら、
私の頭の中にも浮かんできました。
また綺麗なコーラルガーデンの上をスノーケリングしてみたいです。