もぐおぐ

暑さ寒さも彼岸まで、og の日常つれづれに。

もぐおぐ AWARD 2005 発表!

2005-12-31 23:59:25 | お知らせ
みなさま、日ごろのご愛顧ありがとうございます。
2005 年 4月に始まった「もぐおぐ」も、みなさまの温かい励ましとご支援と「うまそー」という声に支えられ、無事年末を迎えることができました。

さて、「もぐおぐ Award」のガイドラインはこんな感じです。

■目的
2005 年の「白眉」を独断と偏見にしたがって決定!

■ルール
カテゴリごとに「白眉賞」「錚々賞」(so so じゃないよ) の2つの賞を勝手にあげちゃいます。
判断基準は、「"ほっぺたが落ちる" ならぬ、"アゴが外れる" 感覚を味わったか (ジャンル問わず)」

白眉 : 多くの中で一番優れたもの。
錚々 : 世に優れていること。
【引用 : 角川類語新辞典】

ま、"いちばん" と "にばん" とお考えください。
たぶん間違ってないとおもう。

各カテゴリのほか、告知どおり「読者の独断と偏見賞」もあります。

では発表!
BGM(というか BGDVD)は Tommy Live です。
わけわからん。酒入ってます^^;。

■"ミュージカルだがや" 部門

白眉賞: プロデューサーズ
1回目 : http://epicureanog.blogspot.com/2005/07/producers.html
2回目 : http://epicureanog.blogspot.com/2005/07/producers-2.html
3回目 : http://epicureanog.blogspot.com/2005/07/producers_18.html
錚々賞: CHICAGO
1回目 : http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/268fb45304fc78bf14becef22b66663e
2 回目 : http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/ad391382360a1d8cc010ede2d5e67518
3 回目 : http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/db84618311310b3280577b03a2b59469
4 回目 : http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/124ff21007f569c3ea8d2cdc7553bb2e
5 回目 : http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/45a0ce2a867d23f4a58305b7103f3e5f

あーもう、昔のばっかり...。
彼の地でオープンしてから、という意味です。
今朝ふと思ったのですが、今を去ること4年前、イギリスから帰国したワタクシは

「1年に1度は1週間ロンドンに行って、ミュージカルを 8 回観る!」
※マチネ含めると、6日間で8回観られるのです。

と心に決めていたはずなのに、あれ以来ただの1度も行ってない。
納得いかーーーーーーん!
でも、これからそうするか、と問われると、答えに困るのも事実。
最優先にできない自分がいるのですな。
しばらくは、「来日ミュージカル」で "じっと我慢の子" です。

■"映画/DVD だがや" 部門

白眉賞: さらば、わが愛~覇王別姫 http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/811b139ece3ba2de2913a3f407b92890
錚々賞: ゴッドファーザー3部作
特に Part2。 http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/e511dd365e03819205249ec925d469e2
ヘンタイ賞: オペラ座の怪人 http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/26272200b8ce31ccc5116e74cb9ead8b


ひえええ、ごめんなさい!怒らないで~!
何しろ、今年から映画見始めた初心者なもので....。
「さらば、わが愛」は高校生くらいのときに、深夜テレビで見て、衝撃を受けた作品だったので、今回、またいろいろ体験を重ねてから見て、ホントーーーに好きな作品だ、と思った次第。
ゴッドファーザーは、ホントに衝撃。
スゴイですね。
って、英語の先生 C に言ったら、「あれは人気がありすぎて、好きって言うのもイヤ」とのたまった。確かに。激しく同意。
しかし言わずにはいられん。だって好きなんだもん。

また、近しいかたがたは「og は『オペラ座の怪人』を映画館に10回も観にいった」という事実をご存知かと思いますので、その偏愛ぶりもご存知だと思います。本来ならばこれが「白眉」なんでしょうが、なんか恥ずかしい理由で好きなのであまり書きたくないざんす。

■"その他のパフォーミング アーツだがや" 部門

白眉賞: シルヴィ ギエム「最後のボレロ」 http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/5db76e76a261c9e7eb9df1399ad62096
錚々賞: Queen + Paul Rodgers http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/f9ee07977666357acfbad0090bb693f5

シルヴィ ギエム、文句なしの1番です。
この人天才です。踊りとか、舞台で見たことない人は、この人から始めるといいと思います。そのとき「えーわかんない」と思ったとしても、後でほかの人を見た瞬間に稲妻が走ると思います。オペラグラス越しにボタボタ落涙で賞。

クイーンはね。
あれはもう、フレディの映像にやられたというか。
大物のライブってあんな感じなんだ、と新鮮だった体験。

■"聴いたがや" 部門

白眉賞: The Who's Tommy (トミー by ザ・フー) http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/c92d84ccd1ddbbf3fb974da40e3c1b3d
錚々賞: Ella Fitzgerald Sings the Cole Porter Songbook http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/b91604eaa272ee1be17e15bbb83092a5

衝撃のあまり、ギターを始めたい!とまで思ってしまった The Who。
ワタクシは歌が好きなので、生まれてこの方、"感動ポイント" は声でした。それが、ギターなんつー楽器でイっちゃったのは初体験ざんす。それが The Who なのもどうなんだ、という話もありますが^^;。

Ella は、「こんな声どうやって出せばいいんだ!」と風呂の中でひたすら練習するもモチロン出ない。このアルバムは Cole Porter が好きだったからテキトーに買ったのに、すっかり Ella にハマっちゃっいました。
2つとも、今のワタクシの iPod Shuffle 常連アルバム。

■"読んだがや" 部門

白眉賞: 半島を出よ http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/5e5b6ba11e366b6a452b9203008da410
錚々賞: 負け犬の遠吠え http://ogog.way-nifty.com/mogog/2005/06/post_8c1c.html

実は今年、あまり本を読んでいません。
頭の中カラッポな気がします。
そんな中、印象に残った2冊。
「負け犬...」のほうは、こちとら今年いろいろあったので、なんかズシンとこたえました。"勝ち犬" のかたがたにも、この記事のために何かズシンと来させたみたいで非常に申し訳ない。
ブームからは遅れていますが、今年ちょうど古本屋で見つけるというのも何かのご縁ですわな。

■"訪れたがや" 部門

白眉賞: ウィンザーホテル洞爺
錚々賞: 京都 http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/51174f601e66c3933916fe37b00d9aba

このくらいしか訪れてない、というウワサもあります^^;。
いや、今年はたくさん訪れた!
でもこの二つ。
やっぱり初めての北海道は衝撃的。
しかもウィンザーホテル。
あ!!!今思い出したけど、このホテルのことアップしてませんでしたね^^;。超反則だ!!うっへー。
正月中にアップしますわ。すっごいんですのよー奥様!

京都は、言わずもがな。
春と秋、2回行きました。
ホントに、ワタクシの前世は京都人だったんじゃないかと思うくらい京都好き。もちろん、公家とかじゃなくて「水飲み●ゃくしょう」ですけどね。


■"その他だがや" 部門

白眉賞: 虫との戦い http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/3f8baf441d01ac1b65a7c66407aeee10
錚々賞: 寿ラッシュ http://ogog.way-nifty.com/mogog/2005/06/post_74bd.html

"虫" 記事の数日後、アクセス数が一気に 600 近くまで(通常は100前後)上がったということで、堂々の白眉。
なんでこの記事だけなんでしょうねー。
みんなどこから来たんだろう。
Goo にお金払ってれば、あるいは別の Seesaa とかでブログやってればわかったのに、と思うと悔しい。
しかし、あれはホントに一時の夢でした。
その後はコンスタントに 100 前後でございます~。
みなさん、お知り合いに宣伝してくださいませ。

"寿" は、んもうホントにすごかったアルよ(なぜ中国人)。
たぶん今年が人生最大のラッシュだったに違いない。
一度振袖着ちゃったもんね。
楽しかったなぁ、着物。
着付け習いたい野望はまだ消えず。
(それより早く自分が寿引退しろや!という声が聞こえてイタイ)


■"読者の独断と偏見だがや" 部門

白眉賞: 「ナショナル トレジャー」の "疑惑" 図 http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/90920854cb1dd92f03d6d4675d8afe56
錚々賞: 「夢を久々に覚えてた」 http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/5c7e0639c16a9096a4ea9f5428066bb6

ときどき、写真がなくて気が向いたときにラクガキを描きます。
ここに注目してくれたかたがた、ありがとうございます。
そのつど反響をいただいて、元「絵描き志望(幼稚園児当時)」のワタクシとしては嬉しい限り。しかも、この「ニコラス ケイジ疑惑の図」は、自分の中でも大好きな絵に仕上がっているので白眉とさせていただきました。

"夢" のほうは、現職場の一部のみなさま^^;から熱い反響をいただきました。
いやー、1人で抱えているには重過ぎる夢だったので、わかる人と分かち合えてホントに幸せでございました。ありがとうございました!

■"食べたがね飲んだがや" 部門

さて、もぐおぐのメイン カテゴリであります、この部門。
もったいなくて最後までとっといちゃったがや。
んもうすんごい迷いました。んで最後。

白眉賞: Aux Gourmands - オーグルマン - 麻布台
http://ogog.way-nifty.com/mogog/2005/05/aux_gourmands___0233.html
錚々賞: 美山荘
http://blog.goo.ne.jp/racco0802/e/046dbb63e3dce675f0d79bd35f445cff

前の職場のすぐ近くにあったオーグルマン。
ご主人の「惜しげもなく、いい食材を最高の状態で」という姿勢がビシバシ伝わってくる、あったかいお店。
大事なところをしっかりおさえて、余計なことはしない、という哲学がワタクシのストライクゾーンにバシーーーーっとハマったのでございます。
最近足が遠のいているので、今すぐにでも行きたい。
ああ、桃園豚のロースト~~!

美山荘は、ホント衝撃でした。
ワタクシの中では、和食二極分化が進んでいます。
超お得な大衆和食 or "超" 高級和食か。
中間で上手にまとめるのってホントに難しいのでしょう。


さて、「読者の独断と偏見大賞」の「美味しいモノ抽選アミダくじ」。詳細は図をご覧ください。
文字はそれぞれ、T 君、mihoko さん、N 嬢でございます。

そう、応募者 3 名....._| ̄|〇

0 名でなかっただけ、本当に救われました。
んもー、みんな応募してよー!!(逆ギレ)
来年は 11 月くらいから告知しますよって、師走で忙しくなる前に皆様ご応募お願いいたしますm(_ _)m。

アミダに勝った N 嬢には、僭越ながらワタクシより「美味しいモノ」が贈呈されます。その模様はまた後日。

プラプラとホストを変えた「もぐおぐ」ですが、開始以来ご愛読いただきましてありがとうございました。
無事年を越せそうです。

来年も、ますます「もぐもぐ」した「og」として「もぐおぐ」継続いたしますよって、何卒よろしくお願いいたします!

携帯からも同じ URL で見られますから、みなさん携帯に URL 送信しましょー!

では、ワタクシは引き続き、

「ジルベスター(年越し)The Who ライブ」

で、白ワイン飲みまーす。
さー、来年の年越しはどんなことしてんのかなー。


甥っ子、姪っ子に叔母らしきことをしてみた

2005-12-31 01:28:08 | その他だがや
昨日、同居している甥っ子の算数の宿題をたまたま手伝いました。

小学 4 年生の甥っ子の宿題は、算数の割り算(筆算)練習問題と、国語の漢字の書き取り。
苦戦しているのは算数。
最初はどうやらやり方を忘れてしまっているらしく、ぜんぜん進まないので、横からあーだこーだ横槍を入れていました。
が、だんだん授業でやったことの勘を取り戻したのか、慣れてきたのか、好調になってきました。

じゃあワタクシもやる!(なぜそうなる^^;)

と紙と鉛筆を持ってきて問題を写させてもらい、競争でやることに。
もちろんワタクシのほうが早いのでありますが、答えあわせをしたらんもうボロボロでございました_| ̄|〇。
何がいけないって、

- 問題の写し間違い
- 計算途中でなぜか終わっていた
- 10 の位を下ろしての引き算を間違えた

見事にワタクシの性格を表す結果となってしまいました。
そそっかしい..。
甥っ子に完敗_| ̄|〇。

でも、目的は甥っ子の宿題を進めることだ!
ワタクシが勝つことではない!と無理やり納得。

んでもって、目標の 2/3 は終わって大収穫!

「やれ」というだけでなくて、「一緒にやる」のが功を奏したか。
しかしこれ、相当忍耐力と時間が必要なんですねぇ...。
自分はコドモがいないので今ひとつよくわかっていなかったのですが、なんとなく子育ての一端を垣間見たような気分。

んで今日は、何のなりゆきだかわかりませんが、甥っ子の部屋の片付けに参戦。

これが、んもう、スゴかったのよ奥さん!

とてもこの部屋に素足で入ることあたわず的なキッタナーーーーイ部屋だったのであります。

埃を吸わないようマスクをして、手当たり次第にいろんな物を捨てていくことから開始。

ワタクシ: 「いちいちアンタに確認しないでゴミ袋入れるからねー。ホントに必要なモノだけゴミ袋から救出するんだよ!」
(ドサドサ。ト、ゴミ(とワタクシには見えるモノ)を捨てる)
甥っ子: 「あー、それ、どうしようかなー」
ワタクシ : 「必要なの?」
甥っ子: 「うーん、必要かなー、必要じゃないかなー」
ワタクシ: 「迷ったら捨てる!」
甥っ子: 「そっか!うん、大丈夫!いらない!」

意外に素直^^;。
いつも、ウチの母(甥っ子にとっては祖母)とバトルを繰り広げて、まったく片付けにならないのがウソのような素直っぷり。
これまで、まったく捨てられなかったマンガ雑誌とカードも半分以上捨てて、すーーーーっきり!

「1年間も目にしなかったものが、これから先必要になることはない」

という辰巳渚さんの教えをそのまま伝授したところ、非常に納得した模様。素晴らしい。

「燃えない用」「燃える用」各 1 ゴミ袋 x 2 セット、合計4つのゴミ袋満杯のゴミが出ました。

小学 6 年の姪っ子は、もともとキレイなものとか可愛いものが大好き。
洋服のセンスも良く、アクセサリーとかつけるのも大好き。
(ワタクシなんか、小学生のころ、赤いタータンチェックのスカートの上に、グレーのヘンテコなトレーナーとか着てたよ。アクセサリーなんて知らんかったがや。)
んでもって、本をよく読むので「7つの習慣ジュニア」とか辰巳渚さんの本とかを買ってあげたら、バッチリ読んでしっかり実行している。
部屋もとてもキレイ!さっすがー。

普段は、同居しているにもかかわらず生活の時間帯が違うから会話することなどほとんどありませぬ。
しかも、ワタクシは「怖い」存在なので、向こうも話しかけにくいのでありましょう。
でも、一緒に部屋を片付けたりすると、必然的にいろいろしゃべる。
これがいいんだなぁ....と、また子育ての一環を垣間見た気分。

でもホントーーーに時間と心の余裕が必要ですなぁ....。
いままさに子育てしていらっしゃる皆様、子育てを終えた皆様、心から尊敬いたします。

もぐおぐ AWARD 読者の独断と偏見部門、ご意見募集中!

2005-12-30 21:47:44 | お知らせ
旧もぐおぐ、現もぐおぐで一番オモロかった/美味しそうだった/観て/聴いて/読んで/訪れてみたくなった記事はどれですか?

応募方法の詳細については、コチラをクリックしてください。

応募してくださった方の中から、あみだくじで1名の方に、og 厳選美味しいモノ進呈!

The Who : Tommy Live 1989 (DVD)

2005-12-30 19:06:58 | 映画/DVD だがや
Y 澤さんから借りた、豪華3枚組みスペシャルセットの1枚。
1989 年の LA でのライブの模様を収録したもの。
ロックオペラの Tommy を全曲やったライブだそう。
最近「ピンボール ウィザード」に感動して爪まで切ったワタクシとしては、感激のライブ映像。嬉しい限りでございます。

で、観ただよ。

ぎゃー!!すごいよーーゥ!
ピート タウンゼントのギター、かっちょいいよーーーゥ!
しびれるよーーーゥ!
やっぱ早く弾けるようになりたいよーーーゥ!

ロジャー ダルトリー、(やっぱり)歌が...だよーーーーゥ!

ドラムの人(名前わからん)がスゴイよーーーーーゥ!
へーー、キース ムーンってこういうドラムを叩くだったんかー...。
Y 澤さんいわく、「まんまキースだよー」。そーでっか。

アシッド クイーン、すごい頭だよーーーゥ!
どんな頭かは図参照。
歌もスゴイ。
ロジャーの唄い方にはぜんぜん納得いってなかったので、これで行くことにします(どこに?)。

フィル コリンズ(ゲスト。アンクル アーニー役)、イっちゃってるよーーーゥ!
フィル コリンズってよく知りませんが、こんな人だったの...?
すっごいハマってる。大笑い。
まるでドリフのコント見てるみたい。

あーーー、もう、スゴイ!イイ!
ハァハァ。_| ̄|〇

観てない人にはマッタクわかりませんな^^;。
すいません、超コーフンなのです。
お正月にとっとこうと思ったのに、見ちゃった。
掃除しながら見始めたら、ついつい集中しちゃった。
しかも Blog まで書き始めて、掃除完了ならず^^;。

ハンニバル@新大久保

2005-12-29 21:23:58 | 食べたがね飲んだがや
昨夜は今年最後の忘年会でした。
なんとなく以前から気になっていたチュニジア料理のハンニバル@新大久保に行ってまいりました。

http://www.hannibal.cc/

チュニジア料理....まーネタ作りにね」くらいのキモチで行ったのです。実は。食べ物ネタ大好きなんですな。
でもね、これが奥さん!
美味しかったのよ!
今年1番のダークホースかしらん^^;。

こぢんまりとした店内、入っていくと誰もいない。
8時近くなのに?と不審に思いつつも、席に着きます。
すぐに代表取締役 and 店長 and シェフのモンデールさんが流暢な日本語で食前酒を薦めてきたので、二人ともチュニジアビールを注文。
これ、写真撮り忘れたんですが、やや白濁でベルギーのヒューガルデンみたい。
と思ったら、味もまんまヒューガルデン(笑)。
フルーティで美味しい!

さんざん悩んだ挙句、「羊づくしコース(4500 円)」と「チュニジアクラシックコース(5000 円)」を注文。他のコースは、2人で同じのを注文しなきゃいけないので、欲張りな人としては、別のコースを頼んでシェアしたかったわけですな。

結果的にこれが大成功!
■はクラシックコース、●は羊です。
お料理の解説の一部は、お店の HP から借用しました^^。

店内はこんな感じ。向こうに見えるのは厨房です。

ビールの次に頼んだのは「シロッコ」のロゼ。
超オススメというので頼んだら、ホントに美味しい。
さっぱりすいすい。
このあたりから、ピッチ上がります。

■サラダメシュイ<焼き野菜のペーストサラダ>
-----------------------------
ピーマンやナス、トマトなどを焼いた後に皮と種を取り細かくペースト状になるまでみじん切りした後に独特のスパイスを入れてオリーブオイルでねかせたもの。
-----------------------------

自家製パンに塗って食べると美味しい~。
大事そうにチビチビ食べてたら、「全部食べないと次の持ってこないよ!」とモンデールさんにせかされた^^;。ああもったいない。

●羊サラダ

たっぷりの羊チーズとりんご、きゅうり、ピーマンなど、しゃきしゃき。
チーズに塩気が多いけど、ドレッシングが酸っぱくてワタクシ好み。

■ブリック<ツナとパセリと半熟卵のチュニジア春巻き>
-----------------------------
半熟の卵をこぼさず上手に食べられると育ちがいい証拠とされるこのブリックはチュニジア人も大好きでクスクスよりも代表的なチュニジア料理という声も。
-----------------------------


「ナイフとフォーク使わずに、手で持ってガブリと行ってよ~」
とモンデールさんが忠告したにも関わらず、シェアしたいがためにこっそりナイフで切ったところ、
「あ"~~~~~~!ナイフで切っちゃダメ!!」
と早速見つかって大目玉。
半熟の卵がとろりと流れ出てしまいましたが、Y 澤さんはちゃんとスプーンですくって完食。
皮がパリパリ、中しっとりとろーり。
至福の味です。これもスパイスが素敵。

●羊の胃袋とヒヨコマメの煮込み


えー!羊の胃袋!もちろん初体験。
トリッパ(牛の胃)とはまた違う風味が新鮮!つか美味しい!
また、マメ好きのワタクシとしては、ヒヨコマメがお供しているのが非常に嬉しい。
ニコニコ。

■ショルバ<チュニジア風ミネストローネスープ>
-----------------------------
9種の野菜とチキン(または魚)、レンズ豆と小粒のパスタのトマト仕立ての具だくさんスープ。 体にやさしい1品。
-----------------------------

んー、とれびあーん。
やさしい味~。素敵~。美味しい~。

実はこの直後、あろうことかカメラをスープの中にボトっと落としてしまいました_| ̄|〇。モンデールさん、厨房にカメラを持ってって、布巾で拭いてくれてる最中に撮っちゃったの図↓。



●羊レバーのソテー


えー、羊のレバー!
羊といっても、ホントの乳飲み子羊のラムだそうで、東京でもなかなか売ってないそうです。臭み、気になる人は気になるかなぁ。
鉄分を豊富に感じます。
うーん、でも牛レバーと似てるかな。
塩コショウだけの味付けなので、辛いおみそ(みそじゃないってば)を足して食べるとまたウマし。

■タジン<チュニジア風キッシュ>
-----------------------------
同名でモロッコの場合は煮込み料理ですが、 チュニジアの場合はチーズの入った厚焼きのオムレツ(キッシュ)です。日替わりで中の具は変わりますが、必ず野菜とシーフドまたはお肉、チーズが入る味わい深い1品です。
-----------------------------

へーー、ところ変われば呼び名も変わる。
なんか、画像の色合いがあまり美しくありませんが、盛り付け綺麗なのよ。
シェフのモンデールさんはフレンチ出身。なるほど。
かかっているソースには、ピーマン、いんげん、グリーンピースが。
グリーンピースから「ミックスベジタブルの存在について」という話題でひとしきり盛り上がる。

●羊のロースト

焼き豚みたいにヒモでぐるぐる巻いてからローストしてあるので、食べるときは気をつけましょう。硬い肉だわー噛み切れないわー、と思ったらヒモでした、とは Y 澤さんの談。
これもね、ソースが美味しいのよ奥さん!
盛り付けもかわいいでしょ。

■クスクス<マトン>
-----------------------------
クスクスは世界で最小かつ最古のパスタといわれる粒状のセモリナ小麦を蒸して、肉や魚と野菜を煮込んだトマトシチューをかけて食べるどんぶりのようなものです料理名もクスクス、粒状のパスタもクスクスというので紛らわしいのですが、このクスクスは3000年以上にもわたり食べられていて、もともとは北アフリカの先住民族ベルベル人の主食ですが時が流れ今や世界中で食べられています。当店のクスクスは本場のクスクス鍋を使い、2時間以上時間をかけてゆっくりとやわらかく蒸しあげた自慢のクスクスです。
-----------------------------

クラシックの場合は具が魚、マトン、チキンなどから選べるらしいのですが、ワタクシが羊づくしコースだったためか自動的にマトンに。んでもこれ、奥さん、ウマいわよー!!
クスクスも、今まで食べてきたクスクスはなんだったんだ!うそつきぃぃぃぃ!と海に向かって叫びたくなるような(おおげさ)ふんわりした食感。

■チュニジアンデザート<日替り>

詳細は画像の文字をよく読んでください(えらそう)。
ごまぷりん(誤)、最高!
「ごまのやつ美味しいよう~~!」
と厨房に向かって叫んだら、モンデールさんが
「これで作るんだよー」
と言いながら、原料の「すりゴマに砂糖がミックスされたもの」の缶詰を持ってきて、スプーンですくって食べさせてくれた。
「ごかぼ」に似てる!と「ごかぼファンクラブ会員No.4857」のワタクシは大興奮。
いっぱい食べちゃった。

■食後のお飲み物
チュニジアコーヒー。

★食後酒
イチジクの蒸留酒。
おお!ブランデーグラスだ!スタアだ!

これねー、ホントにイチジクの香りが濃厚にするんですよ。
不思議ですね。

この間、お客さん私たちだけ!
二人で完全貸切です。

数年前に「ハンニバル ドゥー」という二号店を原宿に出したら、お客さんがみんなそっちに行っちゃったそうで、こっちでは今度からアラブ料理とか出そうかとも考えてる、とか、んもう貸切なのでぶっちゃけ話が出るわ出るわ。
最後は税金と税理士の話や確定申告&青色申告の話で相当盛り上がりました。
いったい何の宴なんだか(笑)。

とかそういう話をしながらも、予約の電話はたくさんかかってきます。
やったね!予約だ!忙しくなるね!よかった~!
と大騒ぎしつつ、お店を後にしました。
いやー、ホントに美味しかった。
ご馳走様でした!

ベルばらにて宝塚デビュー?!

2005-12-27 23:28:59 | その他だがや
チケットぴあのプレリザーブで「ベルばら」公演のお知らせを見つけたのは数日前。
ベルばら、禁断の園(誤)に足を踏み入れるにはうってつけの演目ではないですか!
と応募したのですが、抽選外れた...。_| ̄|〇

うーーん、やはり送信するときの気合が足りなかったか(違います)。

舞台好きとしては、いっぺん見てみたいんですわ。
なんとなく、その「作り込みっぷり」に惚れそうな予感がしなくもない^^;。ハマったら怖いなー。

記録コーナー
■今日の昼飯
四谷三丁目のチェゴヤにて魚チゲ。
いまみっつくらいだなやー。
やっぱ新大久保の激戦区のランチと比べて、なんだか気合が足りん気がする。
もうちょっとガッツリ行こうよ。
ここ、スンドゥブチゲは美味しかったんだけどなーー。

■今日の夕飯
- 昨晩の残りのビーフシチュー
- 生の春菊と焼きレンコンのサラダ
- ご飯
- お煮しめ
まいうーー!!やっぱ母さんのビーフシチュー最高だよーん。詳しいレシピは知らん。トマトの水煮缶が入っていることは知っている。そして肉の部位は肩ロースだということも聞いた。
焼きレンコンのサラダも、普段の水菜を春菊に変えたらこれまたうまし。いりゴマと酢としょうゆのシンプルなドレッシングでいただきます。

ハレルヤ亭と二〇家

2005-12-27 00:31:08 | 四谷三丁目で食べたがね飲んだがや
というわけ(どういうわけだか)で、コリチムです。

23日に会ったばかりなのですが、お互い話したいことアリ!ということで N 嬢と急遽としわすれ会を催すことになりました。

やー、このコリチム美味しいのよ奥さん!素敵よ!しょうががしっかり効いていて、食べると体がホカホカしてきます。言ってみれば「テールの煮付け」なんですが、家庭では難しいですなぁ的味。

このほか、水キムチ、ナムル、スンドゥブチゲなどいただきました。最後に出たしょうがと黒糖のお茶がまたうまし!

今度ランチで来てみたいな。

その後、二〇家に移動して焼酎がぶがぶ。二人とも、今日が月曜だということをわかっていての所業です^^;。

あーもう、ここには書けないディープな話をしこたまして、すっきり!いいお酒飲みました。ひたすら感謝です。これで安心して年越せるわー!秘密のプロジェクトもひそかに始動して、来年も楽しみでござる!ひみプロの経過は逐次お伝えします。

さびー!

2005-12-26 19:38:29 | その他だがや
さ、さびーよぅ!

鉄に出るアレではなくて、寒いつーことです。

や、冬なんだから当たり前とか言わないように!12 月って平年そんなに寒くないじゃないですか!ねぇ奥さん?!(誰?)

とゆーわけで、これから温まりに韓国料理食べに行ってきます。またか!

トリの丸焼き@自宅

2005-12-25 19:43:00 | 食べたがね飲んだがや

クリスマスご馳走シリーズ第二弾!!敷物が和風なのがご愛嬌^^;。

生活クラブ生協の冷凍モノです。レンジでチン。でもね奥さん、これが美味しいのよ。昨日の残りのやまぶどうワインと共に。ベリー味ってトリと合いますね。
og 父がカンクンで撮ってきた「イルカと泳ぐ父」の DVD を見ながら、三十路最初のクリスマスは更けてゆく…。

いいのかこんなんで!?
うーん、致し方ない…_| ̄|〇

くりすますきやき+ファントム(1000回目(ウソ))

2005-12-25 00:20:39 | 食べたがね飲んだがや
今日はジーザス クライスト スーパースター誕生前夜祭。

ということで、カーペンターズのクリスマスソング聴く傍ら、
ジーザスのサントラを3年ぶりくらいにかけて絶叫しました。
ジーザスのサントラ (1996 年ロンドンキャスト版) はメタルなのです。
コレほんとよ。
双子の父 H はこのキャストを生でロンドンで観やがったそうな(口悪いし)。
いいなあ!!!!!
クリスマスイブに恋人がいる人たちに対する「うらやまし度」より 100万倍くらい激しくうらやましい。
....この時点で負け組?

まあいいや。
夕飯は、兄上のところにお歳暮で到来した牛肉ですき焼きだ!

桐箱入りのお肉。


お肉投入!全員配置に付け!


ぐつぐつ!


おいすぃーーー!
霜降りなのに、なぜかあっさりしたお肉でした。
付録の割り下が甘すぎて閉口したので、母は独自の味付けを試みていました。
いやはや、何はともあれ、兄上、ご馳走様でした。

その他、父上のお歳暮の小岩井カマンベールを食べながらル プチ メックの

「ワイン セット」

と称して冷凍した袋からオリーブ入りのパンとか出してモリモリ食べました。

その後、ワタクシの部屋に母+兄で移動して、ホームシアター鑑賞会。
「オペラ座の怪人」をかけました。
兄はオープニングのシャンデリアびろびろっと上がってくところまで見て退散。

母は

「目が離せない~~~~」

と言いながら最後まで鑑賞。
さすが母、若かりしころ月給の 10分の1もするような値段の映画のチケット買って、「ウェストサイドストーリー」を3回もロードショーで観ただけのことはある。
ミュージカル好きは遺伝であると心底思いました^^;。
ワタクシも、もう1000回目くらいのファントムでしたが、
いろいろツッコミながら最後まで見ました。
いやーーーー、ジェラルド バトラーいいね!

ってか、今日クリスマスイブだっけか。
むなすぃなぁ(心にもないことを)。

ワイン3本飲んだんですが、最後に開けた、山形の「山ぶどうワイン」が美味しかったぁ。デザートワイン的な甘みですが、けっしてべっとりしない。
ホントにやまぶどうの味がするのです。
あー幸せ。やっぱ幸せなんじゃん。
うん、再確認。
けっこう幸せです^^。
1996 ロンドンキャストのジーザスは観たかったけどね(しつこい)。

T 君ライブ + アルトファゴス@代官山

2005-12-24 13:38:46 | 食べたがね飲んだがや
昨日、もぐオフ忘年会の前に、バンドをやっている同僚 T 君のライブがあるということで代官山に行ってきました。

代官山には、クリスマス前ということでキモチ悪いくらい大量の人間が繰り出しておりました。もちろんそのうちの1人はワタクシですが^^;。

mihoko さんを待つ間、駅前でボーっとしていると、可愛らしいお洒落な男子がワタクシの目の前を歩きながら、"一目でアクセサリーが入っているとわかる小さな紙袋" を自分のトートバッグの中にしまおうとしているのを目撃。
これからデートで、
素敵なレストランかバーに行って、
食事の途中で
「じゃじゃーーーん!」
とカノジョに渡すのかなぁ、と勝手に想像して、
なんだか可愛いなぁ....
と温かい気持ちになってしまいました。
自慢じゃないけど生まれてこの方そんなことされた経験はございません。
ほんの1年前なら「うらやましいーーー!」のキモチが先に来て、温かい気持ちになんかならなかっただろうと思うのですが、まるで悟りでも開いたかのよう^^;。おばあちゃんが孫の恋模様を見るかのような目線とも言う。

実は少し早く到着していたので、有名(?)パン屋アルトファゴスに行って仕入れをしてきてしまいました。
こないだ京都のル プチ メックで大量の仕入れをしてきたばかりなので、今回は味見程度でバゲット3種、ルヴァン系1種と少な目。
今朝食べてみましたが、うむ、及第点ではありますが、やっぱりプチメックに軍配。
この違いは何なんでしょう。
中の気泡の入り具合は OK なんですが、クラストが厚すぎる。
クラストは硬くなきゃダメなんですが、厚くちゃダメなのよーー。
薄いけど口の中ケガしそうに硬い、というのがワタクシの理想のバゲットなのです。
それから高い。
代官山の土地代が高いのでしょうが、ちょっと細工してあるパンとか買う気にならないくらい高い。って、「新幹線使ってパン買いに行く人間が文句言うな!」なんですけど、あれは旅行のついでなので^^;。
でも、都内にはたくさんのパン屋さんがあるのですから、ル プチ メックとアルトファゴスの在庫がなくなったらパン屋行脚しなければいけませんね。京都に行くよりは簡単に行けるんだし。

メゾンカイザーのパンも、ウィンザーホテル洞爺に入ってたやつは物凄く美味しかったのに、伊勢丹に入ってるやつ買ってみたらそれほどでもない。
しかしうるさいですねー。黙れコラ!黙りません。

閑話休題(閑話長っ!!)。
T 君のライブです。
なんだかこぎれいなライブハウスで、赤ちゃんコドモ連れの方もいて、なんだかとってもアットホームな雰囲気。椅子やテーブルもたくさん用意してあって、年寄りにはありがたい限り。

肝心のライブですが、すごくよかった!
クリスマスお楽しみ会」みたいなオープニングコント(?)で、超美少女スーパードラマーゆうな姫がじゃじゃじゃーーーん!と登場。内輪ウケながら T 君からさんざんバンドの話を聞いているのですっかり溶け込んでウケてしまいました。
ゆうな姫が今回限りでサポートメンバーとしての参加終了というのはホントに残念ですねー。あー残念だ。
うわさどおりの超スーパーレインボー可愛い&スタイルいい&カッコいい!
ほっそいカラダのどこにあんなパワーがあるんでしょ!

楽曲(何時代やねん)のほうも、「元気一杯メロディアスなロック」という感じでとても好きだー!いいじゃんいいじゃん T 君!

実は実は、Web サイトの音源を事前に聴いたとき、
「ゴメン、おばちゃんにはようわからんわ。不良の音楽や!」
と思ってたんですな。
でもこれが奥さん!
ライブで聴いたら違うやないの!
なんかいいわー、好きだわー。
すっかりファンになってしまったのでした。

大汗かきながら唄い叫び飛び跳ねている T 君を見ていたら、mihoko さんが

「T 君がいつも落ち着いてる理由がわかったわー。コレそうとうガス抜きになるよねー」

とのたまった。
確かに!!

ながーい動画を撮ったのですが、容量制限のためこちらにはアップできません。
一所懸命なんとか短くして圧縮してアップしようとがんばったのですが、9 MB までしか小さくならなかった_| ̄|〇。
見たい方は個人的にご連絡ください^^;。
タダで動画編集できる、素敵なソフトがほしい~。

それにしても、T 君 T 君って伏字にしてるけど、彼のバンドの Web サイトでバッチリ顔出てるんですね^^;。
個人情報保護法に抵触しそう。
これから T 君ネタは控えようと思います。
ちなみに T 君のバンドの Web サイトはこちら
リンクもしてますよ。
2月にまたライブをやるそうなので、そのときはぜひ最初から最後までいようと思います。途中で帰っちゃってごめんよー。

途中で帰ってどこに行ったかと言うと...
↓をご覧ください^^。

もぐオフ忘年会@梁の家(やんのいえ)新大久保

2005-12-24 11:41:44 | 食べたがね飲んだがや
やってまいりました、今年の忘年会の中で(ワタクシ的に)最も重要な会合が!

いつももぐおぐを愛読してくださっている mihoko さん、N 嬢、R の 3 人と共に、新大久保は梁の家に行ってきました。

超級の酒豪ぞろいですので、今日は「明日はないくらいの勢いで飲む」という覚悟で臨みました。

頼んだのは 3000 円のお任せコース。

(写真をクリックすると拡大しますよん)

0. お通し

キムチなど5品。
のっけから、mihoko さんをして
「キムチ食べて初めて美味しいと思った!」
と言わしめました。
後の料理に期待が膨らみます。

1. 海鮮チヂミ

やられました!
チヂミの具は、細かく切ったほうが美味しい!
目からウロコのチヂミです。

2. ポッサム

初めて食べたポッサム、茹で豚を白菜の浅漬けでくるみ、牡蠣のキムチを乗せて食べます。
牡蠣にはあたらなかったけど、豚が美味しい。
既にこの時点でお腹が落ち着きつつあり。

3. 豚の焼肉
塩、ごま油、ねぎのウマウマ味付け。
お店の人が焼いてくれます。

「どうぞ!」と言われ、火を消されたのですが、
「消火活動が早すぎる」
と勝手にまた点火。

そしてジュウジュウあぶらを絞るワタクシたち。

面白い構造の鍋(というか鉄板)ですねぇ。
これ、ウチにもほしい!


4. 鶏カルビ
辛い!でもウマい!

お腹がぐるぢい。
入っていたのは、キャベツ、シメジ、にんじん、ジャガイモ、ピーマン、しいたけなど。

残った辛い汁に、ご飯を投入してビビンパ風やきめし。
ウマー!!!韓国海苔バンザイ!
ここでも、お店の人が「どうぞ!」と言って火を消した後で勝手に再点火して、おこげ作りに励んだワタクシたち(笑)。
ちっとはお店の人の意向を酌めや!
だっておこげが食べたいんだもーん。
勝手に作ったおこげ、美味しかったですね~。

5. スンドゥブ鍋 (豆腐鍋)
鶏カルビのあと、〆のご飯が来たからてっきり最後かと思いきや、
さらに「味噌汁代わりの汁物」が来た_| ̄|〇
既に胃は飽和状態。
なのに美味しいから食べてしまう~!
あまりに驚いたので写真撮るの忘れた(笑)。

6. パッピンス(韓国カキ氷)
キレイに盛り付けられてきたカキ氷。


お店の人がビビンパよろしく混ぜ混ぜしてくれる。
それを取り分けていただきます!

お腹いっぱいなのにウマー。
やっぱ冷たくて甘いものはいいやねぇ。

その間、この酒豪のワタクシたち(しつこい)が飲んだのは

- 生ビール
- チャミスル(たった)1 本
- サワー

少なっ!

料理のボリュームとスピードが凄すぎて、飲んでる暇がありませんでした。
いやマジで。

もっと飲みたかったんだけど、いくらなんでもお腹いっぱいということで早々に解散いたしました。

また来たいけど、次はどなたかフードファイターを連れてきたいなあ。
肉の絶対量が多いので、男子諸君には嬉しいお店でしょう。
野菜食いの og としては、もう少し野菜がほしいかな。
でもあのチヂミはスゴイ。
ウチでもやってみよう。材料は細かく刻んでね!

お集まりいただいたお三方、またもや楽しい時間をありがとうございました!
4人で集まるのが2回目とは思えない馴染み具合^^;。
来年もさらにパワーアップしたもぐオフ会やりましょう!