Heartful color

Heartful color Ⅱでは、香港・マカオ、そして台北旅行が始まっています。
こちらもよろしくお願いします。

パワフル プサン (慶州編) 2

2011年08月30日 | 韓国 プサン 2011 8
今日の一枚・・・慶州にある仏国寺。

2日目
日本にいた時の予報は、雨時々曇りだったけど、またまた予報が外れ、お天気です
台湾の時といい、プサンといい、こういう外れかたは大歓迎ですね。

ホテルの朝食は7時からなので、7時に食べて8時15分頃、ホテルを出て地下鉄へ向かいました。

海雲台駅から地下鉄に乗り、水営駅、蓮山洞駅で乗り換え、1号線の終点、老圃駅まで行き、駅に直結している「釜山総合バスターミナル」(詳しくはココ)へ向かいました。

今回は高速バスではなく、市外バスにて慶州へ向かいました。

「慶州行き 2人分」というメモをホテルの子に書いてもらっていたので、これを窓口に渡すと「27番」から乗れと言われて乗りました。
ここでは、カード使えました。

今回の旅で「プサン」と「慶州(キョンジュ)」というハングル覚えました
ひとつずつ、覚えいく、でも使わないと、すぐ忘れちゃうけど



このバスの前にも1台バスが止まっていたので乗ろうとしたら、乗客がいっぱいで乗れなくてしかしこのバスがすぐに来ました。

高速バスと市外バスの違いですけど、高速バスの方は座席がゆったりしていて豪華なんだそうです。
誰か確かめて下さい
でも市外バスでも座席は十分な広さだし、全然きれいだしOKですよ

切符を買う時に電光掲示板を見たんですけど、次の高速バスの発車の時刻が9時半発だったと記憶していますが(今や記憶の方は曖昧なんですけど)市外バスは次から次にバスが到着します。
なので、そういう点から言っても便利ですよね

市外バスの発車が8時50分。
市外バスなので、ひょっとしてどこかで停車するのかと思いきや、全然そういう事もなく高速道路をひた走ります。

渋滞もなくスムーズに高速を走り抜け、9時30分に慶州のバスターミナルに到着です早っ

前日、ホテルの子達に慶州への行き方を聞いたら、絶対電車で行った方がいいと強く言われましたが、安いし早いし、こっちで行ってよかった
さんざん迷いましたが、計画通りにしてよかった

市外バスターミナルの近くの観光案内所に寄り、バスにて仏国寺へ向かいます。
ここのお姉さん、日本語バッチリです。

仏国寺へは、10番11番のほかに700番のバスも仏国寺へ行きます。

仏国寺は、観光客の方達がほとんど降りますので、間違える事も少ないと思います。

しかし、外国でバスに乗るって不安ですよね

私達は外国へ行くと、大抵一番前の席に座り(あるいは立って)運転手さんに降りるバス停の名前を書いた紙を見せたり、言ったりしてクドイほど確認をします。
割と外国の人はいい加減な事が多いのでね

仏国寺までは、20分から30分くらいで着きます(乗ったバスのルートによって所要時間が変わります)

仏国寺のバス停に着いたら、ここにも観光案内所があるので必ず立ち寄り、シャトルバスのバス停の位置と、時間を確認しましょう。
なぜならば、仏国寺と石窟庵は結構離れているので、バスで行くのが便利です。

と、いうのも、プサンナビなどで調べるとシャトルバスの時刻表が

仏国寺発
始発08:40
終発16:40

石窟庵発
始発09:00
終発18:00

(仏国寺発)毎時40分発、(石窟庵発)毎時00発になっていますが、かなり時刻が変わっていますのでご注意を。

ちなみに12番バスはシャトルバスの事です。
この12番のバスが、仏国寺と石窟庵を循環しています。


はい、はい、はい、やっと仏国寺に入ります。
仏国寺のバス停から少しだけ(5分くらいかな)坂道を上がり、駐車場を抜けた先に入り口があります。



ソウルでは世界遺産等の建物の入場料、カード払いでしたが、慶州では使えませんでした(石窟庵)も同様にダメでした。

えー今回、思いのほか長くなってしまったので、続きは次回という事で。
すみません。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

プサンから帰ってきた2日後、ある製薬会社から電話があり当選しましたという電話。

何が当選したのかと言うとこちら(ココ)の石鹸と美容液の2品。

1週間ほどで届きますので、住所を確認させて下さい、との事でした。
正直、この時は具合がよくなかったし疲れもあって、ボーとしてて
あまり深く考えずに住所を言ったんですけど、1週間だっても届かないので、だんだん不安になってきたんですよ。
ところが昨日、やっと届きました

後日、使用感も聞きたいとの事なので、真剣に30日使いたいと思います。

美容液10500円ですって
いいお値段ですわね。



製薬会社の化粧品なので、かなり期待を膨らまして使いたいと思います

謝謝、台湾 12

2011年08月29日 | 台湾  台北 2011 7
今日の一枚・・・吊り橋に写る、女性の影。

はーい、お腹も満足になったし、十分瀑布へ向かって歩いて行く事にします。
町のこんな飾りも、いかにも台湾らしいって感じしませんか



こんなレトロなお店も。
こういうお店は、もう日本では見かけませんね。
何だか懐かしい、お店です。



こんな椅子も、ポツンとありました。
ここで、近所の方と集まって井戸端会議でもしてるのかな
ゆったりした時間がここでは流れていますね。



十分瀑布という看板があるし、歩いていく人が多いので、迷う事はないと思います。

県道国道かなそんなのないか
とにかくしばらくは、道沿いを歩きます。
ただ、日差しをよける事も出来ずに、ひたすら暑いです。



途中、道を右に折れて(細い道を下っていく感じ)歩いていくと吊り橋に出ます。



吊り橋、撮ってみました。
まっ、見たまんまですけど、なにか



吊り橋を過ぎると、線路沿いを歩きます。
電車が約1時間おきにしか通らないので、みんなこんな感じで休んだり、写真を撮ったり、思い思いに過ごします。



すると、電車が来ましたね。
電車が来る前には、放送が流れるので、歩いている人達にもちゃんと分かります。

私、てっちゃんばりにひとりだけ反対側から撮ってみました。



連写したりして
だんだんてっちゃんらしくなってきたかな。



はい、十分瀑布に到着しましたよ

誰ですか
rabiさんですか、なんて言う人は。
私の場合、もう少し髪の毛がありますよ(ってそこ)



平渓線の中で一番のハイライト、十分瀑布です。
ひゃー、やっぱり水の近くは涼しいな



次回、十分瀑布をお楽しみにね なんちゃって。

パワフル プサン 1

2011年08月26日 | 韓国 プサン 2011 8
今日の一枚・・・プサン、西面。

今日から、プサン旅行を始めます
かなり短いので、あっという間に終わりそうですけど、よろしくです。

まずは出発から。
今回、午後便なので、かなりゆっくり家を出ました。
ランチは近くの回転寿司屋さんへ。
しばらく日本食ともお別れだしね。

セントレア出発 15:25 →プサン着 16:55
飛行機を降りて荷物を取り、リムジンバスの乗り場へ。
小さい空港なので、すぐに分かりました。

バスに乗ったのが17:20頃。
この間も書いたけど、連休という事もあり高速道路は大渋滞。
高速を降りてからも、海雲台は海水浴客で、大混雑。

しかし、バスの運転手さん、荒いですね、運転も気も
話すと普通の気のいいおっちゃんなんですけどね。

結局、ホテルへ到着したのが、19:20分頃。
かなりお腹も空いたけど、とりあえず地下鉄に乗って出かけます。

今回、ホテル選びにはかなの悩みました。
土地勘がなかったという事と、私が安易に考えていたのが、ちょっとね、失敗の原因だったかも
あと、ダンナさんは海とかが好きなので、ビーチの方がいいかなと勝手に想像して予約をしちゃったんですよ、これがかなり裏目にでました
きっと、海水浴の時期を外せば、静かでいいのかもしれませんね。

話は元に戻って、地下鉄海雲台駅までの道のりもかなりの人手。
そりゃあそうだよね、連休だし、海だし

地下鉄に乗って夕飯に出かけたんですけど、海雲台からは西面までもかなり遠いんだよね。
こっち方面に宿泊すればよかったなぁと思ったけど、あとの祭りでございます。

西面に着いた頃にはもう20:30過ぎ。
正直、どこで食べたらいいのか、ここはリサーチしてなかったんだよな

ふたりで何が食べたいのか、話をしながら入ったお店。
どうも精肉店が経営している焼肉屋さんみたい。
もうここにしよう

なのでお店の名前も外観も写真なし
それどころじゃあなく、ほんとお腹がペコペコだったんだよね。

牛肉をいただいて
これが美味しかったよ



冷麺をいただいて



ご馳走様でした
ちょっと西面辺りをブラブラして、ホテルへ戻りましょうか。

地下鉄で海雲台へ戻り、ちょっくらビーチへ出かけてみました



そしたらものすごい人、いっぱいいますよ。
休日だけあって、ファミリーやカップル、友達同士など、とにかく思い思いの時間を過ごしてる。



風が吹くと涼しくて、潮風が鼻をくすぐる、うんいやタバコの匂いかい
この辺りは一応禁煙なんですけどね、皆さん吸っております

ビーチを歩いて、パラダイスホテルの辺りからホテルへ戻ります。
この日の就寝は、12時過ぎてました。

明日は今回の旅のメイン、慶州へ向かいます

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ご心配おかけしました、下痢の事ですがようやく治りました。

皆様の温かい言葉に感謝、感謝です。
ありがとうございました

謝謝、台湾 11

2011年08月22日 | 台湾  台北 2011 7
今日の一枚・・・十分の駅。

しばらく、ご無沙汰しておりました、台湾の続き始めます。

ついに憧れていた十分にやって来ました。
以前何かのテレビで見て以来、いつか「行きたいな」と思ってた場所なんです。

キレイなカーブを描く線路。
思わず線路は続くよ、どこまでもを歌いたくなる、なんてね



線路のギリギリに店が立っているのが特徴。
この日差し、分かっていただけます
とにかく暑いの一言ですわ。



そろそろ、ランチの時間なんですけど、どこに入ろうかな。
何軒かのお店の中で、一番流行ってるお店「十分飲食店」に入る事にしました。
(営業時間は、10時から20時までだそうですよ)

ところで、すごく混んでいるけど、座る場所があるのかな。
店の中に入ると私達が座れる場所だけはあった、よかった。
と思ったら、地下にも食べられる場所があるみたい。

後から団体さんが来たけど、地下にドンドン吸い込まれていくよん。
どんだけ広いんだろう。
想像をかきたてるわ



英語が多少通じるみたいだけど、奇跡的に日本語のメニューがありました
チィンジャオロースと、鶏の紹興酒漬けだっけ(名前忘れました)
セットメニューもありました。
これがね、意外にウマイかったのだ



暑い時にはやっぱりこれだね。
私の命のお水、でごさいます。
なんたって、コップがレトロでしょう。



店内です。
「カメラ、撮りますね」とこの子達のお母さんにジェスチャーしたら「どうぞ、どうぞ」ですって。
ではでは、遠慮なく
ただ、カメラ目線なので、撮影はしばらく中断。
少ししたら目線を外したのでパチリ
可愛い兄妹でした。



これから十分の滝へ歩いていきます、あちぃー



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ところで、平渓線の食堂事情について。

今回、私達は平渓駅、菁桐駅、十分駅の中のどこの駅で食べるのか、悩みました

菁桐駅へ行く前に、十分駅(電車から見ただけ)平渓駅(実際に歩いて)を見て、十分駅が一番お店が多かったので、十分駅で食べる事に決めました。
とにかく賭けみたいなものでしたが、お店の数が一番多かったので。

私達はすべてのお店をチャックした訳ではないので、これが絶対正しいとは言えませんが、平渓駅、菁桐駅にはエアコンが効いてるお店は1軒もない感じでした。

十分駅の辺りは、ここを含めてもう1軒、喫茶店みたいなお店がありましたが、そこはエアコンが効いているようでした。

何たって、今回は暑い真夏に出かけたので、エアコンが効いてる事が第一優先でしたので。
真夏以外だったら、エアコンとか関係なく、お店が選べると思いますけどね。

私達が食べたこのお店は、正直周りのお店よりは高い値段設定だったと思います。
私達の感覚で言えば安いとは思うのですが、現地の方にとっては高い方なのではと思う値段設定です。

しかし、お客さんは地元の人も沢山いて(この時は日本人、私達だけでした)どうやら一応十分駅周辺では一番の繁盛店ではないかと、思われます(勝手な想像ですけどね)

涼しい季節ならお弁当を買って、好きな場所で食べてもいいし、様々な方法があると思います。

(2011年 8月 情報)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

プサンより帰国後、皆さんにご心配をおかけしました下痢の方ですが、やっぱり私も主人も医者に行ってきました。

主人の方はお腹の痛みは無くなりましたが、下痢の方がまだ続いております
相当強いものにあたったのでしょうか。

いつもはあんなにアクティブな彼なんですが、週末は寝込んでおりました。

しかし、今日からはまた出勤。
とにかく、一刻も早く治る事を願っています。

私もあれから少し具合が悪くなりましたが、主人ほどではありませんし、何より誘ったのは私ですので、気力で頑張っています

とにかく、ご心配いただき本当にありがとうございました。

帰国しました

2011年08月19日 | 韓国 プサン 2011 8
今日の一枚・・・南浦洞からのプサンタワー。

一昨日、無事帰国しました。

実は、今回プサンからの帰国日にハプニングがありまして

その ① 夫婦ふたりとも下痢になる。

その ② 帰りの飛行機に間に合わないかも


まずは到着した日のお話から。

ホテルは東横INN釜山海雲台だったんですが、ホテルまでリムジンバスで約2時間かかりました。

帰国してから、ガイドブックをよくよく読んでみると(帰ってから見てどうすんのって感じなんですけど)空港から約2時間かかると書いてありましたが、ここを見落としていて、ホテルに到着するのにかなり遅い時間になってしまいました。

正直、こんなに時間がかかるなんて思っていなかったので、出ばなをくじかれた感じ

行ってみてから分かった事なんですけど、海雲台って海水浴場だったんですよね。
今更と言うか、当然と言えば当然なんですけど、今の時期の海雲台辺りはものすごい人出でした。

しかも13日から15日まで、3連休。
15日は日本で言えば終戦記念日だけど、韓国で言えば解放記念日。

うーん、ホテルの場所を南浦洞の方にすればよかったと、かなり反省
海雲台から南浦洞に出るまで、かなり時間がかかるしね。

で、ここからが本題のお話の①の始まりでして、やっぱりと言うべきか、私までと言うべきか、4日目に(帰国日)ダンナさんと私、下痢になりました

私の方はまあ軽いんだと思いますが、ダンナさんの方はちょっと大変でした

リムジンのバスの到着時間を聞きホテル前で待っていましたが、バスに乗る少し前からお腹の調子が悪くなり、結局バスが到着したのは10分遅れの10時50分。

だけど、当然ながらリムジンバスにはトイレはない。

エジプトの時にお腹を温めた事(その時はカイロで)を思い出し、私の手でダンナさんのお腹を温める。
温めると少しは大丈夫みたいなので、とにかくそれで誤魔化し、誤魔化し空港へ。
あとは、一刻も早く到着する事のみを祈るです

でも、またまた問題が発生。
あちらこちらピックアップして回って高速に乗ったのが11時55分。

11時55分

13時に出発なのに、こんな時間でいいんだろうか。
ここでちょっと不安になってきた。

しかも高速に入った途端、かなりの渋滞
トイレも気になるし、もちろん飛行機の時間も気になる。

万が一乗れなかったら、明日から出社予定の会社、どうすんのよ。
うわー、困ったなぁ

今回も、私が無理矢理ここに連れてきたのに、こんな事になってしまって、どうしよう

なかなか車が進まないまま、時間だけが過ぎていく。
こういう時の1分って、ジリジリした気持ちになるのね

運転手さんに、あとどのくらいかかるのか、聞きにいったら「20分」と言う返事。

間に合うのか、とにかくギリギリかなぁ。
着いたらダッシュして搭乗手続きだけしよう。
うん、絶対乗れるよ、私達。

少し道が空いてきたら、運転手さんがものすごいスピードで運転してくれて(いやいや、正直怖かったよ)12時15分に無事空港に到着。

ひやー、何とかなったかな

で、走ったよ大韓航空のカウンターまで。
久しぶりの猛ダッシュで(元陸上部ですけど、面影なし)転びそうになりながらお姉さんの元へ。

そしたら、カウンターのお姉さん「大丈夫、十分間に合いますよ」だって。
うわー、とにかくよかった、よかった

ダンナさんも無事トイレに間に合ったし、漏らさなくてよかった、よかった

こうして無事、飛行機には乗れ家に帰りましたが、薬を飲んでもあまり効果がなく。
すぐに医者に行けばよかったのですが、以前薬を飲んですぐに効いたので、またすぐに治るだろうと思っていたのですが、夜中にかけてもトイレとの往復に。
本当に申し訳ない事をしたと思うと、私まで眠れない。

しかし、こう毎回下痢になると言う事は、11月の韓国(ソウルへ、ダンナさんと)も怖いなぁ
下痢止めは必須だけど、ほんと何が原因なのかな。

ダンナさんを、またまた散々な目に合わせてしまって、反省。
はぁー、ダンナさんは韓国、ダメなのかもしれないな
食べ物は好きなのにね

とまあ、長々と書きましたが、私自身も下痢との戦いがありまして、ダンナの事+自身の事が重なり次の日かなり睡眠不足でして
1日遅れの帰国報告となりました。
乱文で、ほんとすみません。

皆さま、出発時にはありがたいお言葉、遊びに来ていただき、ありがとうございました。

また台湾、プサンの旅行記を綴っていきたいなと思っています。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします

行って来ま~す♪ プサン

2011年08月14日 | 韓国 プサン 2011 8
今日の一枚・・・プサンの本。

もはや、旅先のガイドブックを紹介するのが恒例となってしまった、あたし。
しかし、今回は少ないでしょう
たったの2冊ですから

慶州に行くのに、慶州の情報が少なっっ
しかもプサンからバスで行こうっていうんだから、あたしってば大丈夫かしらねぇ。

最初実は、関空からエア・プサンで行くつもりだったんです。
でも、以前にも話したように、会社が休みはお盆に一斉に取れと言う事になったので、これは泣く泣くキャンセルする事に
予約を取り直し、セントレアから大韓航空でプサンへ向かいます

名古屋でも格安航空、もっともっと就航しないかな。

そして、今回宿泊するのがこちら、東横INN釜山海雲台(ヘウンデ)

ほとんど寝に帰るだけなので、ビジネスホテルでもいいかなって事で、今回はこちらにしました。
どんな感じかな


ところで、いつも私達は空港まで車で行くんですが、民間の駐車場に預けるんですよ。

ところが、今回いつものお世話になっている所へネットからお願いしたら、満車との知らせが。
急いで別の所を探して、ネットからお願いしたんですが、OKなのか、ダメなのか、何の連絡もしてこない。

次の日の朝、メールを出してみるものの、なしのつぶて。
シビレを切らして思い切って電話をしてみると、満車なのでダメですね、との回答。

ちょっとぉ~、だったらさ、早く言ってよ。
こっちだって、ダメならダメで他の所探さなきゃいけないのに、もう
その旨もメールに書いたのになぁ~。

友達じゃあないけど、誠意のない所はこっちからお断りですね。
もう二度と、あそこへはお願いはしません。


今回は色んな方にアドバイスを受けて、旅行をしてきます。
初プサンどうなる事やら、です

ブログで仲良くさせていただいているともこりあんさん いりひにさん 色々と情報、ありがとうございました
食事は本当に楽しみなので、また大食い夫婦、頑張ります

帰国は17日を予定しております。
それでは 

謝謝、台湾 10

2011年08月12日 | 台湾  台北 2011 7
今日の一枚・・・平渓線の終点、菁桐駅。

ギラギラの太陽の下まだまだ平渓線の旅は続きます。

菁桐駅は、1929年に建てられた古い駅で、国家三級古跡なるものに指定されているんだそうです。
台湾で、現存している日本式木造駅は全部で4つあるそうなんですが、その中の1つがここで、保存状態はかなりいい方です。



終点であり、始発であり、ここから折り返し運転です。
今日は日曜日なので、大勢の人が遊びに来ています。



これは「許願筒」と言って、これに願い事を書いて吊す絵馬みたいなものです。



ここは、子宝の祈願の場所として、かなり有名なんだそうです。
赤ちゃんの欲しい方、是非ここに行ってみてはいかがでしょうか。



菁桐の駅前です。
ここも食堂などありますけど、ここでは食べないので。
ドンドン歩くぞぉ



駅から5分くらいかな、かつての日本人集落地です。
現在は、日式宿泊群として利用されています。



昔住んでた、実家のような塀。
黄色の花と黒い塀が、妙にマッチングしてますよね。



駅に戻ると、先程の許願筒を、横に張られたロープに引っ掛けようとしてる若い男の子達。
結局何度もやったけど失敗
最後には壊れてロープには引っかからなかったけどね。



電車が来ない間は、みんなこんな感じで記念写真を撮っています。
寝て撮るのが流行ってるのか。
暑いだろうに、若いって素晴らしい



意外に見る所も少なく、正直期待ハズレ(私の場合はね)
時間を持て余し、駅でしばし休む。
だけど、エアコンも効いてないし、ここも暑っちいなぁ



これから十分へ向かうため、どうしても座りたいので(立ってる体力ないわぁ)電車が来る前にホームに並ぶ。
ただ、横入りをされる恐れも十分にある為、注意が必要。



またまたテッちゃんみたいだけど、電車を撮ってみる。
ここで折り返し、十分へ向かいます。

どれも同じように見えるでしょうが、ちゃんと駅ごとに撮っております。
たまには違う色の電車とか、来ないかな。



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

我が家も、今日からお休みです。

実は8月の下旬にお休みをいただく予定でしたが、今年は震災の影響で一斉休業になった訳でして、久しぶりにお盆にお休みです。

お墓参りや、親戚の集まりなど、正直バタバタになりそうです。

14日からプサンの方へ行きます。
また14日に「行ってきます」をするつもりですが、皆さまお暑い中、どうか体調など崩されぬようお身体ご自愛して下さいね。

それでは

謝謝、台湾 9

2011年08月11日 | 台湾  台北 2011 7
今日の一枚・・・平渓駅のすぐ横にある喫茶店。

な~んかいいでしょうこの壁の絵の感じ
素朴だけど、可愛い絵です

さてさて、平渓駅からのプラプラ散歩。
散歩と言うには少し、いやかなり暑いのですが、頑張って歩きます。

ちょっと上の方へ上がっていくと、日本統治時代の防空壕跡があります。



中に入ると、ヒンヤリ涼しい~
こんな感じで休憩する所が、あちこちにあります。
かなり奥まであり、相当の人数が入れたんだなぁと、当時の気持ちになったりする。



そして、お寺もあります。
煌びやかで、色んな神様が鎮座しております。
月下老人やら、月下老人やらひょえー、沢山居過ぎて分かりません。



はい、もう一度町の方を撮影してみました。
うーん、お天気サイコー
でも、チリチリするくらい暑いよ~~



平渓老街に戻ってきました。
一応、ここでは一番の繁華街みたいですね。



お店のあちらこちらから、色んな匂いがしてきます。
でも臭豆腐の匂いだけは、勘弁して~
この匂いだけは、どうも苦手です。



またまた、ネコちゃん発見
私が声をかけると何故かダンナを睨む、睨む
なんで、睨むか、ネコちゃん



この町の感じ、出会ったはずもないのに何故か懐かしいな
やっぱり、日本人が作った町だからかな。



ランタン(天燈)を作るお店。
天燈とは、大きな釣鐘状をした気球のようなものです。

お店の方に声をかけて、中を撮影させていただきました。



てっちゃんのように、電車を毎回撮っています。
ジオラマとか結構好きだし、素質は十分あるかもね。



では、今から終点の駅、菁桐へ向かいま~す

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

今日から、仕事がお休みなんて方もいらっしゃるのでしょうか

うちの場合、いつも会社自体休みにならないのですが、今年に限って明日からお休みです。
明日までは、普通にブログの方アップしますので、よろしくね

謝謝、台湾 3日目  8

2011年08月10日 | 台湾  台北 2011 7
今日の一枚・・・平渓線、平渓駅。

3日目は、ダンナさんが今回唯一行きたいと希望を言っていた、平渓線です。

「行くのに大変そうだし、行きたいけどどうしようかな」って思ってたんですけど、今回無理矢理台湾へ誘った身ですからね、断れませんわ

フロントの呂さんに色々相談したんですけど、台湾の人達に今、大人気の観光地だそうですね
それで行き方を聞いているうちに、すごく耳寄りな事を聞きました。

台湾鉄道(国鉄)では最近 <台北MRT悠遊カード>が使えるようになったそうです。
使えないと持ってたので、これは嬉しいニュースでした。

「特急電車でも使えます」って言うから「座席指定は」と聞いたら、「座席はな~い」って 座席ないんかい
座る所がないって、所謂「無座」ってやつですかぁ~、ふ~~ん。

時間を指定するのはちょっと面倒だと感じたので、区間電車(普通電車)で出かける事にしました

台北駅発、8時05分発の区間電車に乗りました。
エアコン、効いてて快適~



4番ホームから発車しま~す



そしたらね、この電車、瑞芳行きではなかったのよ

何となく雰囲気がおかしいかも(もはや野生の感)と思って、ちょうど停車時間の長かった駅で、駅員さんに「瑞芳行?」ってメモを見せたら「八堵」「乗換」みたいな事を、駅名の書いてあるパネルで説明してもらったので、八堵駅で乗り換えをしました。

八堵駅でも駅員さんに、どの電車に乗れば瑞芳に着くのかを聞いて、無事瑞芳駅までたどり着きました、ホッ
9時発「蘇澳」行き。

こういう時に漢字が通じるって、本当にありがたいです。

蘇澳行きの電車に乗ります。
ここから3つめの駅が、瑞芳です



ほとんどのお客さんが、瑞芳で降りて、いよいよ平渓線に入っていきます。
日曜日だったので、団体さんや、ウォーキングの人達でいっぱい。
絶対、席を確保せめばっ

ちなみに席はちゃんと確保出来ました。
並んでいても全然無意味なので正直座れるか心配でしたが、頑張りました。

もはや、テッちゃんになってますけど



終点から1つ手前の駅、平渓に到着です。

あー、ここからの写真はちょっとレトロ調でお送りします
と言うのも、WBのチェックをしておらず、オマケにサングラス越しに画像を見ていたので、色彩をしっかり確認してなかったんですね

後から気がつきましたが、もう撮り直す元気もなく、そのまま撮影続行です。
なので、気がつかないまま撮ってるのはすべてレトロ調に変えております、あしからず



町並みがどこか懐かしい、そんな場所です。



この絵は何だとものすごく興味アリアリで見ておりました。
何なんでしょうね、分かったような、分からないような、不思議な絵です。



町の中心地へは後から行くとして、まずは上の方から攻めてみますか。

真ん中に線路がありますね。
電車が通れば絵になるんだけどなぁ~、な~んてね



まだまだ、平渓駅の散歩、続きますよん

謝謝、台湾 7

2011年08月09日 | 台湾  台北 2011 7
今日の一枚・・・火鍋のお店、長白小館。

夕飯の話へ行く前にちょっとだけ

九份からバスで帰って来ると、終点は地下鉄MRTの忠孝復興駅の前にバスが止まります。
ここのバス停の前にSOGO太平洋のデパートがあるんですが、少し寄り道して(デパ地下の食品街、すごく充実してました)帰りました。



前来た時も思いましたが、バイクの数すごく多いですよね。
「ヨーイ、ドン」って感じで、皆さん一斉にバイクを走らせます。
台湾でもし車を運転する事になったら(ないけどね)少し怖い気がしますね

台北駅です。
SOGOを後にして、その後台北駅にある、新光三越へ(デパートです)
ここのデパ地下は、SOGOより商品の数が少なかったかな
お土産を選ぶなら、SOGOさんの方がいいかもです。



はい、それでは夕飯の話に戻りますね。

まず、夏に鍋なんて思ったんですけど、食べる所は涼しいだろうし、冷たいものばかりでもはお腹にも悪いし、とにかく野菜が食べたかったので、鍋にしました。

最初鼎王麻辣鍋に予約を入れようと思ったんですけど、全然空いてなくて
長白小館の方へ予約を入れたという訳です。

ここは毎年8月から1ヶ月間お休みだそうで、行った日は7月30日、ギリギリ間にあいました。

はーい、こちらが皆さんお目当ての鍋、2人前です(880元)



もう一回、アップでドーーーン
このグツグツした状態で出てきます。
ほんとすぐに出てきますよ。



ダンナと「これだけで足りるかな」なんて話していましたが、大食いの私達夫婦でも大丈夫この鍋のお肉以外に牛・豚・羊のお肉2種類が選べます。

私達はをお願いしました。

牛肉。



豚さん。



これ以外にも白菜やら春雨やら、野菜も付きます。

タレは自分で調整するんですが、これが日本にはない味で、クセになります。
お店の人が教えてくれますよ

あとね、地元の人達が食べていた葱油餅もひとつお願いしました。
最初、名前が分からなかったので、店員さんに「あれあれ」って指差しして注文。



これは正直最初に食べた時、そんなに美味しいとは思わなかったんですけど、食べているうちに、ジワジワともっと食べたくなるお味なんですね
何もつけなくても、美味しいしビールにぴったりでございますよ

またまた大食い夫婦、完食でございます。

お会計、1003元だったんですけど、3元オマケしてくれました、アハっ
ありがとうございました

お腹はいっぱいなんだけど、マンゴーのスイーツを食べたいと言う事で、高兄さんもご推薦のお店騒豆花へ行きました。

長白小館からだと、歩いてすぐなので、この2つのお店の組み合わせ、いいかもですよ。

公園の横なので、すぐに分かりますね。
何よりこの看板が目印です。



ジャーーーン

芒果豆花 ウホっホっ
さすがにね、1つだけ。

芒果冰騷は、この時間には売り切れとの事でした。



店内はこんな感じ。
ちょっと照明が暗いけど、なかなかいい雰囲気です。

高兄さんへ。
サインを探しましたが、見当たりませんでした。
人もいっぱいだったので、あまり動く事も出来ず、すみません



帰り道、台北101のタワーが見えたので、撮影してみました。



今日も長い1日、やっと終わりました。

明日はに乗って、出かけます。