喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



余っている有休を消化するために、金曜日に休みを取って伊豆に行ってきました。1泊しかできないので、今回は西伊豆を中心に観光することに^^西伊豆と言えば日本一夕日が綺麗だという人もいるほど夕焼けがきれいな場所です!熱海では梅園の開花が例年より遅れているようなので、梅や、日本一開花が早いと言われている河津桜なんかも見てこようと思います。



プロローグ


朝5時半に出発…の予定が6時出発になってしまいました^^;しかも天気は曇りのち雨!1日目は梅園や十国峠、夕日鑑賞などアウトドア系の予定を入れているので雨が降ってくれると非常に困る↓天気が回復することを祈りながら運転するも…天気は結局回復せず!あとはどこまで雨が降らずに持ってくれるかか…せめて十国峠くらいまでは持ってくれ~。

途中軽い渋滞に巻き込まれながらも30分遅れくらいで熱海到着!まずは「来宮神社」におまいりして、晴れるようにお祈りしていきます。



①来宮神社(9:20-9:45)


ここはテレビでも取り上げられている、熱海のパワースポットです。去年湯河原に行った時に長寿の大木
をたくさん観光していきましたが、ここ来宮神社にも同じような雰囲気の長寿の木があります。なんでも2000歳の楠だとか^^;あれ、湯河原の方は800年の杉とかあったと思うけど、それよりはるかに長寿。近くまで来たらぜひ見てパワーのおこぼれをいただきましょうw



長寿の楠は本堂の裏方にありました。すごい太さです。楠のまわりを一周すると、寿命が1年延びると言われているそうです。だいたい20秒くらいで回れます。自分は2周してきました。

今のところ楠のパワーでなんとか天気は持ってます^^;さぁ次は今が見頃なはずの熱海梅園へ。




②熱海梅園(9:50-11:00)


梅園は今梅まつりをやっている最中とのことですごく楽しみにしてましたが、この天気なのがね・・・^^;駐車場600円で入園料300円払って入園。入ってすぐに梅寺の石碑とほどよく咲いた梅の花が出迎えてくれます。水仙もいい具合に咲いていますね、梅の花とのコラボレーションが素晴らしい!



奥に進んでいくと梅見の滝というのがあって観光スポットになっているようです。この滝は後ろを通ることもできるので後ろからも撮ってみました。滝の裏に行けるってあまりないから楽しいですね^^と、ここでついに雨が!滝のしぶきであってほしかった…



園内には美術館や足湯などもあり、天気がよかったらゆっくり半日くらいかけて回れそうです。韓国庭園なんてのもありました。せまいようで結構広く楽しめます。



よく見ると梅の花はまだまだ満開とは言えないな、8分咲きくらいか。水戸の偕楽園では3月3日夜梅まつりをやる予定だけど、この様子じゃ北関東の梅なんて全然咲いてないんじゃないだろうか?今年は本当に開花が遅いようです。駐車場にいたおばさんに今年の開花状況を聞いてみると、なんと今年は1ヵ月以上梅の開花が遅いらしい。例年ならもうとっくに散ってるらしいので^^;ちなみに河津桜も遅咲きで、なんでも一部の桜を薬を使って無理やり咲かせたそうですよ^^;


そしてこの辺りから雨は本降りに!おいおい、この後のケーブルカーどうなっちゃうんだ!?




③十国峠(11:15-12:45)


もう着く前から正直ケーブルカーは諦めてました^^;だって、向かう途中から景色が霧で真白ですもん…本来はここでケーブルカーに乗って富士山を見ようかなと思ってましたが、富士山どころか一番手前の山すら見えないでしょう。。観光客もほとんどいなかったです。とりあえず売店へ。ここの売店はいろいろ試食させてくれるので、お土産も選びやすいです。



昼食はここで食べる予定にしてましたので、十国そば+とろろご飯セット(1000円)を食べました。しいたけが大きくてなかなかおいしかったですよ~

結局ケーブルカーは行ってもしょうがないだろうってことで断念しました。おかげで遅れていた時間が予定に追い付きましたがw



次は修善寺を経由して一気に西伊豆まで行きますが、やっぱり山の中は霧だらけでしたね~。どっちにしろ十国峠から富士山見るのは無理だったかもしれないな。なかなか富士山をきれいに見るって難しい!

海岸沿いに出ても天気は相変わらず…でも少し雨が弱まってきました。



日本一のだるま寺(14:45-15:00)


136号を堂ヶ島方面に進んでいると…「日本一のだるま」という何とも怪しげな看板が!ケーブルカーに乗らなかったため時間がちょっと前倒しになっていたので、興味本位でのぞいてみることに。体に悪いところがあったら、だるまの体の対応する位置に水をかけると悪いのが治るという、よくある身代わり地蔵的なものがあったり、本堂の中に日本一のだるまがあったり、皿に決別したいことを書いて皿を割る(サラばと皿ばを掛けてるらしい)という願掛けがあったりいろいろありました。でも一つだけ言いたいのは、日本一のだるまがありますといって釣っときながら、入館料500円なのはどうかと^^;



店の中には赤いだるまだけでなく、白いだるまや青いだるまが売っていました。ちょっと調べてみましたが、五色願かけだるまといってWikipediaに乗ってるくらい有名だったのか!


だるま寺に行き、ちょうど時間が予定通りに!道路を走る右手には駿河湾が広がっていますが、やっぱり夕日は厳しいか!?夕日が見えれば間違いなく絶景なんだけど…。そんなこんなで堂ヶ島に到着しました。

堂ヶ島は夕日スポットで有名な黄金崎があり、その手前に黄金崎クリスタルパークが
あります。到着時はしとしととした雨が降っていましたが、出るころにはきっと晴れて夕日が…。



⑤堂ヶ島クリスタルパーク(15:05-16:50)


クリスタルパークの入館料は割引券を使って720円!入館料なしでもお土産やガラスつくり体験などはできますが、奥の資料館などを見るには入館料が必要です。



館内にはガラス展のようになっていていろいろな人の作品を見ることができます。どれもきれいなので目の保養にばっちりですw個人的に気にいったのが、万華鏡がある部屋。中央にやたら輝いているアートがあって、見てるだけで、おぉ~ってなります。



万華鏡も1つ1つじっくり見ていくととても癒されます^^雰囲気も静かだし、人っ子一人いないし(金曜で雨にしても空き過ぎ!)ゆっくりガラスアートを堪能できました♪



クリスタルパークを出たあとは、そのまま脇道を入っていって黄金崎へ!結局晴れなかった、、というか、普通に雨降ってるしorz駐車場なんて車2台しかないし^^;まぁ、雨の日の黄金崎もきっとすばらしいに違いない!と信じて、行ってみると・・・




⑥黄金崎(16:55-17:20)


なんて殺風景だ!夕日に輝いて黄金色に見えるはずの黄金崎が、灰色の空、霧のせいでかすんで見える!残念すぎるだろ~。

降りていく途中に菜の花畑がありましたが、猪よけの電圧線が貼ってあって怖いし、なんとも無念な夕日鑑賞(実際夕日なんて見てないが)となってしまいました。このあたりではスキューバダイビングとかもやってるんですかね?機材を入れる桶が無数にありました。

さぁ、沈む夕日を見れずに、気分だけ沈んでしまいまいたが、次はいよいよ今日泊まるホテルへ!堂ヶ島温泉ホテルはこのあたりでは唯一の源泉かけながし温泉で、海から源泉を汲んでいるらしいです。周りのホテルもこの源泉を欲しがっているそうですが、堂ヶ島温泉ホテルが独占状態とのこと。ならばかなりいい温泉なんじゃないかと期待が膨らみます。




⑦堂ヶ島温泉ホテル(17:45)


到着して早速温泉へ!よく嗅いで見ると少し硫黄のにおいがしますが、無色透明で温
泉に入ると、少しヌルっとする感じです。夜中には露天風呂も入りました。結局今日は最後まで雨が降っていたけれど明日はようやく少し晴れるらしい。



夕食は金目鯛の煮付けやサザエのつぼ焼きなど海鮮を中心とした料理で、サイコーで
した。でも、1つだけ不満が・・・この時期なのに蚊が多い!ホテルの部屋の上が隙
間あいてて、そこから入ってくるのでしょうか?夜中はずっとと格闘していました^^;いつのまにか寝て、朝起きてみると、無数の食われた跡が・・・蚊取り線香持ってくべきだったか!?



>>2日目へ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« デジカメ購入! 西伊豆旅行 ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。