喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ENTRY ARCHIVE
父母が行く!志賀高原と渋温泉紅葉旅行
ありがとう!ビッグエコー in モナコ
運動会を目前にして、、、
10/20 畑の様子
10/19 後編 秋のバーベキュー
10/19 前編 あんぱんパークへ
今年最大の満月
牛丼3社が値引き
弟にベビー用品を渡す
ベビーカーを載せて妻の実家へ
RECENT COMMENT
サトウハマコ/
法律事務所からメール
nbt/
【資格試験】経済学検定結果
みり/
【資格試験】経済学検定結果
47歳のおっさんより/
ネットワークスペシャリストの勉強
nbt/
ネットワークスペシャリストの勉強
47歳のおっさん/
ネットワークスペシャリストの勉強
師子乃/
【資格試験】応用情報処理技術者 合格
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
nbt/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
CATEGORY
喝!!
(1503)
小旅行
(32)
健康・病気
(111)
国内旅行
(185)
海外旅行
(6)
登山・ハイキング
(41)
旅行記(父母ver)
(12)
陽菜誕生記 (妊娠~退院まで)
(18)
子育て・子供
(177)
りおと 誕生記 (妊娠~退院まで)
(13)
誕生日
(19)
ピアノ関連
(27)
太陽光
(36)
畑・ガーデニング
(279)
資格試験
(210)
車(ビアンテ)
(17)
バーベキュー
(24)
ブルーべリー
(13)
TNR
(40)
自宅イルミネーション
(11)
グルメ
(90)
花見
(26)
紅葉
(2)
花火
(24)
プライベート@実家
(157)
プライベート
(186)
ふるさと納税
(10)
書籍
(14)
映画・DVD
(15)
出張
(29)
会社
(65)
家活
(56)
つくばの四季
(7)
アフィリエイト
(5)
社会情勢
(35)
英会話
(44)
つくばマラソン
(11)
中小企業診断士
(6)
就職活動
(56)
学校・・・授業+行事
(36)
学校・・・研究室
(67)
BOOKMARK
nbtのホームページ
作者のホームページ
nbtの旅行記録
旅行記録をまとめたサイト。目指せ日本全都道府県制覇!
にっき
ひろこのブログ
naomi`s room
キャンベルのブログ
休息時間
daisukeのブログ
わたし。
k子のブログ
MY PROFILE
goo ID
rabbit_colors
性別
都道府県
自己紹介
時間が流れるように、人間の心も変化し続ける。その変化は経験であり、成長でもある。変化を自覚し、常に向上心をもって生きて行きたい。しかし忘れてはいけないこと…それは初心と気合だ!喝!!
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
足利の山登り ~大坊山-越床峠-妙義山-大小山1周~
登山・ハイキング
/
2014-12-31 10:39:27
2014年の山締めとして地元足利の
大坊山~越床峠~大小山コース
を歩くことに。
まずは
大坊山の駐車場
へ。今回のコースはぐるっと一周して元の大坊山に戻ってこれるコースですからね、往復というものがないのは精神的には助かります。事前調査では4時間半のコースのようなので午前中には登り始めないとまずい。
まずは
大山祗神社
に参拝してさっそく山道へ。
このルートは登山者がそれなりに多いようで(駐車場にも結構停まってたし)、大晦日とはいえたくさんの方とすれ違いました。駐車場が山の中腹ということもあり、すぐに(0.7kmで)大坊山山頂に到着!
ファミリーがふろしきを敷いてお弁当を食べていました。ここだったら駐車場からすぐだし、家族のハイキングにぴったりなのかもしれませんね。
お堂の中にはみかんが。この時期は夜はカチカチに凍ってしまうでしょう^^;
大坊山から下りの道が視界が開けていてとてもきれいでした。足利の山にもこんな場所があったのか~。岩がごつごつしていて
プチ登山気分
です。母はテンションが上がって
ヤッホー
と叫ぶも、遠くから誰かがヤッホーと応答したことについて、「
聞えてたんだ
」と恥ずかしがってました。そりゃぁ結構人いるんだからみんなに聞こえていると思うよ^^;
大晦日ならではの光景も!この男性は初日の出を見るために既に場所取りをしているらしい。なんでも大小山周辺は
初日の出スポット
で、50~60人が大小山の山頂に集まるらしい。この男性は大小山の他に初日の出スポットを探していて、「
ここが一番見晴らしがいいんですよ~
」とおっしゃっていた。今夜は
テントを張って仲間と酒
を飲むんだそうだ。そういう過ごし方もいいね~、自分は大みそかは家にいるのが普通だから山でテント張って酒を飲むという選択肢は考えたことなかったわ~。ワイルドな一年になりそうですね。
ここから越床峠へ。ここは
旧293号線
が通っていて、母の実家が葛生にあるため幼少期はよく通っていたものです。その旧293号がどうなっているかを見るのが楽しみでした。(Webで体験レポートとかあがっているから見る気になれば見れるのだが。)
左手には
大月のゴルフ場と、赤松台~田島~月谷
までが広く見渡せます。自分の家もなんとなく確認ができた。
足利鉱山
の切り立った崖へ。ここでは複数の方が休憩されていました。崖になっているのでロープでガードされていますが、崖が崩れたらこのあたりの足場はすべてなくなってしまうだろうな^^;
足利鉱山から下っていくと、
番屋
が!すげー、ちゃんと店をやってる(しかも安い!)。なんでも今月
ニホンカモシカ
が出現したらしい。
足利の山もいろいろいるんですね。小屋の上には休憩所が用意されていて、そこからの眺めも最高!
ここでお昼にすることに。おにぎりと、大晦日ですが
伊達巻
。甘さが登山にはちょうどいいです。
休憩所から下ること間もなくで越床峠の分岐点が!なるほど旧293号へ行くにはここから下る必要があるのか~。また別の機会でいってみようかな。
ここから大小山手前の妙義山まではやや険しい箇所もありました。初心者の登山の練習にはもってこいだな、
織姫山~巨石群までのふれあいロード
に比べると大分登り応えありそうです。
八海山を開始15分で断念した母
にとってはこのあたりは正念場だったみたいです。でも無事クリアしました、さすが日々の散歩の成果が出ているな。
こちらは
妙義山
。トップ写真は妙義山のパノラマです。木に囲まれて展望はいまいちだけど初日の出の時はここにも人が来るらしい。ちなみにここが
313メートルで本日の最高地点
。一休みして次の大小山へ。
さすがにこの頃になると多少疲れも出て来た。
大小山は360°見晴しがよく
、常連さんによれば天気がよければ
東京スカイツリー
も見えるらしい。トップ写真がパノラマです。今日は…富士山も見えないな。男体山がぎりぎり見えるくらいか…
大小山の見どころは、360°景色だけじゃありません!その名の通り
「大小」の文字
も要チェック。遠くからは小さく見える文字も、目の前で見上げることができますよ^^ちなみにこの文字板は、「
大小山麓の阿夫利神社(あぶりじんじゃ)に祭られている『大天狗』『小天狗』にちなみ、江戸末期の安政2年(1855年)、無病息災を祈願する周辺住民の手により掲げられました。
」(
足利公式ホームページより
)らしい。山に掲げられた看板については足利は他に「
酒は大七
」も有名だな(今はあるかわからないけど…)。
なんとこんな岩場を
犬
を連れて散歩している人もいた!犬はさすがだな、人間が思っている以上に身体能力が高い!我々より後に来て、一息ついてすぐに出発してすぐに見えなくなってしまったからね。
さぁ山を下ろう。結構いい時間歩きましたね。想像していたよりも、ずっと楽しめる道でした。今回は大坊山から
時計回り
にまわったけど、逆に回ればまた違った楽しさがあるかもしれません。逆回りもそのうちできたらいいな。上の写真は山下りの途中にあった
幹が直角に曲がった松
と一般道に降りた後の
六地蔵
です。
戻ってきてから気が付きましたが、大山祗神社の駐車場の下には
子の権現(旅の神)
が祀られていました。これは山登りの前に行くべきだったな^^;ちなみに中に祀られているのは
足袋
です。
そんなこんなで約4時間半、標準タイムでの山登りでした。
====================================================
【登山・ハイキングデータ】
・日時:2014年12月31日(火)
・気温:11℃(足利市12時時点)
・天気:★★★★★(終始よい天気も視界はいまいち)
・疲労度:★★☆☆☆(終盤はやや足に疲労を感じるが、体力的に特に問題なし)
・スリル:★★★☆☆(一部切り立った崖や落ちたら登ってくるのが困難そうな箇所あり。)
・歩数計:13,743歩
・各ポイント通過記録(■が最高地点)
・10:55 大山祗神社駐車場着+参拝
-----------------------------------------
・11:10 登山開始
・11:33 大坊山山頂
・12:35 足利鉱山山頂
・12:43 番屋着(昼食)
・13:02 番屋発
■14:27 妙義山山頂 313メートル
・14:45 大小山看板
・15:16 下山
・15:40 大山祗神社駐車場着
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
【TNR】2014年...
大晦日 in 2014
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!