キオクのキロク

今思っていること、思い出したこと、後で思い出すときのために。

調子に乗って

2022-10-30 23:34:00 | 現実逃避のmmm分
今月は中国が4本、インドが3本、アイスランドと日本が1本ずつ、なんと9本も見たことになる。たまたま、図書館から借りている本がないことと、クーポン利用できたことと、時間的に行きやすかったからかな。1日に2本なんてこともできてるし、それなりに体力あるのか…大丈夫か、自分? . . . 本文を読む

「人生は二度とない」

2022-10-30 21:10:00 | 現実逃避のmmm分
昨日の「RRR」が衝撃的すぎたせいか、今日は涙は1ccも出ず、笑いは1秒。インド映画ならではの歌って踊る場面も多々あって、場所がスペインなだけにフラメンコと絡んだりしたのは面白かったけど。(その日の食べ物にも困っていたアーナンド先生が、ロンドン在の金融ブローカーとしてスーパーリッチになってるのはまあいいけど)徹頭徹尾あまりにもクラスがレベチで . . . 本文を読む

「RRR」

2022-10-29 14:43:00 | 現実逃避のmmm分
ヒーロー2人が強すぎる!!互いに自分の目的のために不屈なんだけど、それにしても凄まじい。状況を知らずに知り合って、親友として過ごして、それから…狼と虎、大河にかかる橋、ダンスバトル、燃え盛る炎と吹き乱れる噴水、1人対数百人、数千人あるいはもっと、最初から最後まで、音楽とダンスとアクションと見応えありすぎ!3時間もあ . . . 本文を読む

「アフター・ヤン」

2022-10-25 16:54:00 | 現実逃避のmmm分
父親は白人、母親は黒人、養女は中国人。お兄ちゃんと呼ぶベビーシッターはAIテクノ。隣人の妻はクローン。クルマは自動運転。一通のチューブの中、たぶん浮いてる。近未来の設定なのでやたら合理的な部分もあるが、発想が不可能なのか、あえて残したのか、今、見慣れているものを今、一般的に使われているカトラリーで食べたり、細かな手作業の場面も多い。英語には日本語字幕があるが、中国語は訳してくれない( . . . 本文を読む

「月で始まるソロライフ」

2022-10-22 18:33:00 | 現実逃避のmmm分
中国映画週間「月で始まるソロライフ」独行月球Moon Manエンジニアとして採用されることを希望していたが、やむを得ず整備士として就職。なので、「整備士なのになんでもできる」などといわれてしまう。マット・デイモンが火星に取り残された話とは全く違う!というより、この人シェン・トンが出てきただけで頬がゆるんでしまう。想定外のアクシデントが起きて時代が逆行してしまう地球と、有限の命を全うす . . . 本文を読む

「奇跡の眺め」

2022-10-22 15:35:00 | 現実逃避のmmm分
中国映画週間「奇跡の眺め」奇跡:笨小孩Nice View事情から大学を辞めた兄と病弱な妹。開始から5分でもう泣けてくる。一生懸命な2人を知っているから手助けしてくれる人もいるけどギリギリの生活。手付け金なしで始める新たな挑戦、悪化する環境、愚かな子供だからこそ、できることがある。 . . . 本文を読む

「父に捧ぐ物語」

2022-10-18 22:18:53 | 現実逃避のmmm分
中国映画週間我和我的父輩My Country, My Parents乗風  リーダーの息子の名前、詩   父親たちが全員、残業してるふりをする、鴨先知 アイデア先行、少年行 発明家少年と未来からきた男、革命、宇宙計画、近代、近未来、4作品のオムニバス。チャン・ツィイーが出るということ以外の情報なしで見に行って、泣きすぎた。 . . . 本文を読む

「スーパー30 アーナンド先生の教室」

2022-10-01 19:15:00 | 現実逃避のmmm分
ファーストデイの2本目。イギリスの大学に行くインドの数学者という作品は以前にも見たが、今作では行くことはできなかったが結果的に充実しているようにも見える。(行けた彼は寒暖差のせいもあり…)支えになる父親の言葉、兄に柔軟に付いていく弟、元カノと選んだ夫、そして権力者たち。大部分は事実に基づくというからいろいろと考えさせられる。才能とチャンスと、でもやはり努力 . . . 本文を読む