上海LaLa日和

家族、上海、中国茶・・・
何気ない日常をつづっていきます。

新鮮な眼差し

2006-12-28 | つれづれ
昨日は、日本から旅行にいらしたお客様が、
「楽々茶」ギャラリーにご来店。
(ネットで検索して、当店を見つけてくださったとか♪)
ありがとうございます!

「日本ではまだ、こんな風に
ゆっくり試飲できるところはなかなかないですね」
とおっしゃっていただき、私も嬉しい限り。
上海旅行の思い出の一ページに
「楽々茶」も加えてもらえたかしら…?
(また遊びにいらしてくださいね!)

おふたり、上海へは初めていらしたとのこと、
小さな子供が「股割れパンツ」を履いていたことや、
ちょっとした食事の際のマナーの違い。
ありとあらゆることが、新鮮で驚き。

…私も前はこの街をこんな目で見ていたんだよなぁ。
と、帰り道、懐かしくなった。
中国生活4年が過ぎ、驚くことも大分少なくなり・・・、
新たな、引いてしまうような場面でも、
「へ~。」
「ここでは、こんなこともアリなんだ・・・」
と大部分をとりあえず、受け止められるようになった。
なってしまった。
(その事が、良いか悪いかの判断はさておき。)

地下鉄の中では、
熱心にゲームをしている若者を二人、別々に見かけた。
(おそらくPSPと思われる。こちらでも流行っているみたい)
それぞれお二人、音を出したままで・・・。
(けっこういい大人よ。音消し、できないの??)
そういえば、みなさん、公共の乗り物の中で、大声で電話をする。
それが長い商談の話であっても。周りを全然気にしない。
(耳元で、話さないでぇ~!)
後で掛けなおす、ということをしないのか??

こんなんだから、日本に帰った時
車内のひっそりとした静けさには、逆に驚く。
(私の、「雑音の許容範囲」も広がったものだ・・・(苦笑))
慣れって、コワイ。

目的地に着いて、降りるとき。
待ちかねた人々が、車内にどっと流れ込む。
私たち、まだ降りてないのよ~!(イラっ。)
「 先下、後上!!xiānxià hòushàng 」 (先に降りて、後で乗る!)
と、何度切れ気味に言ったことか。
(勇気がないので、小声で…トホ。)
駅員さんや構内アナウンスは、このフレーズを
繰り返しているのに・・・!

あらら・・・。話がそれて、
いつのまにか、愚痴のオンパレードになってしまいましたね。
(もちろん、悪いことばかりではありません。
妊婦や子供たちには優しい人たちが多い街です♡)

こうした街に、もまれ、鍛えられ、
以前よりもまた、一段とたくましくなって
(→○ 顔皮厚liǎnpíhòu=あつかましくなって)、
今年も終わろうとしてます・・・。

もうすぐ5年目。
もう5年・・・、まだ5年。
いつも何かをキャッチできる
新鮮な眼差しを、私も持ちつづけたい。

メリークリスマス!

2006-12-24 | 宝宝☆Baby

湯圓が初めて迎えるクリスマス、ということで
今年の陽ちゃん、ちょっと気合の入れようが違います。

昨日は、「ツリーを飾るぞ!」と、突然思いついたように
遅まきながら、クリスマスツリーを買いに。
いままで、こちらに来てからは
観葉植物にオーナメントをぶら下げては
雰囲気を楽しんでいたくらい(苦笑)。
今年もそれでは、余りにも可哀想なので…。

向かった先は、上海の卸問屋街としても有名な
豫園近くの「城隍廟」。
クリスマス直前、お正月も控えているとあって、
店内は、人、人、人!
熱気に包まれていました。
最近、中国でも皆さん、クリスマスをそれっぽく
すごす人が増えているみたい。
クリスマス飾りも様々なものが、たっぷり並んでいます。
私たちも負けじと、ツリーをはじめ
オーナメントを次々と選び取り、
窓ガラスを飾るスノースプレーやら
玄関に掛ける大きなベルなど盛りだくさんに買い込み、
早足で帰宅。

さっそく、クリスマスキャロルをかけながら、みんなで飾りつけ。
湯圓は予行練習といわんばかりにトナカイの「ツノ」をつけました。
(私たちはサンタ帽。)
穏やかな曲のなか、チカチカと点滅するライトを見ていると、
しだいにみんなの気持ちも優しくなり、そしてウキウキ。
湯圓、人生初のクリスマスツリーを
不思議そうに、まじまじと見ていました。
   
   

     今日は、ささやかなホームパーティー。

                            【生後88日目】

危ない橋

2006-12-15 | 街の風景

近所の橋、
かなり古くに造られたようで、
とうとう、封鎖されてしまいました。

-------------------------------------
危橋 厳禁攀登
wēiqiáo yánjīn pāndēng
この橋、危険につき、
よじ登るべからず。
-------------------------------------



…って!
この壁が出来た次の日くらいには、
もう破壊されてました…。


それから、もう一ヶ月以上たつのに、
このままなのもどうかと…。

ま、確かにここを通らないと、
かなり遠回りしなけらばならない人が
多いのは分かりますが。
( 私もその一人。
ドキドキしながらも、つい通ってしまう。)

橋の真ん中で、商売している人までいるよ…。

ある日、突然、
“♪ロンド橋落ちた~”みたいに
誰かが一緒に落ちちゃわないかしら??
(洒落にならない・・・。)

クレヨン

2006-12-09 | お気に入り

最近、すっきりしないお天気が多い上海。
寒いし、湯圓をつれて外にでるのも心配だし…。
と、ほとんど家で過ごしています。

立て抱っこが好きな湯圓。
部屋の中で、彼女を抱いてお散歩。
歌いながらゆらゆら。
たまに、洗濯バサミにとめた
人形やガラガラを揺らして見せたり…。

そんな部屋に居る時間の長い湯圓のために、
思いついたのが、これ。
クローゼットに絵を貼ってみよう!

おっぱい&すやすやで眠る湯圓を腕に抱きながら、
描いてみました。
もともと、お絵描きは好きな私。
描きだすと、なかなか面白い!
ガッ、ガッ、とダイナミックに塗っていく感覚、
クレヨンなんて、使うの久しぶりだな~♪
(誰のためなのか、わからなくなってきた…)

とりあえず、二枚完成。
さっそく貼ってみる。

湯圓の反応は、まずまず。(ほっ)
ぐずりだすと、立て抱っこし、その絵の前に…。
じ~、と静かに見つめる湯圓。
二枚の絵の真ん中に立ってみると、
左、右、左、右、と
くるくると目を動かし見比べている。
どちらが好き、というのはないらしい。
(そもそも、今の時期って、色は分かっているのかな?!)

次は、何の絵を描こうかな~。

手相 & 足相占い…?

2006-12-02 | 宝宝☆Baby

つめ切りの最中、発見してしまった。
こんなところに、私の遺伝子を発見できるとは・・・。

それは、指紋。
湯圓の手の指、すべての指紋がみな、
渦をきれいに“巻いている”。
“流れて”ではなく、
ぐるぐると、バームクーヘンの輪のように、
渦を巻いているのだ。
これは、思いっきり私ゆずり。

以前、他の人の指紋を見せてもらうまで、
人の指紋とは、私のように全て
渦を描いているものだと思っていた。
(ちなみに陽ちゃんの手先の渦は3個。)

ちっちゃな指の、ちぃ~ちゃな指紋を
ひとつひとつ、目を凝らしながら再度確認してゆく。
やっぱり、10本ともだ!
まさか、赤ちゃんのうちはみんな「渦」で、
大きくなるにつれて、伸びて流れちゃうとか?
(そんな訳ないじゃん、と陽ちゃん。)

他の赤ちゃんたちの指先が気になる…。
(皆さんの渦は、おいくつ??)


聞くところによると、
昔の中国では、この指の「渦」=「斗dou3」の数で
将来を占っていたらしい。
  (ちなみに、「斗」でないものが「簸bo4」)
--------------------
  一斗 貧、二斗 富、
  三斗四斗 売豆腐、
  五斗六斗 満街走、
  七斗八斗 背花萎、
  九斗一簸、 到老穏座

 渦の数、一つは貧しく、二つは金持ち、
 三つ四つは豆腐売り、
 五つ六つは街歩き(=物貰い)、
 七つ八つは背中が曲がり(=過労)
 渦九つ、一つ違うなら 生涯平穏。
--------------------
残念ながら、ナイナイが知っていたのはここまで。

気になる、気になる、この先が、気になる。
(どなたか、教えてください…!)

 
足のシワにも、言い伝えはある。
そういえばナイナイ、湯圓に会って早々、
足の裏もしっかりチェックしていた。
それは『人』の字があるかないか!
足のシワが、『人』の字を描いていれば、
『人』を踏む → 「人の上に立つ」 → 『出世できる!』
というわけ。

湯圓、左足は惜しくも『入』になってしまっていたけど、
右足はどうにか、『人』に見えなくもないぞ。
よーし♪

                          【生後66日目】