ぷちたま日和

ぷちたまといっしょに過ごす日々。子育て修行中の一コマ。ひとこと日記も。

ちょいと旅にでてました

2005-11-30 | ごあいさつ
ただいま。ここたまです。
ちょいと旅にでておりました。
サザンの聖地といわれるところでございます。

サザンビーチなるものを見て
何年か前にコンサートをした運動公園を見て
建長寺も外からのぞいてきました。

で、帰ってきたら
ぷちたま風邪でダウン。
ここたま風邪をもらってそろそろダウン。

・・・このままではそろそろ
やまいだれバトンがまわりそうです。

更新も例のごとく遅くなりそうですが
また帰ってきますんで待っててくださいね。

そういえば
いろんなバトンがネット上で回ってるんですが
そのまわし方知ってる方
教えてください。

ぜひやまいだれバトンをネット上で質問してみたい。
質問いろいろ考えてるんで
よろしくです。
それでは、また看病にもどりま~す。

さてなんでしょうの答えですよ

2005-11-24 | 子育てグッズ

ぷちたまの前に並べた瞬間に
こういう目にあいました。
ってことは食べ物にみえたかな。
よかったよかった。

というわけで
正解はハンバーガーセットでした。
前回のにはミルクのパーツとチーズのパーツはのっけてないんですが
こういうものができましたよ。


一番最初の黄色い四角いものは
ポテトになったんですね。

ぷちたまの手の大きさから判断していただいて
かどっこの四角を縫っていくときに
手がつりそうになったの、わかっていただけるかなと。

この後ぷちたまさんは
白い包み紙のなかにパンやらなんやら入れて
ご主人様に持って行ってました。

うむ。遊び方をこころえておるな。

コレ一回で燃え尽きそうになりましたが
まだ少し続ける気になりました。

ソーイングへたくそなここたまが
やる気になったというのはね、これ
さちまるさんのお友達作のおべんとう
こんなかわいいものが作れるんだって感激しました。
でもうまく作る自信もすべもなくって。

そんなときにちょうど発見。このセット。
「ベルメゾン」の中でままごとの手芸キットとして販売中。
型紙から材料からすべて準備済みなんですよ。
ほっておくとあと7回ぐらいくるそうで。

暴君ぷちたまはものをぶんぶん投げるのがお好きなので
やわらかいおもちゃの方がぷちたまにも
ここたまにもあんぜんでございます・・・

だからもう少しだけがんばってみます。
次のお題がきたらまた問題だしますね。


またまたその後
たたずむぷちたま。

片手にポテトの袋。
片手にポテト。
で、口の中にポテト

ふっつーに食べ歩きしてる子の図で
ここたま一瞬なんのことやらわかりませんでした。

しかし
だめじゃん!食べたら
あわてて口の中からポテト救出。

ポテトはたっぷりぷちたまのよだれを吸い込み
現在も天日干し中です。
それだけ楽しんで遊んでくれてるって
よかったような、少しかなしいような・・・

我が家のほのぼの子育て日記さんにトラックバックさせていただきました。






さてなんでしょう

2005-11-22 | 子育てグッズ

きいろいばんそうこう?


きんとんうん?だっけ?


ああ、クッションね。


って亀?


タイヤ・・・

こんなものをちくちく製作中でございます。
さて何になることやら。
分かった人はこそりとご連絡を。

もうできちゃってるから
正解はまたアップしますね。

うなづくということ

2005-11-19 | ぷちたまのこと
ぷちたまに新たな表現が加わりました。
うなづきます。うんうんやってます。

いやということはもうできてたんですがうなづくってそういややってませんでした。

この表現が加わっただけでぐぐぐっとぷちたまが
面白くなりました。
「おやつ食べる?」うんうん。
「これはこの間見たよね。」うんうん。
「ここたまのこと好き?」うんうん。

まだ要は誤作動しまくりですが
それでもなんか会話が成立してるっぽくて。

この間も調子にのって
「ここたまのことすき?」って聞いたら

う~んって首をかしげやがった。
そんなときだけ的確に使うな!!

それにしても
1つの動作だけでこんなにコミュニケーションの幅って
変わるんだなと思いました。

新聞片手にテレビの音聞きながら
人の話をうんうんうなづいてるそこのあなた。
それはコミュニケーションじゃないですよ・・・


インフルエンザ

2005-11-18 | ここたまのこと
ここで何度も取り上げておりますが
ここたまはよく風邪を引きます。
ぷちたまの風邪をしっかりもらうからです。

ぷちたまの看病をしていると
ご主人様がぼそっと
「そろそろ次にお前がかかるな・・・
会社またやすむのかな・・・」といいます。

お世話になります。

というわけでインフルエンザもかかりやすいかなと
ぷちたまがやってきてから
親子ともども予防接種に行っています。

思えばここたま小学生のころ
インフルエンザにかかったはず。
熱さましの筋肉注射がものすごく痛かったのと
「インフルエンザですね」という先生の声がリンクして
ああ、インフルエンザって風邪よりももっとつらいのね・・・
と思った記憶があるので。

ここたまが予防接種を受けるのは近所の病院。
古くからあるらしく
おじいちゃまおばあちゃまの通院率が高い気がします。
まあ、病院行くとどこも多い気はするけど。

行った日が土曜で午前のみだったせいもあり
注射一本打ってもらうのにものすごく待ちました。

で、ぼーっと待って無心になると
聞こえるんですね。

隣の人たちの会話。
おばあちゃまふたり、ひさびさに会ったみたいで
「まあ、じゃあまた今度あそびにいらしてね。」
「それじゃあね。お宅のコーヒーおいしいからね。」
「あ、そういえば、近所においしいコーヒーやさんがね・・・」

しばし会話。
「旦那様がまってるでしょうし、それじゃあね。」
「こちらこそね。またみなさんによろしく。」
「そういえば○○さんが××会でね・・・」

しばし会話。
しばし会話。
しばし会話。
隣に座ってる私ここたまの声
早くかえりなよ・・・
怒ってるんじゃなくて
あまりに会話がどんどん戻っていくんで
面白くて吹き出しそうで。
頼む、もういい加減きりあげてくれ!!と願っておりました。

最後は片方の旦那様が迎えにきてたよ・・・

お次は男性二人。
どうも前立腺がんで手術したばかりの人みたい。
手術のつらさの話はもちろんしたいでしょう。
で、
現状のそのなんですか、なにさんがね
痛いっていうことを
そりゃせつせつと語るわけです。

そこから離れて別の知り合いに会った男性
またなにさんの痛さを
せつせつと語るわけです。

わかったよ。痛いよつらいよ。
全然他人のここたまも思わず同情。

いかん。ここにいては気分が病になる。
注射をしてからはダッシュで帰りました。
家でご主人様に話したところ
「話が面白くって長居してたか思った」
といわれました。

・・・確かに飽きなかったかもね。


指差し確認

2005-11-15 | ぷちたまのこと
ぷちたまも検診のお年頃になりまして
行ってまいりました。1歳半検診。

ちっこいのがわらわらわらわらと
それはもう壮観でございました。

事前の記入用紙というのがあって
今のぷちたまがやっていることをいろいろ書きます。
そこで、指差して「ワンワン」などがいえるという項目。
・・・ん?いってるっけ?
ためしにぷちたまをつかまえて
「ワンワンどれ?」と聞いてみる。

さしてるようでさしてないようで。
判断があやしい。
まあ、いいか。してないにしておこう。
個人差もあるしね。

・・・・・・・そして検診当日。
保健士さんに聞かれる。
「指差しします?」
「どうもしてないようです。」

と・・・
「じゃあ、練習さしてくださいね。」

はい?今なんと?

「次の検診まで1年ありますが、それまでに
一度連絡させてもらいますね。
わんわんはどれかとかいえるかどうか。」

積み木をつめるかというところでも
ひっかかる。
ぷちたまはつむよりも
入れ物に放り込むのが面白いらしく
一向につもうとしない。
「家では積みますか?」
との質問に
「普通の積み木よりもカップ型のものとかで遊んでるんで・・・」
と返答。そう。積み木はあんまりキョウミがないみたい。
途中で2個積んだのだが
「3個積めないかな?」

どうやら3つ積むことがチェック項目らしい。
そんなこと全然知らなかったぞ。

今までぷちたまの成長は
ぷちたまにまかせて好きにさせていた。
ここたまなんかよりずっとお母さんしてるし
何も気にしていなかった。

それが急に不安になった。
今のこの時期にこんなボーダーラインを出されるなんて。
それも個人差ありますとかいうことばなしに
練習しろだと。

頭がまっしろになりながら家に帰って
気を取り直してぷちたまに向かう。
「ぷちたまの目はどこ?」
「鼻はどこ?」
「口はどこ?」





全部指さすじゃん。
翌日積み木をつむぷちたま発見。
積んだ積み木

五個。

本を見ながら
「ば。」と言う。

バスを指差して。


なーんだ。
本をめくって犬のいるページでは
「ワンワン」という。
そこで「ワンワンはどれ?」と聞くと

無視された。
その質問には答えたくないんだと。

結論
その①
全部できてた。
その②
親猫として早く気づいておけよ。
その③
そんなチェック項目知らないから、気をつけてなかったよ。
その④
できるんなら保健士さんの前でやってくれよ。
その⑤
型どおりの決め事は嫌いなのね。

さて、一番思わなきゃいけないのは何番でしょうか。

1歳半検診がまだの人がいたら
こんなところをチェックされるので
心構えだけしておくと
ここたまのようにおろおろせずに済むのかもしれませんね。

バミューダトライアングル

2005-11-14 | ぷちたまのこと
こどもの遺伝子をしらべると
それぞれのパーツが必ず
父親か母親と同じになるそうです。
当たり前におもえるんですが
この前テレビで解析したものをみて改めて感心しました。

我が家のぷちたまの寝相、どちらの遺伝子なのでしょう。

ぷちたまはまだひとりで寝るにはさみしくて
ここたまの横でまるまってねます。
最初だけ。

この間、夜すやすや眠っているぷちたまを
ご主人様がそばで見ておりました。
ここたまは毛づくろい。

ひとしきり毛づくろいがすんで
さて寝るかと寝床へいったところ

なんじゃこれ。
う~いやがらせかなあ。

敷布団は二つ。そして寝ている人も
でっかい人が一人とちっこいねこが一匹

のはず。

なのに
それなのに
お互いがななめに寝ている。
平行にでなく
三角形のまさに2辺


あいているスペースを何とか確保。
薄らいでゆく意識の中で
うちは川の字じゃなくて
三角形。
魔の三角地帯だなあと思ったのでした。

朝はさらにばらばらの格好。
寝相はご主人様の遺伝子だと
ひそかに決めたここたまでした。

ままごと

2005-11-13 | 子育てグッズ
ここたまには夢がありまして・・・

ままごとキッチンは絶対に立ってできるのがほしい

贅沢かな?とは思うのです。
でもね、小さい頃からの思い入れっていうか
ここはゆずれないんです。

ここたまが小さいときに遊んだままごとセット
アイテムがあまりなかった。
それで友達のところに行くといつもうらやましかったんです。

で、いい加減大人ねこになったはずなのに
おもちゃ売り場でままごとのかっこいいのを見ると
ついつい立ち止まる

食品サンプルが大好き

ってこれはぷちたまがやってくる前からのこと

トラウマってやつですかねえ

めすぷちねこがやってきてくれて
本当によかったですよ。
生まれた瞬間に「ままごと!!」って思ってました。

だからぷちたまがいよいよままごとエイジになりつつあり
日々ままごとキッチン選びにいそしんでおります。
やっぱりちょっと高いんだけどね。
別口の財布がちょっこり開きそうなんで。ふふふ。

ここたまのキッチンへの願望は
本当にものが届いたときにおはなしするとして


これはここたまの最終選考に残ったひとつ。
白木のキッチンが多い中で
これは塗装済み。汚れにくいと思います。
で、
総桐
本物の家具のようにうつくしい。
お値段も木のキッチンにしてはお手ごろな気がしました。

さてさて、最終選考から
どんなものが届くのか。
また届いたらアップしますね。

※画像をクリックしてもらったらお店へとびます。
のぞくだけでも楽しいですよ。







ぷちぷちぷちぷちぷちしる○~

2005-11-12 | ぷちたまのこと
肩こりの話ばっかりですいません。
読んでくださるみなさんにどうか

伝染りませんように・・・ふっふっふ。

さ・て・と

前回のお話のとおり抱っこ虫のぷちたま。
湿布やらバンテりんやらのお世話では飽き足らず
ついにぷちしる○さんのお世話になりだしました。

買ったわけでなく
あまりのばきばき具合に不憫に思ってくれたご主人様のお母様。
自分のものを置いていってくれました。ありがたひ。

でね、ぷちたまとしては
ここたまの肩になあんかついているのが不思議で
つんつくつっついておりました。
だから「これはね
だあれかさんがしがみつくから必要なもんなのよ
といってやりました。ふんだ。

それからしばらくして
我が家にお友達がたくさんやってきた日
ぷちたまは興奮状態できゃーきゃー走っておりました。
ここたまは地面に座ってたのですが
背後からずどどどどどどどどどどと音が

見ればタックルとぷちたま。
背中にびとっとひっつきました。
はしゃいで止まらなかったんだろうと
あんまり気にしませんでした。

みんなが帰ってお風呂タイム。
体を洗おうと自分の体をふと触ったとき
なんか変な感覚が。
おや?ぷちしる○は昨日みんなはがしてしまったぞ。
はがし忘れ?

肩の付近の変なものを取り除くとそれは

くまのプーさんと目が合った





なんで?
頭をフル回転。

あ、あのタックルだ。
そのちょっと前におともだちに
プーさんのシールをわけてもらってたわ。ぷちたまさん。
んでタックルの時に肩に貼ってくれたのね。

ここたま、気づかなかったよ。
それもそのはず
ぷちしる○貼ってた
ツボの場所とおんなじだったから。
ぷちしる○はずしてたのに
つぼの上だったから
ぷちしる○と錯覚してたよ。



きっとぷちたま
肩ばきばきにして悪いなと思ったのね。
で、シール貼ってくれたのね。

気持ちだけはもらっておくよ。ありがとね。
でもそれなら

もう少し自分で歩いて欲しいなあ



かあさん、お肩がこってるの~

2005-11-02 | ぷちたまのこと
最近のぷちたまさん、すっかりここたまにしがみついております。
もうちゃんと歩けるのに。

横着して抱っこしてもらいたいときに
大地にごろーんと横になればいいということを
もうしっかり覚えているぷちたまさん。

手におえません。

「やだやだやだやだ」ってなかんじで
地面をごろごろされるのもそりゃいやですが

べろーん
って自分のこねこさんが
大地にどざえもんよろしく伸びていると
拾わずにいられようかというかんじ。

それぐらい
生気を失った伸びよう。

なんでこんなになったのかと嘆いていると
ご主人様が
「そりゃ、僕があれを見せたからかも。」
ん?何をみせたって?






ごっつうええ感じの「よっ、ご陽気もん」

分からない人はDVDを借りに行ってください。
まっちゃん扮するおばけさんが
芸を披露するんですが
失敗すると部屋の隅っこまでだだだだだだだだっと走って
ものすごくうなだれる。地面にひれ伏すように。


その姿
確かに今のぷちたまそっくりじゃあ
なんちゅうものを教えるかなあ・・・
おかげでここたまは
抱っこ三昧。
肩ばきばきっす。